ほんの少しの恩返し
虹の橋にいる、ふぅちゃんみぃちゃんにお知らせがあります。
2014年のふぅの旅立ちの手向けに・・・
2016年のみぃの旅立ちの手向けに・・・
応援してくださった皆様から、たくさんのお花をいただきました。
改めましてありがとうございました。
そのお花についていたあるものを
妹分たちがお世話になった
「はちねこ!」さんのバザーに出品させていただきたいと思います。
いいよね?ふぅちゃん、みぃちゃん?

ふぅ 「いいよー」
みぃ 「いいと思うデス~」
あるものとは、コレ↓です。

フラワーアレンジメントの台?です。
これで全部ではないのですが・・・リボンなどと一緒に大切にとっておきました。
前記事でご紹介したように、後から旅立ったみぃちゃんの三回忌も終わったので
思い切って手放す事に。
かさばる割りに微々たるご支援にしかならないかもしれませんが
ふぅみぃにいただいたものですから、少しでも何かになればと思います。
八王子古本祭り
10月5日(金)~10月9日(火)まで
JR八王子駅北口 ユーロード(駅を降りて左側)
はちねこ!さんはキクマツヤさんの前でバザーを開催しています。

(私は日曜日にお手伝いに行ってきます)
お花をいただいたときに、どうにか残せないかな~と
刺し木したりなんだり色々な方法を試したのですが・・・
残せたのはこの二つだけでした。
わっさわさに増殖したアイビー♪

我が家地方だと冬も夏も外に出しっぱなしで大丈夫です。
名前はわかりませんが、水耕栽培?で成功したコレ↓

でも、妹分たちにかじられすぎて瀕死状態にorz
根がしっかり出ているので、土に植えようと思っています。
プリザーブドのお花の方は、
色落ちしないように大事にしまってあり、時々出して眺めています^^
****************************
前記事にコメントをありがとうございます。
時が過ぎるのは早いですね~。
でも、今でもみぃちゃんのあの控えめな気配を部屋の隅で感じます。
最強お姉ちゃんのふぅちゃんの気配は部屋のど真ん中で感じるんですけどね^^;
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
お知らせ
前回ご報告したトライアルしていた子達ですが
「はちねこ」さんより2月23日に正式譲渡していただき
無事に我が家の家族になりました!
二猫とも生後半年強のため冬の発情時期の発情が始まりかけていたこともあり
2月26日に避妊手術を行いました。
術後の経過も良く・・・(多分。元気だし、遊んでるし食べてるし出すもの出してるし術痕きれいだし)
気がかりなことがなくなったので
新ブログの準備に取り掛かることに。
新しい家族の名前は、むぅちゃんちぃちゃんです。
これから二猫が活躍?する
新ブログ『 むっちりーズ 』をよろしくお願いいたします。
さっそく、術後服をネタにしています。よかったら覗いてみてくださいね。
術後服といえば・・・
大昔・・・ふぅちゃんが避妊手術したときは
先生から
「この子は神経質だから(強暴だから)、服なんて着せなくて良いよ。このままで大丈夫」
と言われ病院で張られた巨大絆創膏だけ状態でした。
もちろん、そんな絆創膏は病院から帰ってくる途中のキャリーの中で剥がしてしまい・・・
暫くの間、fm家では術痕の外糸をふぅちゃんが牙ではじく
「パシーン、パシーン」という音が響いており・・・
その音が聞こえるたびに、
ふぅちゃんのところに飛んでいって舐めるのをやめさせていました。
みぃちゃんが避妊手術したときは
みぃちゃん、4歳にして1.5キロ前後と小さかったので
旦那さんの靴下に穴を開けて着せてました。ぴったりでした。
(2009年のふぅちゃん)

ふぅ 「なんだかね」
(2009年のみぃちゃん)

みぃ 「扱いが違うデスね~」
いやほら、ふぅちゃんには乳腺腫瘍全摘手術のとき術後服作ったじゃん!
(むちむちでモンハンのプーギーのようでした → ★)
みぃちゃんは、旦那さんの靴下似合ってたから良いじゃんっ。
(写真なし)
むぅちゃんちぃちゃんは、病院でカラー(有料)の用意があると言われたのですが
アレだけ動く子達がカラーなんて到底無理と思い術後服を作りました。
この子達にとって一生に一度の事だと思うと、ちょっと楽しかったです。
ももももちろん、みぃちゃんのために靴下に穴を開ける作業も楽しかったですよっっ!
***********************************
前記事にコメントをありがとうございました!
若い子達のパワーは、現在術後服によって?抑えられています。
でも術後服になれるスピードも速く、元の運動量に徐々にもどってきています。
まだリビングしか開放していないのですが・・・
全部屋開放したらどうなるのかちょっと怖いです^^;
次回は、ふぅちゃんみぃちゃんにいただいたものシリーズをお届けしたいと思います。
***********************************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
ご報告
「 はちねこ 」さんから
生後半年強の一番おてんば盛りな子達を迎えて
トライアル期間を過ごしています。(もう気分的にはうちの子ですけどね)
それはそれは元気に仲良く暴れまわっておりまして・・・
(2010年のふぅちゃんみぃちゃん)

ふぅ 「若いっていいね~」(わくわく)
みぃ 「みぃ、怖いですー」(ドキドキ)
と、虹の橋からふぅちゃんみぃちゃんが思っていそうな・・・
(私と旦那さんから見ても、久々の若さあふれる暴れっぷりにうわー・・・と・・・)
そんな状況です。
その子たちとの生活は、また別の形でご報告させていただくとして・・・
ふぅちゃんみぃちゃんとの思い出の詰まったこちらはこのままに
これからも不定期更新していこうと思っています。
こんなブログに遊びに来てくださってありがとうございます!
更新が滞ってしまってごめんなさい。
取り急ぎご報告でした。
**********************************
前記事にコメントをありがとうございました!
コケ、漫画「動物のお医者さん」のヒヨちゃんみたいですよね。
リアルタイムで読んでいた世代なので(単行本も未だに持ってます)激しく同意していました。
でもコケはどう考えてもヒヨちゃんより気性が荒かったです。
ガラス越しでさえ目が合うと飛び掛ってくるレベルだったので、
ハムテルみたいに縁側でお茶なんて飲めなかった・・・
アヒルや白鳥も気性が荒いですよね~。
水鳥なので平らなくちばしだけれども、かまれるとそれなりに痛いんですよね^^;
REIさん、土鍋のおかゆおいしいですよね~。
今かぜっぴきなので私もお粥を炊こうと思います。
**********************************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
ゆく年くる年
日本酒を飲みながら終わってしまうゆく年に思いをはせ・・・

(久保田で有名な朝日山酒造の年末限定酒です。長岡の親戚から毎年いただいています。写りこんでいるのはfm父です。)
久々に、ふぅちゃんみぃちゃんのいない年末年始に寂しさを覚えつつ
くる年はどんなかな?
しっかり足を踏みしめて歩かないとなと
ほろ酔いで思ったりしてね。
ま、
年末年始だし、ちょっとお酒でいい気分になっちゃうよね。
こんな私ですが、本年も大変お世話になりました。
新年もよろしくお願いいたします~♪
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
いつでもコンコン!
とか
パンパン(by JAF)
とか
バンバン(by 日産)
とかが話題になっていますね。
寒い時期の話題として取り上げられていますが・・・
猫さんは安全な寝床を求めて
どんな時期でも車のボンネットの中に入ることがあります!

みぃ 「みぃからもお願いするです!」(キッ)
車に乗るときは、
寒い時期じゃなくても
ボンネットを♪コンコン♪ノックしましょう~!
実を言いますと・・・
以前の住まいの駐車場にて、
猫さんが我が家のRX-8のボンネット内に侵入してしまったことがあるんです。

寒い時期ではありませんでした。
旦那さんと一緒に車に乗り込み・・・
キーをまわしたら・・・・(今時のスタートスイッチなんてないゼ)
イグニッションの音はするけれどエンジンがかかりません。
おや~?と思いもう一度キーをまわすと
イグニッションの音の後に、ガッコンボッコンという不思議な音が・・・
例えて言うのなら
『 洗濯機で運動靴を脱水するときに片側に寄ってしまってうまく洗濯層が回らない 』 的な
音がしたのです。
もしかして、猫!?と気がつきあわててキーを抜き(感電防止)
旦那さんと車外に出ると
ダッシュで逃げ去る子猫が・・
Oh Noooooo!!



怪我をしていたら大変っっ!だけど、子猫の姿はすでにありません。
念のためボンネットを開けてエンジンルームを確認してみましたが
特に何も痕跡はありませんでした。
(獣臭とかもなかったし、抜け毛もついていませんでした。)
なにがどうなってそんな音がしたのかは分かりませんが・・・
子猫が、怪我をするほどの力はかからなかったようです。ホッ
この体験以降、どんな時期でもボンネットをコンコンノックし続けました。
(今の住まいは、地下の立体駐車場なのでこの心配は無くなりました^^;)

(RX-8とみぃちゃんのおじさんとみぃちゃん子猫時代)

(ブシャー)
当初、どこから進入したのかわかりませんでした。
だって、底面はカバーがされているので隙間なんてないはずなのです。
(猫のいる駐車場だったので→★
必ず車の下をグルーッとまわって覗き込んでから乗り込んでいました。)
ところがところが・・・
その後侵入する姿を目撃することに!!
駐車場でのんびりしている猫を眺めていると・・・
立ち上がった母猫と子猫ががおもむろに入って行くではありませんか!!
まず、ここに入って・・・(↓実線)
(うんうん、ココは丁度いい隙間だからいつも覗いてからエンジンをかけてるよ。)
そして右上へ・・・!?(↓点線)
(ええーーっっ!エンジンルームまで行けちゃうのぉ!?)

旦那さんと二人、何それ!!
と二度見したのは言うまでもありません。

みぃ 「みぃも昔入ってたです~」
Σ(´Д`lll)ダメダカラソレー・・・・・
・・・
その後、RX-8のエンジン周りにいろいろと部品を取り付けましたが・・・
丁度↑の右上に当たる位置に取り付けた
ラムエアインテーク(→★)
このおかげで、猫さんたちの侵入経路をふさぐ事ができました。
(っていうか、↑のリンク先を見ていただくとわかるのですが
わりとミチミチにつまったエンジンルームなのに・・・どこに入っていたのやら??)
エンジンに空気を効率的に取り入れることが出来るので
高速運転時のトルクがUPするし(5速、6速時のアクセルワークが変わるゼ!)
猫さんの侵入も防げるし
お勧めですよ!
(・・・というのは冗談だけどww
同じフロントスポイラーをつけているRX-8乗りが周りにいたら
「この右上の隙間は猫さんが危険だからふさげ」とお伝えください。)
ええっと、とにかく年間を通してコンコンを忘れずに!!
*****************************
前記事にコメントをありがとうございます!
やらいちょうさんへ
同意です!二度目は確かに使いたくないですね^^;
REIさんへ
ですよね~。
まめはなのクーさんへ
おおっと!クーさん少数派のようですよ!!
でも、確かにみぃは気持ち良さそうでした^^
ミルクさんへ
鼻にフガフガしたらカプって食べられちゃったよ^^;(べちょべちょにw)
ともこんさんへ
るなちゃんも大好きなんですね^^!猫さんにとって鉄板のおもちゃですよね!
ぽちさんへ
デロデロになった後乾かすと戻る?
以前水洗いしたら固まっちゃって・・・・それ以降デロデロになったら捨ててるよ。
鍵コメさんへ
自分の時間を優先する方が大事だと思うよ!余裕が出来たら復活してね!待ってる!!
いたずらっこさんへ
ホワホワ!使われてるんですね!!でもすぐ取れちゃうのか~~。
うちは耳かきの方は実は使っていません。初めからみぃのおもちゃとして購入してます^^;
*****************************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
ファイブ!(タイトルは後付け)
今年は元気良く手を上げられた良い子に
発表してもらおうと思います!
さーて元気な良い子はいるかな?

みぃ 「ハーイ」

みぃ 「ハイハーーイ!」
それじゃぁ、みぃちゃん!

みぃ 「今日で5周年です~」
『二星ふぅちゃん、さびっ子みぃちゃん』は5周年を迎えました。
元気なみぃちゃんと一緒に6年目もがんばりたいと思います。
とか言いつつ・・・
今日から二泊三日で旦那さんの実家に帰省するので
更新やご訪問が出来ないかもしれません。不義理をしてごめんなさい。
みぃちゃんはお留守番です。きっと怒ってるんだろうな~~^^;
****************************
前記事にコメントをありがとうございます。
年賀状をお出しした人しかわからないと思いますが・・・
ほぼ同じデザインで親戚&友人にも出しています。
ど、どうなんだろう。ああいう年賀状を受け取るって・・・
この15年毎年猫年賀状を出し続けているので、慣れてもらえたかな^^;
****************************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
初日の出

(2016年 初日の出 ベランダから撮影)
ベランダで6時40分からスタンバイし、6時55分ごろだったかな?
無事に初日の出を拝む事ができました。
完全に顔を出すまではベランダで写真を撮り・・・
その後は、室内で初日の出を浴びまくりました。
(我が家の巨大サンスベリアと。 ダイヤモンドサンスベリア的な感じ。)

(旦那さんは、リモコンの連続シャッター機能で定点撮影。(左側)
右側のスマホでも連続シャッター機能で撮影していたらしい。)
新年早々、モザイクでごめんなさい。
みぃさるちゃんからご挨拶です。

みぃさる 「あけましておめでとデス~」
あっと・・・えーっと・・・年賀状にはモザイク無しの写真を使っています。
みぃちゃん、チョー怒っていますが
チュールで和解しておりますのでご安心ください^^;
こ、コホン!
改めまして
本年もよろしくお願いいたします!
****************************
前記事にコメントをありがとうございます!
すみません。ちょっとバタバタしておりまして
ご挨拶回り遅れます。
****************************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
大変お世話になりました!

遊びに来てくださった皆様
コメントをくださった皆様
お会いできた皆様^^!
本年も大変お世話になりました。

みぃ 「来年も夜露死苦デス~」
来年もよろしくお願いいたします~~~!!
~~~~こそっとお詫び~~~~
今さっきコンビニと郵便ポストを数往復して
年賀状を無事に投函いたしました。
今回の消しゴム判子、最近近くが良く見えなくて・・・(とほほ)
出来が悪いですorz
~~~~~~~~~~~~~~
*************************
前記事にコメントをアリガトウございます!
ウフフ、無事に3UPでした^^
*************************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
八王子でお手伝い
「お手伝い」にも意義があるんだと自分に言い訳しつつ
春・秋に開催されます 八王子古本祭り の 「はちねこ!」さんのブースで
2013年からバザーの売り子のお手伝いをさせてもらっています。
(売り上げは、避妊手術費や医療費になります。)
今秋は
10月9日~13日に開催され、2日間行ってまいりました!

(雨があがったタイミング~)
1日目は「まめはな 心のつぶやき」のまめはなのクーさんと。
2日目は「みぃちゃんブログ」のいたずらっこさんと。
(いたずらっこさんは東北から新幹線に乗っての参戦です!)
私達のように
直接的にお手伝いをするという参加の仕方もありますが・・・
手作りの猫さんグッツを作ってくださったり・・・
逆に、猫さんグッツをお買い求めいただいたり・・・
活動のご支援として、差し入れをしていただいたり・・・

(美味しくいただきました~)
一緒にお外の猫さんのことを考えたり・・・
うちの子自慢に花を咲かせたり・・・

バザーの品をご寄付くださったり・・・
また、バザーの品をご購入いただいたり・・・
(バザー常連の八王子の叔父様叔母様にはかなりご協力いただいているかと^^;)
って感じに、
いろいろな形で参加してくださっている方々が沢山いらっしゃいます!
お手伝いでも協力でも参加でも
自分が出来る事を少しずつ形にしていけたら
何かのパワーになるんじゃないかな~~と思うんですよね。
ね~そうだよね?みぃちゃん!

みぃ 「にゃは?!」(↑はちねこ!さんの手作りジャラシでハッスル中)

(後ろの青いのもはちねこ!さんのジャラシです。)
みぃ 「ママさん、みぃのジャラシもっと沢山買って来ていいですよ?」
了解~^^!
みぃちゃんも
『 はちねこ!さんの手作りジャラシで遊ぶ 』
という形で参加してることになるかな?
大盛況の古本祭りも終わり・・・
はちねこ!さんは、もう通常営業に戻り
高尾にあります「はちねこ!カフェ」で水土日祝に里親会をしています。
八王子近辺で、新しいニャン家族を迎えようかなと思った方。
是非一度足をお運びくださいネ。
みぃちゃんも夢中の手作りのじゃらしや猫グッツなどもお買い求めいただけます。
(通販もやってるよ~)
****************************
前記事にコメントをありがとうございます。
もんもこベッドはさよならしました。今まで美味しいネタをありがとうもんもこ!
****************************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
ふわふわぷんぷん
ただいま、八王子駅北口ユーロードにて
八王子古本祭り開催中です。
『 はちねこ! 』さんのブースでは、手作りグッツや
バザー品などを販売しています。
売り上げは、お外の猫さんのTNRや
怪我や病気の猫さんたちの医療費になります。
13日までやっていますので、よろしければお立ち寄りくださいね。
10日、11日とお手伝いに行ってまいりました。
(詳しくは明日~。今日はもうヘロヘロ~~)

そんなわけで、みぃちゃんにお土産~
今回はふわっふわの青い羽ジャラシだよ!

ちょっ、プイって・・・・

3本も買ってきたのにぃぃぃぃ!!!
えっと、その~・・・
ちょっと連日のお留守番でヘソを曲げているだけだと思いたい・・
こちらの青いふわふわジャラシ、
祭り会場のブース(~13日)か、
高尾にありますはちねこ!カフェでお求めになれまーす!
リピート率の高い人気商品です!
(この記事では、説得力無いけれども)
***********************
前記事にコメントをありがとうございます。
みぃちゃんが健康でいてくれることがこんなに嬉しい事なのだと再認識しました。
後はお腹のナメハゲがよくなれば何も言うことありません。
(よくなったり悪くなったりを繰り返しています。)
***********************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
花火帰省
簡単更新です。
(電車一本なんだけど3つの鉄道会社を使います。
乗り入れって便利だけど微妙w
一本の電車に乗りっぱなしって遠くに感じるの。)
花火大会のためです。
実家のマンションの建物からは出ないのですが(人ごみ苦手)
電車が混む前に到着したいので、もうそろそろ家を出ます。
最近お留守番の多いみぃちゃんは、かなりすね気味^^;

みぃ 「つーん」
帰ってきたら遊ぼうね~。
**************************
前記事にコメントありがとうございます!
大変遅くなりましたがお返事させていただきました。お手数ですが・・・→★
**************************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
みぃ子の部屋

みぃ子 「 ママさん、この前お出かけしてきたデスよね? 」
この前ね、
『 みぃちゃんブログ 』のいたずらっこさん
『 まめはな 心のつぶやき 』のまめはなのクーさん
『 おれ!みけお! 』のてんてんさん
にお会いしてきたの。
こんなにお土産をいただいてしまって・・・

(支倉焼は食べかけです。大好きなんですこれ~)
ほんとありがとうございます~。
みぃ子 「 みぃ子にそっくりなカードがあるデスね! 」

みぃ子 「 もちろん、美味しいものいっぱい食べてきたデスよね? 」
そうなのよ~
いたずらっこさんが新幹線で仙台からいらしてくださったので・・・
観光要素 + 東京の美味しい物 + 炎天下の移動が少ない場所
を考えて・・・
無料バスで日本橋方面に足を伸ばしてみたの。
『 にんべん だし場 はなれ 』でお昼ご飯を食べて~

鰹節を贅沢に使ったお出汁のおつゆに、
みぃちゃんも大好きな鰹節かけ放題の猫飯ご飯がこれまた美味しくてね。
刃物の木屋さんや、にんべんのお店で買い物を楽しんで・・・
少し場所を移動して(もちろん無料バスで)
いたずらっこさんからリクエストしてもらった
浅草の老舗『 梅園 』さんの日本橋高島屋店で甘いものを・・・

それぞれ味見させてもらったんだけど、どれも「うま!」って叫ぶほど
美味しくてね~♪
でさ~
さすが和菓子屋さん、出してくれるお茶が美味しいのよ!
居心地が良くて、ココでしばらくおしゃべりしちゃったわよ~。
みぃ子 「 ココまでだと妙にお上品に見えるデスけど・・・ 」

みぃ子 「 絶対にコレだけで終わってないデスよね。
ママさん、帰ってきたとき 超 酒臭かったデスよ 」
ま、まじで^^;
え、えーっとね。
この後、サラリーマンの聖地 新橋で飲んできたの。
日本橋とはまったく違った雰囲気で、妙に居心地良くてね・・・

ここのおつまみ、最高だったな~。アジのなめろうがゼッピンでさ~。
もう、とりあえずビールなんていうのはなしで
最初から最後まで日本酒だったわよ。
ここで、残念ながら
シンデレラ(新幹線の時間がね)のいたずらっこさんとはお別れして・・・
場所を西にぐぐ~~んと移動して、もう少しだけ日本酒を飲んで・・・
午前様に帰宅しました。(25時ちょい前に家に到着~)
みぃ子ちゃん、起きて待っててくれてありがとうね^^(グリグリ)

みぃ 「えへへです~」
---------
本当に暑い一日だったので、キンキンに冷えたお酒がとても美味しかったです~。
もうね、ワイワイおしゃべりしながらあっちに行ったりこっちに行ったり・・・
いや~楽しかったです。
いたずらっこさん、クーさん、てんてんさん(体調大丈夫ですか?)
またお会いしましょうね~~!
*******************
前記事コメントありがとうございます。
お返事させていただきました。お手数ですが・・・→★
*******************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
見た見られた

なんつって~
本当は”私が見た”んです。
みぃちゃんが、隠れてお腹にナメハゲを作成しているところをorz
(ナメハゲの詳細はこちら → ★)

みぃちゃん、そんなに舐めちゃダメじゃ~~んっ。

みぃ 「見つかっちゃったです~」
・・・
・・・
・・・
・・・
そんなみぃちゃんに、イッテキマース と声をかけ・・・
ブシャーッッ と返事をもらって(涙)・・・
「おれ!みけお!」のてんてんさんと

お土産ありがとうございます~♪ あっジャラシが写ってないっ
「まめはな 心のつぶやき」のクーさんと

お土産ありがとうございます~♪
3人の家から丁度中心にあたる
東京のとある町のおでん屋さんで・・・

女三人、しっぽり(?)飲んでまいりました。
(雨がすごかった)
5時台にお店に入り・・・積もり積もった世間話を話し込んで



アレ?他のお客さんがいなくなったぞ~と思い時計を見たら11時を過ぎていて

あわてて帰宅の途につきました。
あっ、おでん屋に行ったのに、おでんの味覚えてないや^^;
てんてんさん、クーさん、また連絡します~飲みましょう!(私は少しだけどw)
(一応記事にしましたっ。出だししか写真を撮ってなかったからこれで限界^^;)
**********************
前記事にコメントありがとうございます。
お返事させていただきました。手数ですが・・・→★
**********************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
こっそり小声で
今頃、虹の橋でのんびりしてるんだろうな~^^
ふぅちゃんが夢に出てきてくれると、うれしくって夢の中で興奮しすぎて目が冷めちゃうんですorz
もうね、ノロも風邪もなにもかもふぅちゃんのせいですよ。コノヤローーッッ!!
ふぅちゃんのポテポテ歩く姿が大好きでした。寝てても起きててもトイレに入ってても全部好きでしたけどね^^;
*******************
お顔が半分隠れてますけど、みぃですっ。

今日は、こそーっと小さい声で話しますですっ。
実は・・・
今日で、『 二星ふぅちゃん、さびっ子みぃちゃん 』は4周年なんですぅ。

これからもどうぞ夜露死苦です~♪
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
軽やかに復活!
わたくしでしたが!
ふっかーつ! バンザーイ!バンザーイ! みぃちゃんと一緒にバンザーイ!

(↑この詳細は、いつになるかわかりませんが猫グッツコーナーで紹介します。)
ご心配いただいたみなさま、すみません。
拍手にお見舞いコメントをくださってありがとうございました。
やっぱり、みなさんも一度はノロにかかられてるんですね~。
『 一人じゃないんだ、皆が通る道なんだ! 』
と変な解釈をして一人布団の中でニヤニヤしておりました。
でもまあ、私のような代謝の鈍った中年女性でも半日で3キロ落ちるくらいですから・・・
体の小さな子供さんやお年寄りの方がなられたら大変なことだと思います。
なかなか気をつけていてもどうにもならないことがあると思います。
(私はたぶんスーパーで購入した生牡蠣が原因。生食用って書いてあったのにな~)
なってしまったら、ノロは出すしかないので・・・
付随して起こる脱水症状を防ぐために水分摂取に気をつけるしか治療方法はないそうです。
私は体重は落ちましたが、トイレに駆け込む元気がある状態だったので
(もともと胃腸が弱いのでこういうのに慣れていたおかげかと^^;)
とにかく旦那さんが用意してくれたポカリを少しずつ飲み続けました。
すぐ出てしまうので嫌になるんですけどね^^;
もし、脱水症状を起こしてしまったら、病院で点滴をしてもらうのが最善策だと思いますよ。
のんきなことを言ってしまうと、
20代のころの体重に戻ったぞヤッター・・・(絶対すぐ増えますよ)

(安定悪し(笑))
えっと、
話は変わりますが・・・
コンビニで何気なく手にした『 ペプシ ピンクコーラ 』・・・

まさかこれが
うわさの イチゴミルク 味 だとは思っていませんでしたorz
もっとさっぱりした味の炭酸飲料だと思って買ったのにな~。
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
浮かれた世界の片隅で
最初に言っておくと、みぃちゃんは超元気です。
今日は、24日クリスマスイブです。
くすん…私…
ノロってしまいました。
呪い でも
鈍い でも
なく…ノロウィルスだと思われます。
噂には聞いてたけど、コレ超辛いですね。
トイレの住民になること約12時間で
3キロ痩せました。
調べたら1日2日は、症状が続くそうなので…
こうして、布団の中からポチポチ(ガラケーだから)
してます。
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
夜更かしみぃちゃん
黄金のカップ麺クマ(←?)、見てみたいよな気がスンごくする・・・どうしよう・・・。
お返事させていただきました → ★
**************
写真を撮った時刻は23:00過ぎ・・・
超夜型猫のみぃちゃんが、期待満々の目で待っているのは!

そう!
この『 はちねこ 』特性おもちゃです!!

このおもちゃ、
S○NY製カメラの顔認証機能を惑わす(→ ★)のが本業じゃないんです!
ワイヤー?極太の釣り糸?部分の、長さ&しなり方が絶妙で・・・

ちょっとジャラシを振る手を動かすだけで、羽の部分がヒュンヒュン大きく動いてくれるので・・・
飼い主楽ちんもう猫夢中でエクセレントなおもちゃなのです!
闘病中だったふぅちゃんもこの通り → ★
(この過去記事で闘病中のふぅちゃんを久々に見て泣いちゃったわよ。しょうがないのよ。)
猫は楽しく、飼い主に優しい・・・そんなじゃらしは
今現在、⇒のお知らせ欄で宣伝中の
『はちねこ』カフェおよび『八王子古本まつり』にて販売中でーす。
(⇒メニューのリンクから飛んでね)

毎晩毎晩、こうして結構長い間遊んでいるのですが
ジャラシが傷む様子はありません。
でもまあ、せっかくなのでもう何本か買いだめする予定です。

みぃ 「ママさん!そんなことより、ジャラシ振るですっ!」
はいは~い♪
こうして、私とみぃちゃんは夜は更けて行くのでした。
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
お仕置きだべ~
(ジャージのゴムはまだ買ってきていません。)
********************
ふぅちゃんなんか!
ふぅちゃんなんか!!
こうしてやるーーーっっ!!!(ムギュ~~~~~)

・・・
・・・
・・・
今回のお仕置き技は、
『 泣く子も黙る二の腕ぷにぷに地獄 』でした。
全景はこうですっ。↓ むぎゅぎゅ~♪

ムギュッと抱っこし、お顔を二の腕の間に顎で押し込める恐ろしい技なのだっ!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんな二の腕を待ってる子たちがいます。
高尾駅南口ロータリーにあります『 はちねこ!カフェ 』では、
二の腕ではなく本当の家族になってくれるみなさんを待ってる子たちがいます。
しかも、現在は「八王子古本まつり」(5月2日~6日)にも出向中~♪
八王子近辺で、にゃんこを家族に迎えたいな~と思われた方がいらっしゃいましたら
是非一度足を運んでみてください。
ふぅちゃんみぃちゃんも参加したオリジナルグッツや、
手作りの品などものグッツ販売もしています♪
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ふぅちゃんがお仕置きされた理由は、追記をどうぞ~。
********************
いただいたコメントのお返事はお休みしています。
コメントはいつもとてもありがたく・・・そして楽しみに読ませていただいています。
********************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
2テラテラ
少しずつ自分の頭を整理して行きたいと思っています。
本当は、記事にしたい事がある(ふぅちゃんの闘病記ではありません)のですが・・・
予定を変更です。
***************
私のPCのOSは、WindowsXPです。
5日後の4月9日にサポートが終了しちゃうのですが・・・・
本当は、旦那さんが新しい『 Windows8.1のPC 』を3月中に購入し、
旦那さんから『 Windows7のPC 』が下がってくるはずだったので・・・・・
のんきにすごしていました。

(私の背中の隙間が好きなふぅちゃん → ★)
でも、消費増税やらなにやらの影響を色濃く受けてしまい
3月下旬に納品予定だった旦那さんの新しいPCが遅れに遅れて未だに届きません。 → ★
(いつ届くんだろう???)
後5日で届くか怪しいので・・・
しぶしぶ、XPからVistaに入れ替える作業をしようと思います。
(ちぇー・・・めんどくさー)
このPCも元々は旦那さんの実家からのお下がりです。
当時、Vistaだったのを
遅くて使いづらかったので、XPに入れ替えて使っていました。
そんなわけで、Vistaのライセンスを持っているのです。
(だから余計に呑気にしてた^^;)

(ふぅ 「ちょーいちょいっ」)
XPからVistaの入れ替えは、アップグレードだったら楽チンだったかしら??
どうやら、クリーンインストールしないと行けないのと、
今後の為に!という理由をつけて
昨日、急遽画像ファイルなどを保管するためのハードディスクを注文しました。
そして、今さっきヨドバシから届きました~♪ 2テラ~♪♪
(2テラもあればどうとでもなるようになります~♪)

(ちょっとー、おしりにいたずらするのやめてよね~~。 ふぅ「えへへ」)
さて、よっこらどっこいしょっと。(←腰が重い)
********************
いただいたコメントのお返事はお休みしています。
コメントはいつもとてもありがたく・・・そして楽しみに読ませていただいています。
********************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
あけましておめでとうございます
さる2013年には、つたない本ブログに遊びに来ていただいたり・・・
応援ぽちをいただいたり・・・
ふぅちゃんの闘病生活に応援していただいたり!!
大変大変お世話になりました。
私事ではございますが、ただ今、旦那さんの実家に帰省中ですので・・・
(ふぅちゃんみぃちゃんは、タイマーで床暖房が付くぽかぽかのお部屋でお留守番中です)
旦那さんのブログのリンクにてお茶を濁させていただきたいと思います。
ゆく年くる年
(爬虫類が苦手な人はちょっとアレかも)
今年は午年
(意味はよくわかりませんが、とにかく新年おめでとう!)

(ガラケー画像なので画質が悪くてごめんなさい)
ごあいさつまわりは、帰宅してからになってしまいますが
本年もよろしくお願いいたします!
リンク先の動画に出てくる、ラジコン・・・・
リモコンは、毒々しい卵形なんです。
最初のころは、ふぅちゃんもみぃちゃんも興味津々に追いかけたりしていましたが
すぐに慣れてしまって見向きもしなくなりました。
結構本物っぽい動きをするので、
変な話、車の形をした正統派のラジコンより面白いです。時々動かしてあそんでます。
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。