fc2ブログ

みぃちゃんを彩るお花

ただいま、日々を

 ぼ~~~っと過ごしております。

そしたら、広告が出てしまったのであわてて更新。

夜までにちゃんとした記事をUPしたいと思います。
大変遅くなってしまいましたが、みぃちゃんにいただいたお花をご紹介させてください。

多分、今日中に・・・という建前で日付ごまかし更新をすると思います。


きっと、今頃みぃちゃんは・・・
虹の橋のふもとの雲の上?で

こんな感じになってるんじゃないかな。
雲の中にペットヒーターが入ってて暖かいの。
(5年前くらいの写真です)
どうもーです~

   みぃ 「お久しぶりです~。夜の冷え込みは半端ないですね~。」


みぃちゃんさ~・・・
(去年の今頃の写真です)
え~です

冷え込む夜は・・・
あと10年は余裕でブランケットに包まって一緒に遊べると思っていたんだよ~。
ほわぁぁぁ・・・

以前は、うきうきしてジャラシを手に持ちつつブランケットに包まっていたのに

今は・・・
包まるとブランケットは暖かいけれど
めちゃくちゃ寂しいよ~~~~うわーん


そんなときは、みぃちゃんを応援してくださった
皆様からいただいたお花を見ると元気が出てくるってもんです!

-----
みう、はじめました。 』の
いまりさんからいただきました。
いまりさんありがとう!
かわいいものもたくさん^^

いまりさん、ありがとう~
写真がちょっとアレで申し訳ないのだけれど
ひまわりの色が濃くてそれがシックな感じでとても素敵なプリザーブドフラワーだよ~
みぃの大好物もいただいて・・・四十九日にお供えしました。
いまりさん!お願いだから、さびっ子みうさんの出番を増やして、増やしてぇ~
(しろっ子王子ゴメンよ、さびっ子に餓えてるの)

-----
わりとはっぴぃ? 』の
はっぴぃママさんからいただきました。
はっぴぃママさん!ありがとう!
はっぴぃママさん、ありがとう~
お花の真ん中にみぃちゃんがいるの、わかります?
くりくりお目目でこちらを覗いてるんですよ^^
明るい雰囲気の気持ちを元気にさせてくれるお花です。
今は、アイビーだけになってしまいましたが・・・根っこが出てきたので今日土に植えました♪
(ふぅのときにいただいたお花のアイビーも、現在ベランダでもしゃもしゃになってます)

-----
三毛猫ちびと黒猫にゃーにゃ 』の
ちびままさんにいただきました。
ちびままさんありがとうございます!
ちびままさん、ありがとうございます~
本当は、このほかにおいしい北の珍味も二瓶いただきました。(ツブ貝と松前着け)
写真を撮ったつもりが紛失orz
大変ご飯がすすむくんなおかずとして
今回も白米と一緒に私の胃袋に収まったことは言うまでもありませんっ。
ごちそうさまでした!
さびっ子姉妹、可愛いぞー!(さびっ子愛ダダもれ中)


改めまして、みぃちゃんにお花を
ありがとうございました!

お花や贈り物を送っていただいた皆様に
大変申し訳ないことにお返しがまだ準備できていません。
近いうちに送りますので、もう少々お待ち下さい

---------------------------

<蔵出しみぃちゃん>
2歳1.3キロのころ
ちびちびだったです~

   みぃ 「 こっち来たら逃げるですよっ 」
(家庭内野良猫時代から座布団が大好き。↑普通サイズの座布団ですよ。)


みぃちゃんは、4歳まで1.5~1.8キロしかなく
どの病院でも避妊手術をしてもらえませんでした。
ずーっと通っていた病院で、「4歳だし大丈夫でしょう」ということで
幅が5センチあるかないかのお腹にメスを入れて手術をすることができました。
(ワクチンで通っていたから4歳だと信じてくれたけれど、
 他の病院では子猫扱いでした。)

発情が結構激しく来ていたので(家の中が大変なことにorz)、
それもあって小さかったのだと思います。
術後はぐんぐん大きくなって、術後1年で3キロを超えました。
最近は小さくても避妊手術してくれるみたいですね。
乳癌のリスクを考えると、やはり発情前に手術することは大事だと思います。

当時の2キロを超えないと手術しないと言う医療事情を考えると
みぃちゃんの乳癌も仕方がなかったのかな・・・
姉のふぅちゃんは、虚弱体質&貧血&小柄(やっぱり4歳まで3キロありませんでした)
で5歳まで避妊手術が出来ず、乳癌に。
みぃちゃんも、小柄だったために手術が出来ず乳癌に。
二猫とも小柄だったと言う時点で
体が弱いとか何かがあったのかもしれませんが
考えてしまいます。

これもタラレバだから考えても仕方がないんですけどねーーっっ


***************************
今後・・・
 ・いただいたオリジナルグッツのご紹介
 ・四十九日の記事(いただいたお花のご紹介)
 ・100日目
 ・このブログの思い出
って感じで記事を更新していきたいと思います。
もう少しだけ「二星ふぅちゃん、さびっ子みぃちゃん」にお付き合いくださいませ。




三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



スポンサーサイト



みぃちゃん六七日ということは

9月2日にみぃちゃんが旅立ってから6週間経っていました

そんな訳で 10月13日はみぃちゃんの六七日(むなのか)です
ということは・・・

次の木曜日で四十九日になっちゃうの!?まじで

と、後2日にせまった四十九日にちょっと焦ってみたりして・・・

まったく、プンプンデスよ

   みぃ 「相変わらずですね~」

だよね~^^;

そんなわけで
今日、お花屋さんを梯子して下見をしてきたから
四十九日には、みぃちゃんらしいお花で祭壇をモリモリにしてあげるからね~
(明日購入予定)

・・・え!

   みぃ 「ホントですかっ」

お花といえば・・・・
みぃちゃんの体をお空に返すとき
とにかくお花でモリモリのゴージャス仕様にしてあげたくて
花屋さんを梯子して沢山のお花を用意しました

****************************
追記に、お空に返す直前のみぃちゃんの写真を載せました
穏やかな顔をしていますので良かったら見てあげてください
****************************


同じ花は用意できないけれど
また違った感じでみぃちゃんらしいお花を飾って上げられたらと思っています


前記事の・・・・
御霊云々の一番コロコロしていた3年ほどまえのみぃちゃんです

ぽてーん
ぽてーん

たぷーん
たぷーん

な、なんか若い^^;
ピチピチといって欲しいデス!

多分、4.3キロ(みぃちゃん的にMAX)くらいだったかと
一番クマに近かった頃だと思われます^^;


*************************
前記事にコメントをありがとうございました!

コンタクトレンズは、みぃにいたずらされたかもしれませんね^^;
大きなソフトレンズの端さえ見えないほど目の上~に入り込んでしまっていたのに
ありがたいお話が終わると同時に
スルスル~っと黒目にもどってきたんです。
写真たて・・・大きい写真を沢山飾りたくて写真たてを用意したのですが
どの写真を飾るか悩んでそのままになってます^^;選ぶのって難しい~どれもかわいい~~

みぃちゃんに送っていただいたお花などのご紹介もこれからさせていただきたいと思っています。



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



みぃちゃんの追善供養式

ものすごーく話が前後してしまいますが・・・

9月24日(土)は
みぃちゃんの追善供養式でした。

みぃちゃんの体をお空に旅立たせた霊園にて
合同ではありますが・・・お経を唱えての供養をしてもらってきました。
   姉のふぅちゃんのときの様子→

ヒューヒュー♪みぃちゃん超目立つ~♪
    (すんません、ちょっと写真が大き過ぎました^^;)
一番目立つ~
(こちら側は自宅に連れ帰る分で、埋葬される方たちの分は反対側に)

もうね、お経が始まると同時に
闘病生活中のみぃちゃんとの毎日がフラッシュバックしちゃって
夫婦で号泣でした

そしたら、はじめのほうでコンタクトレンズが目の中で行方不明になってしまい
ちょっと大変な事にorz
(ソフトレンズが目の裏側にはまってしまったのでしょう。
目の中にある分には良いのですが、無くしてしまうと帰りが困るので
しばらくウインク状態でした^^;)


お経と、お名前の読み上げと、お話で
小一時間ほどかかるのですが
どうにかこうにかコンタクトレンズが前側にもどってきてくれて
帰るころには両目が見える状態にもどりました ふ~=3やれやれっ

じ~っと見ちゃうです(み)

   みぃ 「ママさん・・・なんかお姉ちゃんのときと違うデス」

そ、そんなことないよ!
みぃちゃんの御霊は
一番コロコロしていた3年前の体にもどってるのが良いかもね~って
式の事前に思っていたし・・・
とにかく、そんな余裕がないくらい、みぃちゃんががんばってくれた日々で
頭がいっぱいになっちゃったんだよ ホントだよ! ホントっホントっ
(目も痛かったけどさ)

カバンの中のみぃちゃんとパチリ★
号泣したのでお顔がひどいことに
ぼろぼろfm

もちろん、旦那さんもひどいことに
ぼろぼろ旦那さん


みぃちゃんと一緒に、即効で帰路に着きました=3


**************************
前記事にコメントをありがとうございました

結局はもんもんとしても虚しさが残っちゃうんですよね
でも、それはそれとして・・・決して忘れずに根に持とうと思います(笑)




三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



みぃちゃん五七日ですって

9月2日にみぃちゃんが旅立ってから5週間経ちます

そんな訳で 本日10月6日はみぃちゃんの五七日(ごなのか)です


・・・・・

・・・・・

みぃに話してミルですか?

   みぃ 「 ママさん、どうしたですか? 」

なんかさ・・・

ずーっと考えないように考えないようにしていたのだけれど

定期的な健康診断とか、
お腹のナメハゲとか
食欲が減ってからとか
血液検査やらレントゲンやら触診(!)とかを何度もしていたのに
「何も悪いところはないです」とか平気でのたまり続けていた
あんのくそヤブ医者・・・


ブンブンッ

   みぃ 「 みなさん!今のナイナイですよー!
        ママさんガラが悪くなっちゃってるですっっ 」

おおっと失礼~ オホホホホホ

でもでも・・・ごにょごにょ・・・ぶつぶつ・・・
・・・・うむむぅ

にや

   みぃ 「 ほらほら、みぃと遊ぶデスよ~ 」

きゃはははは

   みぃ 「 ウキャキャッ 楽しいデスよ~ 」

ダメだダメだ、タラレバなんて考えちゃダメだよネ。
みぃちゃんのことだけを考えよーっと。そうしよーっと。


みぃちゃんのことで悔しさや怒りにとりつかれて眠れない日もあるけれど・・・
聖人君子じゃないもの。
ブログでは大人として気をつけているけれどどっちかというと口が悪い方の人間だし
毒を吐きたくなる事だってあるんだーーーーっ!
みぃちゃん毒を吐く私をゆるしてーーーーっっ!

でも、ちゃんとした病院の先生が
ひどい状態になってしまっていたみぃちゃんにもきちんと向き合ってくれて
『 みぃちゃんの時間 』のために最善の治療を考えてくれた事や・・・
何よりも
みぃちゃんががんばってくれた事が半減してしまうのは嫌だから
毒を書きかけたけれど消しました。

そんなことに時間を割くくらいなら、みぃちゃんのことを考えよう。
楽しかった思い出をたくさんたくさん考えよう。

そう思います。

そう思うようにしています。

努力します。


(8月28日のモグモグ)
・・・・

んね、みぃちゃん。



*****************************
前記事にコメントをありがとうござました!
姉のふぅちゃんのときに供養がシッカリ出来たのは
みぃちゃんがお花にも祭壇にも一切いたずらをしないタイプの子だったからで・・・
もちろん、ふぅちゃんもいたずらをしないタイプの子で・・・
  ご飯は、自分達の器に入っているものだけ。
  遊ぶのは、おもちゃ。
  爪とぎは、タワーか爪とぎ器で。
  大人になってからのトイレの失敗なし。
という手のかからない子達で
我が家は猫がいるとは思えないほど食べ物でもなんでも出しっぱなしの散らかり放題でね^^;
よくよく考えると
いろんな意味で、ふぅちゃんみぃちゃんは特殊なニャンコだったんだな~と思うわけです。
普通のニャンコって何?



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



みぃちゃん四七日だよん

みぃちゃんが旅立ってから4週間がたちました。

そんなわけで、9月29日はみぃちゃんの四七日(よなのか)でした。

みぃちゃ~ん、もう四七日なんだってよ~?
時間が経つのが早くてイヤになっちゃうわよね~(ぐりぐり)
やーねーです~(み)

   みぃ 「早すぎです~」

そうそう・・・
2年前の姉のふぅちゃんのときも含め
「 この家は妙にきちんと供養をするのね? 」
と思われた方がいらっしゃるかもしれませんが・・・

2年前にふぅちゃんを見送るまで
こうした供養の日の数え方を知りませんでした。
  (私の実家は法事をしない家です。
   旦那さんの実家はすごい事になってるけど次男なのでね^^;)


ぐいぐいです(み)


   初七日って単純に一週間後でいいの?
   旅立った日を含めて7日?含めないで7日?どうなの?
   四十九日を数えなきゃだけど、やっぱり数え始めはいつ?


というのを調べるために、ネットで検索いたしまして・・・(便利な世の中よね)
 
  『 忌日・年忌法要計算
 
というサイトにたどり着いたわけです。

・・・・・(み)


リンク先を見ていただくとわかるのですが、命日を入力すると
すべての法要の日付を教えてくれる便利なサイトでね・・・

   え!?こんなにあるんだ~。ほほぅ・・・なるほど~。
   そしたら、
   知っちゃったからにはなんとなくお線香あげたりなんだりしようかしらね~。


と思いまして現在に至ります。
なので、みぃちゃんの供養もしっかりいたしますよ~。(なーでなーで)
なでなでです~(み)


ちゃ~んとするからね(いいこいいこ)
えへへです(み)

   みぃ 「よろしくです~」

今回の週末は・・・
明日10月1日は、みぃちゃんの推定誕生日なのでお誕生日のお祝いを。
明後日10月2日は、みぃちゃんの月命日なのでお線香を焚いて供養を。
なんて感じに過ごす予定でっす。
(そして順番が前後しますが、先週執り行われました追善供養式の様子もちゃんと記事にしまっす。)

****************************
前記事にコメントをありがとうございます!
ニャンコにハーネスって本当に難しいんですよ。
骨格上、首よりもわきの下で固定しないとだめで腕が抜けないようにすることが肝でした。
移動中の安全対策のためだったので、
ハーネスをすることで動け無くなるのならそれでOKなんです。
一度、ふぅが帰省先から出発する直前に車から飛び出してしまった事がありまして・・・
ハーネスがついていたので、どうにかこうにか・・・なるわけもなく
パニックを起されて、ハーネスがすっぽ抜けてしまい
ガブガブふぅちゃんに、夫婦でかまれまくりながらもどうにか捕獲!絶対に離しませんよ!
流血ですごい事になりながらも帰宅しました。夫婦で帰りの車中、ふぅちゃん菌に冒され高熱を出し・・・
(旦那さん、よく8時間も運転できたな~と思います^^;)
私は両手をかまれまくったので病院でバルタン星人の様に包帯ぐるぐる巻きにされ
さらに、熱が中々引かなかったので1週間病院に通い抗生物質の点滴を受け続けました。
(このときにふぅちゃん菌に耐性ができたので、その後どれだけガブガブされても大丈夫な体に!イエッフー!)
でもね、ハーネスのワンクッションがなかったらきっとふぅはつかまらなかったと思います。
なので、安全策のためのハーネスは必須だと思っています。



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



みぃちゃん二七日ですよ

みぃちゃんが旅立ってから2週間がたちました
そんなわけで
昨日はみぃちゃんの二七日(ふたなのか)でした

おーい、みぃちゃん!二七日だよ~
やばっ寝過ごしたデス!

   みぃ 「ほわぁぁ・・・もうですか!」

みぃちゃん、良く寝てたようで^^;

みぃだってちょっとは座椅子からでるです

   みぃ 「ママさんはみぃの写真ばっかり見てないで
        しゃんとするデスよ!」

だってさ~
どうしようもなく寂しいんだ~

みぃちゃんがモグモグがんばってくれていた写真を
旦那さんが毎日撮ってくれていたのだけど・・・
(「モグモグ通信 ダイジェスト版」としてそのうちご紹介できるかと)

それを眺めていたら
みぃちゃんがどうしようもなく恋しくなっちゃってさ~
しょうがないじゃんか

せめて写真のみぃちゃんに
モグモグがんばってくれてたときと同じように

「えらい子ちゃん」

「良い子ちゃん」

「モグモグ、ごっくんだよ!ごっくん」

「ごっくんしてえらいね」

「すごい子ちゃんだね」

「グッドニャンコだよ!みぃちゃんすごいよ!!」
「がんばったがんばった!みぃちゃん良い子ちゃん!」

って言わせてよね~
(↑○○子ちゃんって言うのは私の口癖です^^;)
いっぱい褒めさせてよね~
ちょっとくらいイイじゃんかっ

てれるデス~♪

   みぃ 「しょうがないですね~
       みぃもちょっとエヘッて思ってたですよ」

1日4回のみぃちゃんのお給仕は、
食べるみぃちゃんもお給仕する私も本当に大変で

みぃちゃんにたくさんたくさん声をかけて
みぃちゃんをたくさんたくさん褒めて
みぃちゃんとたくさんたくさんがんばりました

まぁ・・・
「お薬飲まなきゃダメでしょ!」 ←お薬をペッとされたとき
「痛っっ」「痛いでしょ!」   ←ガブッとかシャキーンッてされたとき
「んもーっっ!!」        ←イライラしちゃったとき
なんて声をあげちゃったときもあったけど・・・

ゴメンネっ
大好きだよん

うっそです~~

  みぃ 「ホントですかぁ?」(じろ~~~)

ホントだよ


---------------------

みぃちゃんにいただいたお花の第二段です!

禅君となっちゃん日記 』の
ぽちさんからいただきました
ぽちさんありがとうございます!


やだこれかわいいっねこ吉ちゃんありがとう!
ふ~吉くん!! 』の
ねこ吉さんからいただきました
(早速写真をSET!)


みかんの箱 』の
はるるさんからいただきました
(手持ち写真でごめんなさい)
はるるさんありがとうございます!

(続きは第三弾にて)

座椅子から出てちゃんとお礼するデス~♪

  みぃ 「お花ありがとございますです~」


みぃちゃんのまわりをお花でモリモリにして上げられるのが
とても嬉しいです
ありがとうございました^^!


で、お花でモリモリにしていただいた遺影を眺めていて・・・

親ばかなんですけど・・・

本当に、みぃちゃんが(姉のふぅちゃんも)可愛くて・・・可愛くて可愛くて・・・
なんかそれだけで想いがいっぱいいっぱいになっちゃってます^^;

ふーんです

・・・・

ほわぁぁぁぁぁぁぁぁ!


ちょっ・・・ソコのあなた!
今、欠伸しませんでした?

-------

突然ですが、旦那さんが秘蔵していたみぃちゃんの声です→ 
(病院に行く前は必ず玄関で「いやぁ~~~~~」って鳴いてたな~(笑))


******************************
ご挨拶にB型なのでランダムに伺っているのですが・・・
ほんと一日に二人ご挨拶に伺ったら良い方って感じで・・・
「まだこっちに来て無いよ!」って思われた方もう少々お時間ください

来週は旦那さんの遅い夏休みなので
ちょっと長めに帰省してきます
さらに遅くなってしまうかもです すみません~~

姉のふぅちゃんのときは四十九日まで動けなくて
四十九日がすぎてから重い腰を上げてご挨拶に伺いました 
きっと「今更なの?」って思われた方多いんじゃないかなと思います
なので、今回は四十九日までにはどうにかこうにかと思っています



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



みぃちゃん初七日です

昨日はみぃちゃんの初七日でした

みぃ実は秋生まれですよ

なんというか・・・

みぃちゃんとがんばった3ヶ月間もあっという間で

気がついたら夏を飛び越えて秋になっていて・・・(まだまだ暑いけど)

初七日なんてあっという間に来てしまった感じです


みぃちゃんったら
どうやら走ってお姉ちゃん(ふぅ)のところに行ってしまったらしく
旅立った日からみぃちゃんの気配もなにも感じられないのです

みぃこっそりもどってきてるですよ

   みぃ 「ママさんが気づいてないだけですよ。みぃ行ったりきたりしてるです」

んもーみぃちゃん 
せめて四十九日まではおうちにいてくれなくちゃ困るじゃんっっ
さびしいじゃん
でもみぃちゃんらしいね

なんて愚痴を言いながら毎日電気ろうそくを燈しています

プチって押すと点くの

10分で消えちゃうので すきあらば燈してます フフ
(ふぅちゃん用 みぃちゃん用両方共に燈しています)


-------------------------------

闘病中に応援していただいた素敵物資のご紹介がまだなのですが
ごめんなさい
先にみぃちゃんにいただいたお花のご紹介をさせてください

第一弾です。
ミルクさんありがとうございます!
続・レモングラスが大好きな猫 』の
ミルクさんからいただきました


おれ!みけお! 』の
てんてんさんからいただきました
てんてんさんありがとうございます!


いたずらっこさんありがとうございます!
みぃちゃんブログ 』の
いたずらっこさんからいただきました


まめはな 心のぶつやき 』の
クーさんにいただきました
クーさんありがとうございます!

(続きは第二弾にて)

遊ぶのが大好きでいつもクリクリお目目で遊んでいたみぃちゃんですから
明るい色合いのお花が良く似合います

ありがとです~!

   みぃ 「ありがとです!」

みぃちゃんにお花をありがとうございました
本当に最後の最後までがんばりぬいた子です
みぃちゃんのがんばりを私達夫婦は誇りに思っています
応援していただいた皆様から
こうしてお花を手向けていただけることが
そんなみぃちゃんを褒めていただいている気持ちになれてとてもとても嬉しいのです

モリモリですよ~


みぃちゃん、すごいね~
華やかだね~~


みぃちゃんが大好きだったふぅちゃんもきっと褒めてくれているよ

みぃがんばったわね(ふ)おねえちゃ~ん(み)

虹の橋でこんな感じにふぅに褒めてもらっているみぃちゃんの姿が目に浮かびます^^


旦那さんの初七日の記事です→

******************************
すみません
牛歩の歩みでいただいたお言葉にお礼に伺っております
みぃちゃんの黒い手にグーパンチしてもらわないと動けないみたいです
******************************



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



モグモグ通信 ごちそう様でした

本日9時25分

さびっ子みぃちゃん 旅立ちました

みぃがんばったですよ~

   みぃ 「みぃがんばったですよ」


5月の23日に病気がわかったときには1週間かもって2週間だろうねなんて
言われていたのに

モグモグがんばり続けて

3ヶ月と10日もがんばってくれました

闘病生活は 
辛く苦しいことがなかったといえばうそになってしまいますが
モグモグ通信でご紹介したように
最後までみぃちゃんらしく過ごせていたのではないかなと思います

8月以降は
いろいろとギリギリな状態でなんとかがんばってくれている中
今朝の早朝ご飯もモグモグ食べてくれて

ちょっと呼吸が辛そうだけど今ならまだ移動できそうだから
最後の望みをかけて病院でお注射打ってもらおうか

なんて感じで

病院に向かう車の中での急変でした

妙に勘の働く旦那さんが
会社を急遽休んで車を出してくれたので
車の中ではありましたが 苦しむ時間もとても短く
夫婦の腕の中で見送る事ができました

みぃちゃん 12歳と11ヶ月の猫生は
家庭内野良猫だったり
妹猫気質満開だったり
楽しいことが大好きでお目目クリクリで良く遊んだり
モグモグがんばってご飯を食べてくれたり
私達夫婦にとって  楽しい思い出がいっぱいです
みぃちゃんも楽しい思い出いっぱいで旅立ってくれたのならうれしいな

今晩はみぃちゃんとたっぷりお別れの時間をとるためにお通夜をして
明日お空に旅立たせます
(その後は一緒に帰ってきちゃいますけどね)

応援してくださったみなさま
ありがとうございました

みぃちゃんも「ありがとうです~」って言ってると思います


旦那さんからのお礼です→

**************************
今まで応援 ありがとうございました
しばらくはみぃちゃんの病状の詳細や追悼記事とともに
モグモグ通信をもう少しだけ続けさせていただこうかなと思います
**************************



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



モグモグ通信 8月14日分

おーい、みぃちゃん!モグモグ通信の時間だよ~!

おおっと!逃げるですよっ!

   みぃ 「もうそんな時間ですかっ!」(ひょっこり)

なんつって。
こんな感じにモグモグ直前に逃げたりなんだりしていたのは
つい10日ほど前までのこと。

みぃちゃんの大きく膨らんでしまった癌が徐々に悪さをしはじめています。
そうでなくても小柄で短いみぃちゃんの腹部(肋骨より下)の1/2近くを
しこりが占めているような状態なのです。

もーぐもーぐ(棒読み)
(8月13日のモグモグ 痩せてきちゃった(涙)
 でも病院でのお注射が効いてこのお給仕のときは少し楽な状態でした。)


胸空内のしこりは現状維持なのかな?
呼吸は利尿剤で胸水を出す事で落ち着いているようなのですが
乳がん原発箇所である腹部のシコリが内側に広がってしまい
内臓を圧迫したり転移したりしています。
横になることが難しく、良く眠れていません。
痛みも相当あるのではないかと思われます。
(ただ、先生がお腹をまさぐっても嫌がらないのでなんとも言えません。)
また発熱しておりかなり辛そうです。

これ・・・動けないですっ
(8月14日のモグモグ 熱が高いのに食事中はさらに発熱するので
 濡れタオルで熱を取ってあげています。
 グルグル巻きです。保冷剤なんかも使います。)


今は、病院に集中的に通い注射でステロイドと抗生剤と利尿剤を入れたり
家で投薬量を増やしたりして
様子を見ているところです。

そんな状態でも、みぃちゃんのすごいところは・・・
おしっこもウンチもシッカリ毎日出して
モグモグがんばってくれている事です!



それと、性格なんですかね^^;
普段閉めているトイレの戸を開けて置いてあげると・・・

いつの間にやらみぃちゃんIN!
おトイレ探検隊ですっ!
   みぃ 「探検中ですよ~」

あっっみぃちゃんl!ソコはばっちぃよ!
お腹痛いくせに、無理すんな~
ここはどうなってるですか?
   みぃ 「なかはどうなってるですかっ!?」(ちょいちょい)

そんなこんなで
しばらくおトイレを堪能してから・・・
ふ~満足です~♪
   みぃ 「ふ~=3 有意義な時間だったです~♪」

とフラフラの体で満足げに出てきます。楽しそうです^^

ちなみに、現在は寝室+廊下の一角がみぃちゃんの寝るためのスペースです。
体が熱かったり・・・
寝姿勢がうまく取れなかったりで
落ち着けないので、いろんな場所を移動して眠れる場所を探しているようです。


***************
応援していただいています。

ふ~吉くんっっ! 』のねこ吉さんからいろいろ助かっちゃう応援物資です!
いろいろありがとう!
忙しいのにいろいろありがとう!
カロリーエース、丁度切れていて助かっちゃった^^
夕張メロンゼリー、これ超うんまいね!
それから、おしり拭き、これ良いわ~♪早速amazonでまとめ買いしちゃったよ。
お手紙もありがとう。なんか泣きそうになっちゃって・・・私、がんばるっ!

いつもんとこ 』ののぶり~んさんから甘~い応援物資です!
甘いものセット~♪
どれもウマウマでした。
(チョコレートとお抹茶もついてきました。)
一つ一つが美味しくて、夫婦で「なにこれ!おいしいね!」なんて会話しながら
夢中になっていただきました。甘いもので気分がちょっとアップです^^
のぶり~んさん、のぶり~んさんもはなちゃんの毎日の看病が大変なのに
お心遣い・・・ありがとうございました!!


ねこ吉ちゃん、のぶり~んさん応援物資をありがとうございました!
みぃちゃんがみぃちゃんらしく過ごせる時間がもう少し稼げたら・・・と思います。
家族一丸でがんばっています。

**************************

そうそう!
朝4時のモグモグお給仕の後、オリンピックをリアルタイムで寝ながら見ていると
フラフラしながらゆっくり、ゆっくり、みぃちゃんがやってきて・・・
じー

   みぃ 「じろ~~~~」

ちゃぶ台の上から観察されます^^;

こんな時間がいつまでも続いて欲しいな~。


*******************************
モグモグがんばっているみぃちゃんに応援をありがとうございます!

不義理ばかりで申し訳ありません。
モグモグ通信も少しずつ写真を準備して、さて記事を書こうかな?と思うと
みぃちゃんの調子が悪くなったりして・・・なかなかご報告までいたれない事をお詫び申し上げます。
いただいたコメントや元気玉が心の糧になっています。ありがとうございます。
*******************************



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



モグモグ通信 7月31日分

みぃちゃん、奇跡的に
モグモグがんばっています!(がんばれていますかな?)
おいしーのが食べたいです
(疲れてしまうので、寝そべったままゆっくりゆっくり食べます)

投薬量が多いな~大丈夫なのかな~~とずーっと思っていたのですが・・・
どうやら、ほとんど(?)薬を飲み込んでいなかった事が判明。

強制餌食するときに、
薬を粉状につぶしてからご飯に混ぜ込んで飲ませているのですが
苦い部分は周りに吹き飛ばしていたようです^^;
(以前の動画みたいに、良い子ちゃんで食べてくれていたのは最初だけww)

なぜわかったのかといいますと・・・
ココ最近、みぃちゃんの体調が急変する事が何度もありまして
利尿剤で胸水を抜いてあげたいんだけどな~。
なぜか飲ませてもおしっこしないんだよな~~~??
という状況に・・・

病院で注射でいれると効果があるのに、家での投薬で
利尿剤の効果がほとんど出ていないということは
体に入ってないのかな?と思いまして

薬を混ぜ込むご飯を、チャオ プチ(ゼリー寄せタイプ チュールの固い版?)にしてみたところ
これだと
苦い部分を吹き飛ばすことが出来ず(薬が苦いので頭はフルけど飛ばない)
泡としても出せず(ゼリーが唾液で溶けない)
わりかしすんなり飲み込めているようなのです。
(追記:使える順 ささみ味>まぐろ味>かつお味>鰹節味(これはほとんど使えない)
 でも、時間の問題でつかえなくなっちゃうかもorz
 唾液の量を増やしてまでして出そうとするYO!みぃちゃん止めて~~お薬出さないで~~っっ)


で、利尿剤をこれで飲ませたところ、出す出す?出る出る?

ステロイドもかなりの量を投薬していたつもりだったのですが
そうでもなかったのかもしれません^^;
(今、以前の半分量でも飲ませると
 体が辛そうな状況になっているような気がする)←一喜一憂し過ぎ

それが、良いのか悪いのかわかりませんが・・・
コレだけ時間を稼げたことも確かだし・・・
症状が進んでしまっている事も確かだし・・・
なんとも言えません^^;

それでも、みぃちゃんががんばってモグモグし続けてくれていることは確かです!



<我が家の寝室は今!?>
みぃちゃんは、具合が悪くなってからは寝室に入り浸っています。
↓布団がたたんである手前側の私のスペースは
とっくのとうにみぃちゃんに明け渡したので
私はリビングで適当に寝ています。
(結局、まとめて寝る時間がないので、布団で寝なくても大丈夫なの。)
ちょこりん

ここにきて・・・
なんと、旦那さんのスペース(布団=本綿敷布団)までもがみぃちゃんのスペースに!

み・・・、みぃさん?
・・・
・・・
・・・
・・・
と~~っても気持ち良さそうですねっ!
ぐだ~~~
(5月から痩せてないです。体重はずーっと3.0~3.2キロをキープしています。)

というわけで、現在は夫婦でリビングで寝ています^^;


****************************
みぃちゃんに応援コメントをありがとうございます!
お返事できなくてごめんなさい。とても励みになっています。

みぃちゃん、モグモグ食べられる量は徐々に減ってきていますが
モグモグしてくれていることには変わりないので
まだまだがんばりますよ~!
****************************



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



モグモグ通信 7月16日分

みぃちゃん、モグモグがんばってまーすっ。
モグモグ・・・この味あきたです~
7月16日のモグモグ・・・(あっまたカラフルパンツでお給仕してた)
血尿からちょっと体調が悪そうです。
5月に最悪の状態で胸水が発覚してから・・・
こんなに長くがんばれるつもりでの投薬量ではなかったので
(病院に薬をもらいに行く度に驚かれます)
ステロイドを減らしはじめているのですが・・・
飲ませても辛そうだし、減らしても辛そうだし・・・病気の進行を感じます。
でも、モグモグしてくれているのが唯一の救い。
まだまだがんばってモグモグしてもらいます。

ご紹介が遅くなりました。
まめはな 心のつぶやき 』のクーさんにいただきました。
狭山茶セット~~
5月にいただいていました。それ以降毎日美味しくいただいています。
食欲がなくてもお茶をぐびっと飲むと食欲がわいてくるのが不思議。
それから、写真がなくて申し訳ないのですが(撮った筈なのに見つかりませんでしたorz)
3月に旅立ったクーさんのイケメン、たっくん(拓郎くん)への思いの詰まった水素水も
送っていただきました。
みぃちゃんの体にしみこんだと思います!

みぃちゃんブログ 』のいたずらっこさんからいただきました♪
赤い宝石♪
真っ赤な宝石、さくらんぼう♪
今年のは甘味が強かった気がします♪(酸っぱいのも好き)
すごい勢いで胃の中に。美味しかったでーす!

クーさん、いたずらっこさん、ありがとうございました!!


<おまけ>
座布団大好きみぃ子ちゃん。(ただし本綿のに限る)
これみぃの~♪

   みぃ 「えへへです♪」



*******************
前記事のふぅちゃんにコメントをありがとうございました。

お盆なので今はきっとふぅちゃん戻ってきていると思うのですが・・・
そうすると1日4回のお給仕タイムはこうなっているのかもしれません→
ふぅちゃん、お手柔らかに~。
今、4時10時16時22時にお給仕をしており、時間がうまく使えていません。
いただいたコメントはとても嬉しく拝見させていただいています。お返事できなくてごめんなさい。
*******************



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



低気圧よ去れー!!!

みぃちゃんは、偶然に?奇跡的に?内服薬が効果を発揮してくれて
症状を極力抑える事が出来ているおかげで
モグモグ休憩中です~

驚くほど緩やかな闘病生活を送ることができています。
病気が進行していることは確かなので、基本的に動かないですし寝ていることが多いですが、
呼吸が苦しい様子もなく1分に30回という通常状態の呼吸に落ち着いています。
(寝ている姿も気持ちよさそうなの^^)

ひょこっ
(これは遊んでいるところ♪かわいい~ん♪)

5月23日にキチンとした病院に駆け込んだときには(呼吸数が1分に60回弱だった)
あまりの状態の悪さ(みぃちゃんの外見に表れていなかった内部的な状態)からくる
胸水の溜まるスピードの速さから
先生も私達夫婦も、
みぃちゃんと一緒にいられる時間の短さを覚悟し・・・
どうやって苦しみを減らしてあげられるか、
どうやってみぃちゃんらしく過ごせる時間を稼ぐことができるか
覚悟を決めるタイミングについて・・・などなど
そんな話をするしかない状態でした。

さらわれたです~
(強制餌食をするために洗面所に連行するところ。凶器の後ろ足はガッツリ固定!)

ところがですよ!

決して良くなることのない病気なので、進行していることは確かだと思いますが
みぃちゃん・・・今まで薬をほとんど飲んだことがなかったのが良かったのか
ステロイド(プレドニゾロン)の効果が非常に良く出るタイプの子のようで
ステロイドの量と、利尿剤2種類を使い分ける事で
この1ヶ月半・・・
どうにかこうにか症状をコントロールする事が出来ているようです。
(こんな状態なので、投薬量は先のことを考えての量ではないです。)

先生に、一日に飲ませてよい最大量や効果の持続時間をレクチャーしてもらい
みぃちゃんの様子次第で、投薬量やタイミングなどを調節しています。
みぃちゃん、薬だけでは飲んでくれませんが
(錠剤は飲み込まないし、シリンジで水分を入れると嫌がって泡を吹くのorz)
一日6時間ごとに4回強制餌食でご飯のタイミングがあるので
コントロールしやすいのだと思います。
薬混ぜご飯をモリモリ食べてもらっています。

も少しモグモグするですか?
(口拭いてほしいです的な表情。こまめに拭きます。ティッシュの消費量がすごいです。)

ステロイドは、ある日突然体に耐性ができてしまい
効かなくなるタイミングが来てしまうそうです。
耐性が出来てしまうまで、短い子もいれば長い子もいてなんとも言えないそうな。
それなら・・・それまでは、ステロイドに効果を発揮してもらって
みぃちゃんの体を守ってもらおうと思います。


そんなこんなで
せっかく薬が効いて良い感じなのに!!!

低気圧のせいで、みぃちゃん・・・苦しい状態に。
低気圧が来たタイミングがわかるほど、呼吸の仕方が変わります。(呼吸数も)
そして、去ったタイミングもわかるわけです。

fm地方は、28日の昼過ぎに低気圧がやってきて今さっき(15時過ぎ)去って行った様で・・・
みぃちゃんの呼吸が元に戻りました。
(めちゃくちゃ心配で、薬の量も増やしていました。)

んもーっっ、低気圧来るなーッッ!!

ンべッ

   みぃ 「低気圧なんてベーです」


*************************
みぃちゃんに応援コメント、元気玉!ありがとうございます。

お返事できなくてごめんなさい。
一言いただけるととても励みになります!ありがとうね。
長くなってしまったので、
いただきものの紹介は次の「モグモグ通信」でさせていただきたいと思います。

*************************



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



モグモグ通信

みぃちゃん、毎日モグモグがんばってまーす。

(強制餌食中~)
もぐもぐしてばっかりです~

   みぃ 「モグモグしてるです」


とりあえず、モグモグ報告でした。
簡単更新ですみませんです。

*************************
みぃちゃんに応援コメント・元気玉!ありがとうございます。

いただいたコメントを読み返しながら過ごしています。
お返事できなくてごめんなさい。
ご飯中の写真が多いので
後ろに写り込む私の部屋着に違いがあるかないか(結構同じ服着てるかもアハハ)・・・うーむむ・・・
ま、まぁ・・・こんな感じの写真でご報告していけたらな~と思います。

*************************



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



がんばってますです

みぃちゃん、がんばっています!

モグモグしてるですよ~
(今日の夕方ご飯中のみぃちゃんでっす♪)

先週、3週間ぶりにみぃちゃんを病院に連れて行きました。
暑くなる前に一度状況確認したいと思ったからです。
やはり徐々に胸水が溜まってきており
呼吸がかなり苦しい状態になってしまっていたのですが・・・
注射でステロイドと利尿剤を入れることで、少し胸水を減らす事が出来たようです。
(皮下注射のほうが普段の錠剤よりは作用しやすい)

水を自分ではほとんど飲まないみぃちゃんの水分補給は、強制餌食です。
それがわかっいてなのか・・・
胸水を増やさないようにするための利尿剤の影響で
気持ちが悪くなると、みぃちゃん何かしらのアクションでうったえる様に。
(脱水状態になるからと思われ。消化の良いご飯なのでお腹が空くというのもあると思います。)
体力的な問題もあるので、一度に食べさせる量を減らしご飯の間隔を短くしています。

今は、一日4回(5時、11時、17時、23時)強制餌食でご飯を食べさせています。


基本的には、寝室で寝ています。
ご飯のときに起す(というか準備の音で起きちゃう)ので
ご飯中の写真が多いのですが
(ビビリなので人前でトイレに入りません。
利尿剤を飲ませてまでおしっこさせたいのに我慢してしまったら意味がないので、
寝室で一人にしてあげています。)


ご飯中の写真ばかりではアレだと思うので・・・


比較的、調子の良い日のみぃちゃんの様子をご紹介。
   ↓↓↓


暑い時期のみぃちゃんの定位置である
寝室の窓辺で寝ていたり・・・
いつもの定位置です~
(ジャンプしないと乗れない位置にある)

寝室の小上がりに上りやすいようにおいたクッションの上でマッタリしていたり・・・
これ良いです~
(みぃさん、それ使い方違・・・いやその気に入ってくれたのなら良いんだけどさ)
(普段は小上がりの上にいるので、
 お水ももしかしたら食べるかもしれないご飯も小上がりの上にも置いてあります。)


なぞのピラミッド(?)の中で瞑想をしていたり・・・
雪ん子ならぬ布団子?
(布団乾燥機で乾燥させた布団から熱気を取っているところなんです^^;)


小熊になってみたり・・・
みぃちゃんラーメン(うそ)
なんですかっ
(強制餌食直後のおなかいっぱいの小熊ポーズ)

・・・
・・・
・・・なんつって

続・レモングラスが大好きな猫 』のミルクさんから元気便をいただきました。
ミルクさんありがとう!

もう、みぃちゃんラーメン(違)で大爆笑してしまって・・・
しばらく夫婦でくすくす笑いが止まりませんでした^^
ミルクさん、ありがとうね。
先日の水素水もありがとう!


コメントでご心配いただいたり応援いただいたり・・・
本当にありがとうございます。
いろいろな方に支えてもらっているのだと思います。

んね?みぃちゃん?
もぐもぐがんばってるですよ

   みぃ 「みぃ、がんばってるですよ~」



*************************
みぃちゃんに応援コメントありがとうございます。

いただいたコメントは励みになるので何度も読み返しています。
お返事できなくてごめんなさい。
もう少しこまめにご報告できたら良いなと思いますっ。
*************************



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



みぃちゃんの一日

みぃちゃん・・・
調子の悪い日と調子の良い日が交互にやってくるような気がします。

でも、比較的緩やかに過ごせているのではないかなと思います。


みぃちゃんの一日は

とにかく1日3回ご飯を食べて・・・いや食べさせられて・・・
じーーーーー(み)
(昨晩のみぃちゃんです。もぐもぐがんばっています。)


合間はぐっすり眠って・・・
↓これ、酸素室なんです。1段ケージをビニール製のテーブルクロス(×2)で覆ったものです。
(わかりやすい写真が載ってます。→我が家の自家製酸素室
酸素室だよホントだよ

中には、ベッド・お水・トイレを完備。

ビビリのみぃちゃんが落ち着けるように布で覆って暗闇にしてあげています。
(物を置くのに丁度いい高さなので、ついつい物置状態にもなってしまっています^^;)
今のところ、酸素が濃いからここに入っているわけではなく
暗くて落ち着けるから入ってるっぽいです。入り口を開けてあるので出入り自由です。

寝室の落ち着ける隙間7割
酸素室3割
って感じでしょうか。

酸素圧縮機は
先月、姉のふぅちゃんがお世話になった病院に駆け込んだタイミングで
病院経由でその日のうちに借りてしまいました。
お高い機材
結構レンタル料のお高い機材です。
試しに、今回も自分がしばらく吸ってみたところ(毎回自分で試したい人)
今回の機材は、酸素の風で乾燥してカピカピになったりしませんでした。
蒸気を一緒に流す事ができる機材なので、
もしカピカピになるようだったら蒸気を出そうかな~なんて思っていたのに・・・
機材によって違うものですね~。音も空気清浄機なみに静かです。
(人間用の機材なので、人間用のマスクもついてきました。)
延長用ホースを5m購入してあり・・・
みぃちゃんが逃げないように洗面所に閉じこもってご飯を食べさせているのですが
念のため洗面所までホースを伸ばして、みぃちゃんに圧縮酸素が当たる様にして
ご飯を食べさせています。



少し寝た後は、また食べさせられて・・・
1日3回ご飯って・・・食べてばかりな生活になってしまって
みぃちゃんもちょっと嫌になってるっぽいです^^;

みぃちゃん、そう言わずにね?(ふにふに)
食べようね?(ふにふに)
美味しいよ?(ふにふに)  
・・・ごま・・・ごまかされ・・・です~(み)

   みぃ 「・・・なんか・・・ごまか・・・です~」


深夜には、トイレに入ったり・・・
入ったことを知らせるために私を起したり(3時くらいまでは起きてますけどね^^;)・・・
起きた私とちょっと遊んだり・・・

なんだりかんだりの一日を過ごしています。


****************************
みぃちゃんに応援コメントありがとうございます。

めちゃくちゃ励みになっています!
お返事できなくてごめんなさい。
****************************



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



お薬がんばる

みぃちゃんへの応援ありがとうございます。

今のところ・・・みぃちゃんは薬が効きやすいタイプの子の様で
小康状態を保つことができています。

呼吸器系に影響が出ているので
先生から、
  撮影した動画でも判断する事が出来るから
  無理な通院はしなくて良いよ。
と言っていただいたので・・・
どんな感じに過ごしているか
日曜日に、病院の先生に診てもらうように撮影した動画の一部をご紹介~。
(前記事の写真と同じタイミングに撮影しています。)

薬(ステロイド)が苦いらしく、錠剤のままでは暴れてしまって飲み込んでくれないので
つぶして粉にしチュールに混ぜて食べてもらっています。
まだまだ体力があるので、結構元気です。普通です。
安心して見てくださいね。


動画で食べさせているのはお薬入りチュールですが・・・
強制餌食では、
粉になるまですりつぶしたカリカリをお水で溶いて、なめらか~なパテ状にしたものを
食べてもらっています。
<お給仕セット>
お給仕セット
(真ん中のタッパ1杯分カリカリをすり鉢ですりつぶすのに2時間以上かかります。3、4日分かな。
クリープみたいな感じにしてあげたいの。翌朝背中が筋肉痛になります(笑))


一時期ちょっと危なかったのですが・・・

今のみぃちゃんは
動画の感じに1日3回ご飯を食べて・・・(ゆっくり食べさせるので1食4、50分かかります)
他の時間はぐっすり眠って・・・
深夜に出すものを出して、ちょっと動いて・・・(みぃちゃんはもともと夜行性)

といった感じに緩やかに過ごせています。

***************************************
前記事にメッセージをたくさんありがとうございます。

お気遣いや応援をしていただきありがとうございます。
みぃちゃんも私達夫婦も励まされています。
お返事したりしなかったりで申し訳ないです。

***************************************



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



今日のみぃちゃん

前記事より
突然のおしらせにご心配をおかけしてしまってすみません。

たくさんのお言葉、お気持ち、元気玉!
本当に本当にありがとうございます。

(今朝のみぃちゃん。強制餌食中~なのでご飯カスがね^^;)
もぐもぐしてるです


23日がみぃちゃんにとって境目でした。
かけこんだ姉のふぅちゃんがお世話になった病院で、
ステロイドと利尿剤を注射で入れたおかげで
急速に溜まりかけていた胸水を減らす事と
  (24日に撮影したレントゲンと比べると1日でかなり減っていました)
一時的なりとも炎症を抑える事が出来たのかな?と思います。

胸の病片が大きくきわどい位置にあるので
この状態がいつ急変してしまうかはわかりません。

ぺっぺです~~
(ご飯を上手に口の中に入れてあげないと、ぺっぺされちゃいます^^;)


今は毎日の投薬(ステロイドと利尿剤)で時間をかせぐ事が出来ているようです。

みぃちゃん、がんばっています。


***************************************
前記事にメッセージをたくさんありがとうございます。

お気遣いや応援をしていただきありがとうございます。
みぃちゃんも私達夫婦も励まされています。
お返事したりしなかったりで申し訳ないです。
***************************************



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



お知らせ

どうしても納得いかない症状が出てきたので
姉のふぅちゃんがお世話になった病院に駆け込みました。

そこで、みぃちゃんの食欲不振の原因がわかりました。

乳腺癌(病理の結果は出てないけれど)を原発とする癌の全身転移でした。
みぃよくわかんないです

肺内のリンパや肝臓にセンチ単位の病巣が転移しているので、
胸水や腹水が溜まり始めています。

病院の先生には、この外見(毛ヅヤや肉付き)でそんなに体中に転移しているとはと
検査(レントゲン&エコー)時に思ったそうです。
いつ急変してもおかしくない・・・それほど状態が悪いです。

強制餌食でご飯を食べてくれているのが奇跡なのだそうで・・・
夜中に遊んでいる事や、普通に動き回っている事(タワーにも乗ってる)
いたって普通に過ごしている事を伝えると、
コレだけ転移していると痛みもあるはずなのに・・・と、とても驚かれていました。

私達夫婦も、ず~~~っとうっすら病状を疑ってはいましたが、
元気なんだよな~~と疑心暗鬼な状態で・・・
でも、姉のふぅちゃんの最後のときと痩せ方や食べなくなったときの状態が似ていたので
癌だと話を聞いて、驚いていますが納得しています。
(ただちょっと急なことなので、正直動揺はしています。)

みぃちゃん、痛そうなそぶりなんか微塵も感じさせなかったんです。
普通に全身ノビもするし、爪とぎもバリバリ研いでますから。(今現在も)
う~ん・・・


突然こんな急展開なお知らせで、皆様を驚かせてしまってごめんなさい。

こんな状態になるまで気がついて上げられなかった事は悔しいけれど・・・
最初の原発箇所のしこりが小さな頃に見つけてあげられた自信はありません。
もし見つけていたとしても
みぃちゃんの超超超ビビリな性格を考えると、積極的な治療はできなかったと思います。

これから
してあげられる事は限られているけれど
出来るだけ、みぃちゃんらしく過ごせる時間を稼げるように
みぃちゃんとfm夫婦でがんばりたいと思います。

(今日の写真は今現在のみぃちゃんです。ご飯直後。)



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



はちねこさんからお願い!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
はちねこカフェ
はちねこ!カフェ 』さんでは!
くろすけ君(ビビリ~)
くろすけ君をはじめ
沢山の子達が保護されています。
子猫用のパウチのご支援などなど
よろしくお願いしま~す!
プロフィール

fm_nekoneko

Author:fm_nekoneko
 我が家の家族をご紹介します~。

にゃほっ
 ふぅ :
   お姉ちゃん猫(13歳)
   背中に二星=ブチがあります♪
   (二星で「ふたほし」と読みます。)
   超凶暴だけど良い子ちゃん。
   2014年7月7日 13歳になった
   その日に旅立ちました。

ぴゃぴゃっ
 みぃ :
   妹猫(12歳)
   さびっ子=サビ猫です♪
   7歳まで家庭内野良猫でした。
   ビビリ故にお姉ちゃん便りな
   生活を送っていたけれど・・・
   2016年9月2日 旅立ちました。
   最後までがんばりぬいた
   えらい子ちゃん!

 二猫については、過去記事より
「こちら」を参照願います。
 (別ウィンドウで開きます。)
 (情報古いです。)

 旦那さん :
  そのまんま旦那さんです。

 fm_nekoneko :
   このブログを書いてます。

**********************
© 二星ふぅちゃん、さびっ子みぃちゃん
本ブログ全般において
著作権等は放棄しておりませ~ん。

コメント欄等で
連絡を取ったことのある方以外の
画像を含める記事全般の転載やコピーを
お断りいたします。
**********************
(↑勝手に
すべての記事を上の階層から
まるまるリンク掲載している
サイトを見つけて驚いたもので^^;)

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
現在お返事できるか分かりませんが・・・

(現在、不定期にお返事中)

お気軽にコメントを残してもらえると

嬉しいです!

月間アーカイブ
*リロード毎に初期化されます。*
カテゴリ
メールフォーム
*** 申し訳ありません! ***

現在当方で確認できた2014年1月以降

メールフォームのメールが

転送されていなかった事が判明しました!

その間にメールフォームからご連絡いただいた方

大変申し訳ありません。

もしまだお許しいただけるのなら

コメント蘭にご連絡いただけませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。

現在は、登録メールアドレスを変更したので

メールは届く状態になっています。(2015/11/11)

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ村ランキング
リンク
当ブログは猫ブログであれば
リンクフリーで~す。
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
FC2カウンター