fc2ブログ

尻スライディング

みぃちゃんが
こんな顔して、何やらおねだりに来ました。

ねぇねぇです(み)

   みぃ 「ママさん、みぃ、退屈ですー」

しょうがないな~~
じゃあ、遊んじゃうかい?


ほれほれ、みぃちゃん、紐ジャラシですよ~~♪

タ~~~ゲット~~(み)

   みぃ 「ヤタですー!」(お尻プリプリ)

ほれほれほれ~~~♪

ロックオンですー!(み)

   みぃ 「・・・」(お尻プリプリプリプリプリリリリリリ・・・・・)


だーっっ!!ズシャシャ~~ ←尻スライディングの音

いえ~いですー(み)

   みぃ 「ガブガブですー!!」

みぃちゃんが人と遊ぶ時のの遊び方は、
 (1) ただひたすらゴローンと寝っ転がって、ジャラシが来るのを待つ。
 (2) ジャラシに向かって突進してくるけど・・・尻スライディングでゴローンと横たわる。
の二通りです。

今回は(2)の尻スライディングでした。

ゴロゴロしちゃうですー(み)

   みぃ 「ケリケリですーー!!」

さらにゴロゴロですー(み)

   みぃ 「捕まえたです!このヤローですーーー!!」

ゴローンと横たわるわけですが、
まあ、多少こんな感じで、
あっちにこっちにゴロゴロ転がって方向転換くらいはします。


ん?(み)

   みぃ 「あれなんだですー!」(スタタタタ♪)


そして、飽きるのが非常に早く、一瞬で何かに興味を奪われて
どこかに行ってしまうのです。


こんなに落ち着きのないみぃちゃんですが・・・・
みぃちゃん、今日で8歳(推定誕生日)になりました。

お祝いは、旦那さんが出張から帰ってきてからする予定です。
(現在ドイツに出張中~~もうすぐ帰ってきます。)

推定誕生日だから、
10月上旬のどこかでお祝いすればいいかな~~と思ってます。←適当



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



スポンサーサイト



お土産は耳ボタン!

出張から帰国した旦那さんを、成田空港に迎えに行ってきました。
(電車で片道2時間半の道のり・・・遠い・・・orz)

熊なんかこわくないもん(ふ)
 
   ふぅ 「ふぅも耳ボタンつける~」

ふぅちゃんの後ろにあるクマたちは・・・

旦那さんにお土産としてリクエストした
『耳ボタン』で有名な、シュタイフ社のぬいぐるみです!
耳ボタン~~!

左:オクトーバフェストバージョン
    手に持っているのはビールの入ったビアマグです(笑)

右:通常バージョン(私の実家へのお土産)


シュタイフのクマ人形と言うと、すごく高価な印象がありますが・・・
アンティークとして扱われている高価なものは、
昔ながらの『人形』で、中に入っているのはなので触ると固いのです。

お土産として買ってきてくれたのは、お手頃価格で子供用の・・・
『 ぬいぐるみ 』(もちろん中身は綿)です♪

ほわっほわの手触りで、
まるで、ふぅちゃんのダブダブしたおなかみた・・・ケフンケフンッ

ギロッ(ふ)

   ふぅ 「ぬいぐるみ、パンチしちゃおっかな~~」

ごめんなさい。




三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



肉球の硬さ

我が家のお嬢様たちは、当たり前かもしれませんが自分でバリバリ爪とぎをします。

ほわわぁあ(み)
(バリバリ爪とぎで、タワーの柱も御覧の通り)


壁紙や柱などの人間の都合の悪いところでは爪とぎしないので、
すごく助かっています。

ただ、自分たちでする爪とぎで間に合っているので・・・・
(特にまき爪になったりなどの問題がないという意味)

爪を切っていません。

爪とぎ任せにしています。

そんな背景からなのか・・・・

クマにはやさしくするよ(ふ)

   ふぅ 「なーによー」

先日、ちょっと買いたい物があって
ホームセンターの一角にあるペットショップに行きました。

ここのペットショップは、
ショーケースのニャンコもワンコも、見ていて安心できる大きさの子たちばかりで
(ふぅちゃんみぃちゃんより大きいかも)
触れ合えるように、ケージに出ている子もいました。

ケージにいたニャンコが退屈そうにしていたので
指で遊んであげようと思い、指を動かしたところ・・・・

子猫ならではの無邪気さで、指に飛びかかって来てくれたのです!

条件反射でビクッっと
してしまったのですが・・・・

指には、肉球の柔らかいホニャッとした感触だけが残っていました。


あれ?痛くない!!
 
あれ?血が出てない!!

あまりにも柔らか~~い肉球の感触だったので、
念のため、子猫の爪を見てみました。爪が切ってあるだけです。

も、もしかして・・・これが普通なの!?そうなの!?
肉球って柔らかいものなの??!教えてママン(涙)

普段、ふぅちゃんみぃちゃんと遊んでいるときにいただく猫パンチは
固く叩くような猫パンチで・・・・
運が良ければ爪なし。ほとんど爪ありでサクッと刺さります。(* 追記)


ふぅちゃーん、みぃちゃーん、子猫だって手加減してくれるんだよ?
もう少しどうにかならない??

    (気温が下がってきて・・・人気が出てきました。↓)
何か文句でも(ふ)文句あるですか―(み)

   ふぅ 「遊ぶ時は全力なのよ」

   みぃ 「みぃも全力で遊んでるだけですー」


私の手から生傷が消える日は来なさそうです。




三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



(元)布団猫

(元)布団猫ふぅちゃん。

夏前、気温がぐんぐん上がる中・・・
ふぅちゃんに布団を占領されて、非常に寝苦しかった私は
ある作戦に出ました。
(過去記事:今年の夏はこれで

寝室に、ふぅちゃんお気に入りのベットを設置。
人と同様にマットレス付き!(な~んて、分解して洗える猫ベットの一部です。)

ふぅだって・・・(ふ)

   ふぅ 「ふぅ専用ベットなの~」

ふにゅふにゅぅ・・・・zzz(ふ)

   ふぅ 「・・・zzz」

その後、このベットの大絶賛は続いています。
私が寝室に行くときに、一緒に寝室に向かうふぅちゃん。(←それまで熟睡しない)
寝室に入った途端に、このベットに直行して3秒で寝ます。

   (↑↑↑ 無防備に肉球をさらしているように見えますが・・・
     どんなに熟睡しているように見えても
     ちょっとでも肉球に触ると猫パンチがとんできます。早いですっ)


ねぇ、ふぅちゃん。
冬布団を出したから、こっちの布団で寝ても良いんだよ~?

ん~~?(ふ)

   ふぅ 「おかまいなく~」


・・・・
まだ、布団に戻ってくる可能性があるかな~と思って、
(元)布団猫としましたが・・・
元布団猫になっちゃうかも・・・!?






三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



決め顔

念入りに、

こしょこしょですー(み)

あんよのお手入れをした後は・・・

キリっですー(み)

キリっと決め顔してみたりしてね。


今日は簡単更新です~~
すみません~~



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



じゃましんぼ

ふぅちゃ~~ん、そこどいてくんない?

ふんふ~~ん♪(ふ)

   ふぅ 「なんで~~?」

ふぅちゃんがのっているのは、アイロン台です。

現在、縫物をしておりまして・・・

このアイロン台の下に座布団を敷いて、
アイロン台の上にミシンを置いてミシンをかけます。
(マンションなので・・・下の階への配慮です。)

もちろん、
縫物をするときは、アイロン自体も必須アイテムなのですが・・・

アイロン台がお気に入りのふぅちゃんはなかなかどいてくれません。

ふぅちゃん、お願いだからどいてよね~~っ

やなこった~(ふ)

   ふぅ 「やーだもんねー」

ムキーッッ!!
・・・・

・・・ギャースカッッ
ギャースカッッ・・・  ←ふぅちゃんと私がやりあっている効果音

・・・
・・・
・・・

みぃちゃんは遠巻きに高みの見物です。

そうぞうしいです~(み)

   みぃ 「ママさんと、お姉ちゃん、朝からゴミの山(布の山です)に囲まれて
       何かしてますよ~」



縫物って、こんなに時間かかったっけな???
ってくらい時間がかかってしまっております・・・・。





三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



じゃまは続く

昨日の記事で、ふぅちゃんとアイロン台を取り合い・・・・
どうにか、無事に(無傷で)アイロン台の奪取に成功したのですが・・・・

ふんふ~ん♪(ふ)

   ふぅ 「座布団良い感じ~♪」

ふぅちゃんがいるのは、ミシンの真横orz
むふふふ(ふ)

   ふぅ 「今度こそ、どかないもんねー♪」

ふぅちゃーん、そこ、すんごく邪魔なんですけどぉー(←苦情)


・・・
・・・
・・・

みぃが遊ぶスペースが・・・・(み)

   みぃ 「ママさんこそ、早くそこのごみの山(=布の山)片づけてくださいっ!」(←苦情)

ごめんなさい。
もう少し、このままでお願いします。



********************************

2週間ほど前だったでしょうか・・・・
突然思い立って、
『7777』カウントのキリ番イベントをしました!
本日、やっと
  キリ番を踏んでくださった『mamuさん』に粗品を!
  7777の間にアクセスしてくださった、
  『吉田パフさん』と『ねこ吉さん』に残念賞の超粗品を!
発送いたしました。
(mamuさん、吉田パフさん、ねこ吉さんには別途メールを送らせていただきました。)

お待たせしました~
(裁縫道具・・・散らかり過ぎ・・・orz)

しょぼしょぼな中身ですが、返品不可ですよ!!

********************************




昨日の記事のコメントの返信は、明日にさせていただきます!!
すみません。
ちょっと腰が・・・・orz ←マジでこの恰好
サロンパスに助けてもらおうと思います。



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



黒肉球さん

ちーっすっ(黒)

   黒肉球 「はじめまして、黒肉球です。」

黒肉球さん、こんにちは~♪
普段は、その猫トンネルに住まれてるんですか?

   黒肉球 「そうなんです~。ここ、居心地良くって・・」

それにしても、絶妙なところから顔を出されましたね~?

   黒肉球 「いや~穴があったので、顔を出してみたのですが・・・・この部屋は・・・」

   黒肉球 「・・・・ちらかってますね」 (←まだ片づけしてないから)

はっはっは~
しょっぱなからお手厳しいですね~~~。
はっはっはっは~~~

・・・・
・・・・
・・・
・・
・(ガサゴソッ)

・・・あっ

なにしてるですかーー(み)

   みぃ 「ちょっと、ママさん何か変なことしてないですか!」

なにもしてないよ~♪

怪しいですー(み)

   みぃ 「ほんとかなーですー・・・」

ほんとだよ~♪

じーーーーーーーーーですー(み)

   みぃ 「ほんとのほんとのほんとのほんとですかー?」

・・・・



最近、疑り深いのです。

ちょっと写真撮って笑ってただけなのに・・・



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



ギリギリ更新

あっと思ったら、時間が・・・あせっあせっ

毎日更新だけを心がけている
このブログ・・・・
現在23:50・・・間に合うか・・・

へにょへにょしてるから~~(ふ)

   ふぅ 「最近、手抜きばっかりっ」

す、すみませーん。
本当に、最近手抜き記事ばかりで自分でも落ち込むほどです。

明日からはシャキーンとします!
(部屋も綺麗になっちゃうかも!?)




三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



嬉しいいただき物

先月の帰省から帰ってきたその日に・・・
素敵な荷物が届きました!


さっそくみぃちゃんが張り付いています。

良い匂いがするですー(み)

   みぃ 「すっごく良い匂いですー」

それもそのはず、
中には、こんなにたくさんの美味しそうなパンが!

酵母の香りがただよいます~♪

こちらは、「パンとおかし工房 グルヌイユ」さんのパンです。
(すでにほとんどが私のお腹の中に・・・・おいしかったですー♪ゲフー)

おれ!みけお!』のてんてんさんにいただきました!!
  てんてんさんは、お住まいの地域で保護活動をされていて、
  保護されて本当の家族を待つ子猫達がいっぱいいます!

  またお家には、男の子の三毛猫 みけお!君をはじめ、クリーム色の福ちゃん、黒猫こぐまちゃん、
  わたくし一押しの助さん格さん、ワンコの太郎君など沢山のご家族と暮らしてらっしゃいます。

  保護された子たちも、てんてんさん家のお兄ちゃんお姉ちゃんニャンコ達に
  見守られてみんな伸び伸びと楽しそうにしていて、
  次々と幸せをつかんでいく子たちを見ていると、私まで幸せな気分になってしまいます。  

  ↑のグルヌイユは、てんてんさん宅から嫁いだ月丸君の修行先(笑)のパン屋さんなんです。


実は、てんてんさんがお住まいの地域あるヘンリーショップ(猫グッツショップ)にて
ふぅちゃんにそっくりなストラップを見つけて贈ってくださいまして・・・


もう・・・・

ドドーン!!宝物決定ですー!!

ふぅちゃんの寝顔ソックリなんですーー!! キャーッッキャーッッ(大興奮!)

グースカピー(ふ)

ほらーソックリ~~♪♪

実は、ハチワレのふぅちゃんに似たグッツってないんです!
数多くの猫グッツをコレクションしていますが、
ふぅちゃんに激似のグッツは初めてで、すんごく嬉しくて嬉しくてたまりません!!

ありがとうございます~(ふ)

てんてんさん、本当にありがとうございました!
大切な大切な宝物にしますーー!!大事にしますー!




三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



レモングラスの国から

昨日の記事の嬉しいいただき物につづきまして・・・

やはり先月の末ごろに
某所にありますレモングラスの国から、封筒が届きました。

これこれっ(ふ)

この封筒を持って玄関から室内に入ってきてから
落ち着きのなかったふぅちゃんみぃちゃん・・・

写真を撮ろうと思って、封筒を下におろしたとたんにこの状態↓

あっ!! ちょっとふぅちゃん!!
だれにも渡さないんだから―(ふ)

   ふぅ 「これっ、ふぅの、ふぅのぉ!!」

   fm 「コラー!!」(すぐに取り返しました)

レモングラスの国からと言うのはバレバレのウソで・・・

レモングラスの大好きな猫』のミルクさんより、
ブログ開設1周年記念のプレゼントをいただきました!!

ミルクさん宅には、乙女さんと言う
丁度ふぅちゃんとみぃちゃんの間の年齢のスリムな美女猫さんがおりまして、
(並んだら・・・ふぅちゃんみぃちゃんのポッチャリ具合が目立ちそう・・・orz)
本ブログより一足先に、1周年を迎えられ・・・記念のプレゼントイベントをするということで、
プレゼントの応募資格に該当していたのを良い事に、
躊躇なく応募してしまいました!

ミルクさん、豪華だよ!豪華すぎるよ!!!
(↑でふぅちゃんに乗っかられてましたが、中身は無事でした!よかったっ)

ズラズラズラズラ~~!

乙女さんのブロマイドを始め、
ふぅちゃんみぃちゃんのおやつや私用バスソルト♪(←一人で楽しむ予定♪)
乙女さんオリジナルのチロルチョコまで!!
盛りだくさんです!

なかでも、キャンディーの形をしたマタタビのおもちゃの威力、すごいですよ!
封を開ける前から、↑の状態でしたし・・・・

ちょっとふぅちゃんに匂いをかがせたところ・・・・

ふひぃ~~~!!(ふ)

大興奮でした!

遅ればせながら、
ミルクさん&乙女さん、ブログ開設1周年おめでとうございます!
そして、ありがとうございました~~♪♪


・・・・
・・・・
・・・・

まだみぃはあそんでないですーぶーですー(み)

   みぃ 「お姉ちゃんばっかり遊んでみぃの番が来ないですー」

みぃちゃんは、もうちょっと待ってね。
順番ね。




三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



正規品

昨日の記事の最後のみぃちゃんの画像を見て
お気づきの方がいらっしゃるかもしれませんが・・・・

過去記事:自主的です
       予告通り・・・なのか?
     などなど
で、散々美味しいネタとして活躍してきた
 「雑誌 ねこのきもち の付録の キャットプレイキューブ」
ですが・・・

我が家では、遊ぶ場所ではなく、
中に45×45のクッション+猫ベットを入れて
暖かい寝床として扱っています。

秋口に入り、涼しくなったのを機に
ふぅちゃんみぃちゃんの人気スポットになってきました!

と言うわけで・・・
付録ではなく、正規品をペットショップで購入してみました!

ふつうにつかってるよ~(ふ)

購入し設置したその日から
普通に使ってくれています。

やっぱりつながってるよね

こんな感じで・・・

トンネルがトンネルとして活躍中

・・・・ほらほら?

なんだかじゃまだな~~

ね?

やっぱり、自分で書いておいて何が『ね?』なのかよくわかりませんが、
設置して直ぐにふぅちゃんみぃちゃんが使ってくれたのは・・・・
さすがは正規品と言うことなのでしょうか?

付録は紙っぽい生地で出来ていて、今にも壊れそうな雰囲気の作りですが、
正規品はつるっつるの布製なので、丈夫そうです。

そんなことよりも多分、皆さんは・・・
この接続された状態が非常に気になっていると思いますので、
詳しくはこちらをどうぞ
  旦那さんのブログより → INS-2
  (INSとは International Neko Station の略で・・・
   まあ・・・国際宇宙ステーションISSの猫バージョンです(笑))

もちろん、みぃメンバーも良い感じに使ってくれています。

みぃも普通に使うですよ~(み)

   みぃ 「みぃ気に入ったですー」


この正規品のキャットプレイキューブ・・・
SPORT PET社のシリーズ商品なのですが・・・・・
猫トンネルや、猫テントなど
シリーズ商品同士が接続できるようになっていたりします。

(我が家のINS接続トンネルは、IKEAの物で、無理やり差し込んでいるだけです。)

ど、どうしようこれ以上接続するべきかやめとくべきか・・・・







三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



みぃちゃんのお祝い

今月の始め・・・10月1日に推定誕生日を迎え8際になったみぃちゃん。

その節は、お祝いのコメントをありがとうございました!

諸事情により、当日にお祝いが出来なかったため
この前の三連休にお祝いをしました。


というわけで、お祝いと言えばお約束の 『シーバスープタイプ』 です!

にゃっほー!(ふ)にゃっほーですー!(み)

   ふぅ 「まじでー!!」

   みぃ 「おおー!!ご馳走ですー!!」

やっぱり開封前の袋を見せただけでこの反応(笑)
まさにシーバマジックです。


どんなお祝いのご馳走であろうとも、
fm_nekoneko家では恒例の『おちょうだい』(ご飯前の儀式)をしなくてはもらえません!

おちょうだい(ふ)  おちょ、おちょ、おちょ、おちょですーー(み)

   ふぅちゃんも『おちょうだい』                 みぃちゃんも『おちょうだい』します。

(だれですか?ふぅちゃんの安定感抜群の足元に注目しているのは!!)


一応、みんなでお祝いをするために私たちもケーキを食べることにしました。

足跡柄~♪

足跡柄がかわいい、ええっとなんだっけな・・・長ーい横文字の名前のケーキでした。
(キャラメル味でバナナが入ってました)
これとロールケーキを一本買いです♪

みぃちゃんと記念撮影しようと思ったのですが、
みぃちゃんに激しく逃げられてしまい・・・、唯一撮れた写真がこれです。↓

うぇ~~ですー(み)

   みぃ 「なんですか?これーーっ臭いですー」

食べかけですみません。(背景もすみませんorz)
人間にとっては、とてもとても美味しいケーキでした。



みぃちゃんは、
風邪をひきやすかったりはしますが、
マイペースに規則正しく生きているせいか大病しらずの健康体です。

そんなみぃちゃんのおかげで、ふぅちゃんも助かっています。
みぃちゃんは毎日決まった時間に大きい方をしてくれるので(お食事中の方すみません)
持病のあるふぅちゃんにとって、良い刺激になり良い結果へとつながっています。
本当に、みぃちゃんにはいつの間にかいろんな形で助けてもらっていると思います。

7歳のみぃちゃんは、長い間の家庭内ノラ猫状態から驚くべき進歩を遂げて、
私たち夫婦ととっても仲良しになってくれました。
抱っこや、両手で触ることにはかなり抵抗があるみたいで逃げられてしまいますが、
片手で触る分には、逃げることなく触らせてくれるようになりました。

「みぃちゃん」って呼ぶと以前だったら
呼ぶだけで隠れ家に逃げ込んでいたのに(怖かったらしい)、
7歳のみぃちゃんは、スタスタとご機嫌によって来てくれるようになりました!
(逆にふぅちゃんは、呼んでもウザそうな顔をするだけで
 来てはくれません・・・猫らしい猫です・・・orz)

めでたく8歳になったみぃちゃん。
8歳のみぃちゃんは、どんなみぃちゃんだろうね~♪
8歳のみぃちゃんも健康で、楽しくすごそうね!

ウィンクですー♪(み)

   みぃ 「もちろんですー♪」





三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



保存方法

二星ふぅちゃんは・・・・

んあ?(ふ)

尻も白いが・・・・

ぼー・・・・(ふ)

髭も白い。


=====
対しまして
=====


さびっ子みぃちゃんは、・・・・

にょっき~~ん!(み)

手も真っ黒だが・・・・

再登場!

もじゃもじゃも青い・・・じゃなくって・・・
(過去記事参照:さびっ子みぃちゃんの髭

見上げるですー(み)

髭も黒い。


そして、我が家の床板は白い。

というわけで、ふぅちゃんの白い髭は見つけることが出来ず、
みぃちゃんの黒い髭は、非常によく目立つので見つけ放題なのです。


そんな我が家では、髭をある方法で保存しています。
ちょっと衝撃的なので、勇気のある方は追記をどうぞ!



『7777アクセスのタイミングでご訪問で賞』のねこ吉さんも
ブログでご紹介してくださいました! → 
ありがとうございます~♪
ふ~ちんがティッシュケースをほっくりしてくれて・・・・感激です!


はぁはぁ、今日はやばいくらいにギリギリ更新でした。(ズルは一切しておりません!)



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



本日のお邪魔係

ネタがないので、お裁縫ネタを一つ。


前回のお裁縫のお邪魔係はふぅちゃんでしたが、
今回は、みぃちゃんでした。

じ~~~(み)

   みぃ 「それなんですか~?楽しいですか~?」

実家用の座布団カバーを作成していたのですが、
何故か今回は、みぃちゃんが興味深々です!

しっかり描きます!

私は、キッチリ線を描きこまないと気が済まないので、
ボールペンで(笑)細かく線を引きます。
(チャコペンの太い線じゃ精度がくるってしまってやってらんないのです。)


線を引いてるって言うのに、みぃちゃんに布の上を何度も何度も
走り抜けられました・・・・orz

日本橋 木屋の裁ちばさみです!

裁ちばさみでジョキジョキ切ります!
以前は工作用のハサミで切っていたのですが、
布を切るとハサミが一瞬でだめになるので(中心の留めているところがゆるむ)
裁ちばさみ(小さめ)に切り替えました。


ジョキジョキ切ってるって言うのに、みぃちゃんに布の上を・・・
危ないでしょ!ダメでしょ!って怒ったら・・・・

ええー(み)

   みぃ 「なんで、怒るですかー!」

って、逆に怒られてしまいました。

キッチリきっちり

布がほつれないように端ミシンをかけ、アイロンで折り目をつけて
ファスナーを縫いつけます。

一番メンドクサイ個所っ

このファスナーを取り付けるのが一番メンドクサイ作業です。


ミシンをかけ始めるとみぃちゃんは、邪魔が出来ないのでスネスネです。

ミシンばっかり~~(み)

   みぃ 「遊んでくれないですー」

それっぽくなってきた

外周をぬって、端ミシンをかけて・・・・

完成!

裏返して表面にし、外周をさらにミシンがけしてあります。
(耳があるタイプの座布団カバーです。)

写真だと分かり辛いですが、
市販品と同じようにファスナーは隠れるようになっています。



さらっと書いてみましたが、
座布団カバー6枚作成するのに
途中いろいろ他のことをしたりしていますが、
多分9時間はかかってます。orz ← やっぱり腰が


このころには、みぃちゃんも当然どこかに行ってしまいいません。



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



そこにいたから

ふとしたタイミングに、
ふぅちゃんに「にゃ~ん」と呼び止められました。

ふぅちゃん、なによ~~?

んーとねー(ふ)

   ふぅ 「別になんでもない。呼んでみただけ。」

良く呼び止められるのですが、ただ呼んでみただけ~とい事がよくあります。
(逆に私も、ただふぅちゃんを呼んでみるだけのことがあるのでお互い様。)



丁度、PCにデータをUPしようとカメラを手に持っていたので
ふぅちゃんのアップ写真を何枚か撮ってみました。
(ふぅちゃんがいるのは、
 PC用の椅子の後ろにあるふぅちゃん専用椅子(元は鏡台の椅子)です。ややこしぃ)

ええ~~(ふ)
その1 『不満顔』


ちょっとっ(ふ)
その2 『鼻くそ付きの鼻』 (ウソです模様です)


ちょっとちょっと~~!(ふ)
その3 『食べこぼし付きの小さい下顎』 (ウソです・・・)


むーーーっ(ふ)
その4 『正面ドアップ』


カメラのことはよくわかりませんが、18-50mmと書いてあるレンズで撮りました。
ふぅちゃん(被写体)からの距離は10センチ離れてません。
(↑だから『鼻』『下顎』ではふぅちゃんが顔を背けている。)

だって、近寄らないとドアップ写真にならないんだもの。←変な理屈




ふぅちゃん、協力ありがとう!

ムキー!!(ふ)

   ふぅ 「カメラ近すぎだっつーの!!」

激しく怒られてしまいました(笑)




三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



ラビっ子さびっ子

昨日ポストにこんなかわいいお届物が入っていました!!

魔夢彦さんパズル~~!

♪散歩日誌♪のmamuさんより
さびっ子の『魔夢彦さんパズル』をいただきました!!

私の写真の腕では可愛さが表現できませんでしたが・・・

これ、すごく可愛いのです!
むふっっとニヤニヤしてしまうくらい可愛いのです!

これは、是非我が家のさびっ子みぃちゃんと記念撮影をせねば!!と思い
みぃちゃんと並べて撮影しようとすると・・・・


何故か逃げてしまうみぃちゃん・・・orz

↑の写真と同じ構図で、後ろにピントに合わせてみると・・・


猫トイレの砂が散らばっているのが見えちゃって、あらまぁビックリッ!
じゃなくて

みぃちゃんがいます。

ううっ・・・(み)

   みぃ 「ううう、ママさんが何か狙ってるですー」

何度も挑戦したのですが、
カメラなしだとクンクン可愛く匂いを嗅いだりしているのに
カメラを構えた途端に↑の位置に走って逃げるのですorz



と、とりあえず・・・・
カメラを怖がらない(昨日の記事参照)ふぅちゃんに
代わりに記念撮影をしてもらいました。

さびっ子姉やんの匂いがする~(ふ)

   ふぅ 「mamuさん、魔夢彦姉さん、ありがとうございます~」

mamuさん、魔夢彦さん、ありがとうございました~♪




三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



みぃちゃんの好きな物

みぃちゃんの好きな物って言うかなんというか・・・

みぃちゃんは、『 電話で話す私 』が好き?(←勘違い?)らしいのです!
(過去記事参照:リーンリーン電話が

 ・ こちらから電話をかけた場合でも
 ・ 電話がかかってきた場合でも
反応は同じです。


電話直前、たとえどんなに不機嫌であろうと・・・・

キッですー(み)

   みぃ 「こっち見んなこのヤローです-!」



『あっ、もしもし?私だけど~~・・・・』
などと話し始めた途端に

みぃ登場です-!!(み)

   みぃ 「あわてて飛び出てジャジャジャジャーンですー!!」(は○しょん大魔王より)

小走りでやってきます。


『・・・わかった、また後でね~』
と電話を切ると、すぐに小走りで寝床に入り、元通りに不機嫌に。

ちぇっですー(み)

   みぃ 「ちぇっ、つまんないですぅー」



(リリリリンッリリリリンッガチャッ) ←黒電話な表現(笑)
『はいはい~さっきの件ね。うんうん・・・・』
と再度話し始めると・・・やっぱり・・・・

ひゃっほー(み)

   みぃ 「やっほーですー」

・・・・うつらうつら・・・

   みぃ 「やっほー・・・ですけど・・・ねむいですー・・・」


みぃちゃん、眠いなら出てこなくてもいいんだよ?


なんか、出てこずには居られないようです。
基本的に子機で話しているので、あちこち移動しながら電話するのですが、
電話中であれば、どこに行こうともついてきます。

せっかく出てきてくれたので、電話しながら遊んであげるのですが、
可愛くて電話どころではなくなってしまうのです。




三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



健康診断2011

本日、ふぅちゃんみぃちゃんは健康診断を受けてきました。

病院にはカメラを持っていかなかったので、
検診中の写真はないのですが・・・
(訳合って私が補ていするので、撮影する暇がないと思ったからです。)

病院に行く前と後の写真ならあります!!

ところがここに問題が・・・・


すべてがピンボケなのです(涙)

何故?何故なの??誰か助けて~~!?

旦那さん、もう一度『手ぶれ補正機能の付いたレンズ』修理してくれないかな~~

元々、旦那さんがちょっと壊れたレンズをお安くオークションで落札し、
修理してくれたものを私が使っていたのですが・・・・・
  旦那さんのブログより:
    プラマウントレンズの折れたマウントを修理してみる(接着剤編)
    プラマウントレンズの折れたマウントを修理してみる(修理編)
2週間ほど前でしょうか
大事に使っていたつもりだったのに壊れてしまったのですorz
(ホワイトアウトして何も映らなくなってしまいました。)

その後、代わりに手ぶれ補正機能の付いていないレンズを装着して使っています。
ここ数日は天気の良い日に撮影していたので、それほどボケてはいなかったのですが
今日は少々薄暗かったせいか・・・どんどんピンボケに。
(あれ?明るさってことは手ぶれとは関係ないのかしら???)



ええっと・・・・
言い訳前置きが長くなりましたが、
そんな訳で、本日の記事ピンボケ写真(誤魔化すために小さめ)でお送り致します。


本日お昼からの検診だったので、朝ごはんは抜きです!

午前中のふぅちゃんのおねだりは半端なかったです。

飯よこせー(ふ)

   ふぅ 「ちっ」 (と言うのはウソであくびの後です)

できるだけ、ふぅちゃんと目を合わせないように努力していたのですが、
ちょっと隙を見せると・・・・

じ~~~(ふ)

   ふぅ 「じーーーーっと狙いを定めて・・・」

ぴょんっと

ねえねえ~ちょうだいっ(ふ)

   ふぅ 「ねぇねぇお腹空いた~~♪」

膝の上に乗ってくると言う
ズキュンな荒業を使い始めたので・・・・
(* ふぅちゃんはお膝猫ではありません。普段、膝に乗せても2秒ほどでおります。)

こんな可愛いことされたら・・・・
鉄の意志をもった私でもグラグラしちゃうので、
ふぅちゃんみぃちゃんが大嫌いな掃除機で掃除をして時間をつぶすことにしました。


時間が来たので、二猫を捕まえて籠に詰め込みました。
何かを察したのか、珍しく非常におとなしいふぅちゃん。

つかまっちゃった(ふ)

   ふぅ 「あーあ・・・」

みぃちゃんは、ふぅちゃんに助けを求めてピャーピャー鳴いていました。

お姉ちゃん助けてです-(み)

   みぃ 「おねえちゃーん!おねえちゃーん!」

病院まで、ドアツードアで徒歩2分。(近いんですっ)
あれ?おかしいな???やけに○○○な~~とは思っていたんです。

・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
ダイエットをしていたはずなのに・・・・

ふぅちゃん 4.5キロ
みぃちゃん 3.6キロ
orz orz orz orz orz orz orz
この約半年で二猫とも仲良く300グラムほど増量してました・・・・

ダイエット計画をやり直しです。
日々の運動を加えようと思います・・・・。

血液検査については、今特に目立った症状があるわけではないので、
病院内ですぐに結果を出すよりも
多少時間がかかったとしても外注で出した方が同じ値段で項目が多いそうなので
外注で出してもらって、後日結果を教えてもらうことにしました。


帰ってきて、遅い朝ごはんを食べるふぅちゃんみぃちゃん。

もぐもぐ(ふ)

   ふぅ 「んもー・・・もぐもぐ」

もぐもぐですー(み)

   みぃ 「ぷんすかっ・・・もぐもぐ」


ふぅちゃんみぃちゃんのダイエットと、
カメラの使い方を勉強しよう・・・・そう決意した2011年の健康診断でした。





三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



2011年10月のふぅちゃん

******
本日の内容は、うんP関係のネタが含まれるのでご注意ください。
******


(昨日の)健康診断で、
持病のあるふぅちゃんは、念入りに見てもらう個所があります。

ふぅちゃんの持病は、『巨大結腸症』です。

巨大結腸症とは、
の腸壁が伸びてしまうことで慢性的で深刻な便秘を引き起こし、
一度伸びた腸壁は元に戻らないため、排便困難になってしまう怖い症状です。

普段のふぅちゃんはすごく頑張っていて
便秘用の療法食のおかげもあり、
ある程度自力でスッキリ出来ています。

ん?(ふ)


でも、どうしても自分で出す力が弱いためキチンとスッキリ出来ず腸内に残ってしまうので、
自宅で浣腸をしてスッキリスッキリしています。
頻度は、ふぅちゃんが出す量・お腹に溜まっている量によって3日~10日に一度しています。

(詳しくは、『ふぅちゃん巨大結腸症』カテゴリをどうぞ 超長文連載です~)


そんな訳で、腸が現在どれくらいの太さまで伸びてしまっているかが肝になってきます!

去年のレントゲンと比べてもらった結果・・・
便が腸に入った状態の腸の太さが、去年の同じ状態の腸の太さと変わりませんでした!

つ・ま・り
進行していませんでしたー♪♪

がんばってるんだからー!(ふ)

   ふぅ 「イエーイ!!」


本当は、検診当日先生に
「浣腸して腸の中をスッキリした後にレントゲンを撮ったほうが良いのに・・・」
と言われたのですが、
ちょっとこんな狙いがあって去年と同じ条件でレントゲンを撮りたかったのです。

ただ、結構な量が腸内にたまった状態のレントゲン写真なので
他の臓器が写らない(ハッキリ見えない)というデメリットがあり・・・
後でもう一度、浣腸した後にレントゲンを撮りに行くかもしれません。
(血液検査の結果による)

ふぅちゃんは10歳です。
腸の弱い子は、加齢に伴い肛門ギリギリの位置に『うんちポケット』と呼ばれる
直腸が伸びきってポケット状になってしまう症状を起こすことが多いそうなのですが、
先生が触診して調べてくださったのですが大丈夫でした。ほっ。

(うんちポケットが出来てしまった場合は、
 手術をしてポケット個所を取り除くことになるそうです。)


『腸内に便がたまりすぎているので、
 もう少し腸内の便の量を少ない状態で維持した方が良い。』
と注意を受けたので自宅浣腸の回数を増やそうと思います。


それにしても、ふぅちゃん・・・・太ったよね。

ぽよぽよん

   ふぅ 「ええーそう?」

ふぅちゃんは現在4.5キロ・・・・
便秘用療法食、カロリーが高いらしく・・・・調整が難しいです。
(袋に書いてある規定量より全然少ない量しかあげてないのに・・・
 規定量、当てになりませんよ。まったくもーっ。)

数年前病院で、ふぅちゃんの骨格での理想体重を聞いたところ
3.2~3.5キロだそうでして・・・
一応、この理想体重目指してご飯の量を管理して頑張ってるんです。


もしかすると、普段のこんなベットにぎゅーぎゅーに詰まったふぅちゃんを見て↓↓↓
ふぅちゃんは大きいとか、
もっと重いとか思っていた方がいらっしゃるのではないでしょうか?

ぎゅーぎゅー

   ふぅ 「ジャストフィット~」


実は、このベット「チワワ用」の小さい物なんですよー!
(通販で購入時にサイズを良く見ないで買ったもので・・・えへっ)

な~~んて言っても、太らせてしまったことに変わりはないので、
食の管理と運動量を増やすべく頑張ろうと思います。




三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



そのポフポフ

   みぃ 「みなさーん!みぃ、頭に丁髷付けたですー!」
 
ぽふっ

   みぃ 「みぃのサビ柄に違和感がないように茶色なんですー」

かっこいい~~!

   みぃ 「ほらほら、この丁髷、ポフポフでかっこよくないですかー?」

あっ

   みぃ 「あっ・・・ですー・・・」(ぽろっとね)


というわけで、種も仕掛けもあるわけではなく
ただポフポフを頭に載せていただけでございます。

このポフポフ、
元は棒が付いたジャラシでした。

くすんっですー(み)

   みぃ 「このポフポフ・・・みぃのお気に入りだったですー」


わたくしが踏ん付けて棒を折りました。

また、同じの買ってくるから許して丁髷~~♪ ←これが言いたかっただけ




三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



思い出写真館5

(本日の画像は、すべて7年目の携帯画像です。画質が悪くてすみません。)

冬が近づくと思いだすことがあります。

7年ほど前・・・・以前住んでいたアパートでは、
ふぅちゃんみぃちゃんは、クローゼットに入りたい放題でした。

こんな感じで↓↓
キラ☆キラ~~ン☆
  ふぅ 「ここあったかいよ☆(キラーン)」
  みぃ 「ホカホカですー☆(キラーン)」

そりゃそうでしょうよ(泣)!!


私のツイードのロングコートも、カシミヤの黒いロングコートも・・・・
(どちらも二ケタ万円したのに・・・)
どちらもふぅちゃんみぃちゃんの毛だらけになってしまい、
さらに爪とぎの餌食になっていたと記憶しています。

ツイードのロングコートは、泣く泣く処分。
カシミヤの黒いロングコートは、
クリーニング界の大御所 『白○舎』に頼み込んで復活させてもらいました。


まあ、こんなかわいい子たちにされたら文句も言えませんし、しょうがないです。

<ふぅちゃん4歳ごろ 多分3キロ前後>
くにょーん(ふ)

<みぃちゃん2歳ごろ 多分1.5キロ前後>
こわごわおねだりしてみるですー(み)




でも、もう二度と高いロングコートは買わないぞ!
そう決めた冬の季節の思い出写真です。





三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



みぃちゃんのドアップを撮る

最近、ふぅちゃんみぃちゃんのドアップ写真を撮ることにハマっています。

うわっカメラ近っですー(み)

   みぃ 「・・・・怖いですー


以前ふぅちゃんのドアップを撮った時と全く同じ仕様で撮影しているので・・・
  過去記事:そこにいたから

相変わらず、被写体であるみぃちゃんから10センチ離れていない位置で
シャッターを切っています。



思いっきし瞳に写り込む私

   みぃ 「ちょっとカメラ近すぎるんじゃないですか?」

   みぃ 「でも・・・・」

えへへですー(み)

   みぃ 「可愛く撮ってくれるんなら、我慢します~♪」


ごめんみぃちゃん、可愛くは撮れてないかも~。


これなんか、最高に不細工だよ~~♪

カメラ嫌いですー

ぶふふふっ、なんか不細工~

ぶふふふっ
ぶふふふっ
ぶふふふふふふっっ

・・・・
・・・・
・・・・あっ

むっすーですー(み)

   みぃ 「みぃ、カメラ我慢したのに、ひどいです(怒)!」


ごめんなさい。
次は、可愛く撮る努力をします。




申し訳ありません。
いただいたコメントの返事が大幅に遅れております。
必ずいたしますので、もう少々お待ちください。




三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



投票する!

みなさん、ご存知でしょうか!?

現在、
ゆるキャラグランプリ 2011(タウンページ協賛)
が開催されているのを!!

全国のゆるキャラが一堂に会し、一般投票によりグランプリを決定するのです!

投票期間は、2011年9/15(木)~2011年11/26(土)までです。
(投票方法など詳しい事は、↑のリンク先をご覧ください。)


私、実は・・・(もじもじ・・・)
応援しているゆるキャラがおりまして・・・・

その名もうなりくんといいます!(成田市のHPに飛びます)
うなり君マスコット~♪

千葉県成田市の名物である鰻と成田空港の飛行機が合体した
ナイスなキャラクターなのです!

応援する理由として、私が千葉県出身というのもあるのですが、なんというか・・・
甘すぎず辛過ぎず、白と青と言う簡素な色遣いでありながら
十分な可愛さを表現していると思うのです!


『両翼+エンジン』や、『尾翼』という飛行機要素。
うなり君キーリング~♪

『尻ビレ』、『たらこ唇』という鰻要素。
うなり君ボールペン~♪

キャラクター要素としての『足(!?)』が完備されたデザイン。
うなり君ストラップその1~♪

そして、お札のように太字で『成田』と書きこんでしまう潔さっプリに惚れました!
うなり君ストラップその2~♪

(すみません。言葉と写真は一致していません。
 ただグッツの写真を紹介したかっただけです~♪)

実は、このうなりくん、過去(ブログ開設当初)に何度か登場しています。
 過去記事:成田空港~(1) ←長文です
        ブ~ン・・・ ←悪ふざけしてます


旦那さんが出張で成田空港を利用するたびに、甲斐甲斐しく送り迎えに行くのは
うなり君グッツを購入するためだったりします。あと信玄餅も。



そうそう、忘れちゃいけない今年の新作!
うなり君キュー○ー~♪

国民的キャラクターであるキュー○ーちゃんとのコラボレーションだなんて・・・
うなり君も随分出世したんだな~~としみじみしちゃいました。←上目線


お約束の、ふぅちゃんとの御対面~~♪

またこれ~~?(ふ)

   ふぅ 「ふんふん・・・・」


みぃちゃんとも御対面・・・?

もみくちゃうな(うなり君)

   みぃ 「これなんですかー?」

   ふぅ 「がまんよがまん。」


あっ・・・

きゃ~食べられるうな(うなり君)

   ふぅ 「あーん」

なんつって。

そんな訳で、私は『うなりくん』を応援しています♪

文頭のリンク先に飛ぶと地元のゆるキャラなどを見ることが出来て、ちょっと面白いですよ~。




三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



むいむいハンター

説明しよう!
『むいむいハンター』とは!
というか『むいむい』とは『虫』のことらしい!

旦那さんの家(兵庫県に代々住まれてます)ではこういう呼び方をするので・・・・
それがうつって、私も『虫』を『むいむい』と呼ぶようになりました。

しょっぱなから脱線してしまいましたが、

むいむいハンターふぅちゃん
なにやら獲物を発見したようです!

ちょいちょい(ふ)

   ふぅ 「ちょーいちょい」

このやろっ!(ふ)

   ふぅ 「とぉ!」

よーく見ると、ふぅちゃんの手の先に ←つまり空振り
小さな黒い点が見えると思います。(右側にもう一匹いたりしてね)

三角形の小さな虫ですが、これ、カメムシ(外来種)です。
私の住んでいる神奈川県は非常にカメムシの多い所で、
良く大量発生していますorz
(洗濯物に糞をされるとシミになるのでムカつきますっ)

小さいとはいえカメムシなので
もし、ふぅちゃんが口にしてしまったら大変です。
いつもだったら、すぐに私が捕まえて外に放すのですが、

今回は、窓の外側にくっついていただけなのでほっておいたら
何かの拍子にいなくなってしまいました。


即座にダレダレになる『むいむいハンター』・・・

ほわわぁ(ふ)

   ふぅ 「ほわぁ・・・働いた♪」

・・・・空振りだったじゃん。(ボソッとね)


なーによー(ふ)

   ふぅ 「何か文句あるー?」

いえ、ないです、お疲れ様でした~~。







三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



石って硬い

おーい!ふぅちゃん、みぃちゃーん!

何かよう?(ふ)ようですかー(み)

   ふぅ 「・・・・」

   みぃ 「・・・・ですー」

ぷぃぷぃ(ふ)(み)

   ふぅ 「無視しよっと」

   みぃ 「みぃもですー」

・・・・

最近、昼間はこんな感じで相手にしてくれません。


まあ、そんな訳で、
10月も末になったことですし年賀状の準備を始めようと思ったんです。
(いつもは12月下旬に入ってからあわててやります)

我が家の年賀状は、ふぅちゃんみぃちゃんの写真を使うのですが、
あまりにも年賀状っぽくないのもアレだな~と思いまして、
数年前から、干支の消しゴム判子をオリジナルデザインで彫って
(カッターでチキチキ彫ります。)
隅っこに印をするようになりました。


せっかくなので、過去の物から順にご紹介します~

<fm_nekoneko作、干支判子コレクション その1>
いのしし~、ねずみ~

2007年いのしし、2008年ねずみ


<fm_nekoneko作、干支判子コレクション その2>
うし~、とら~

2009年うし、2010年とら


<fm_nekoneko作、干支判子コレクション その3>
うさぎ~、みぃちゃん~・・・

2011年うさぎ、20XX年みぃちゃ・・・・


・・・・えっと・・・・その・・・・

とりあえず、↑の画像だと見づらいと思いますのでもう一枚。

見えるかな?

うーん、見づらいですね・・・・

今回初めて『』に掘ってみたんです。
(先日出かけたときに、印鑑用の石と石用の平刀?を買って来たんです。)

石なんです


実は、我が家のみぃちゃんではございません。
『みぃちゃんブログ』
のいたずらっこさん家の三毛猫みぃちゃんなのです!

なぜに『いたずらっこさん家のみぃちゃん』なのかと言いますと・・・

来年の干支って辰=竜じゃないですかぁ~・・、
いろいろデザインを考えたんですけど、
何度書いても可愛くデフォルメ出来なくって・・・・
今年は消しゴムじゃなくて、石で彫ろうと思って
ウッキウキで石を買って来たのになかなか彫り始められなくて、
モヤモヤしていたんです。

そんなときにふと頭に浮かんだのが、いたずらっこ画伯の絵だったんです!
  判子の元絵が掲載されたいたずらっこさんの過去記事に飛びます → 


現実逃避手始めに、この絵を彫っちゃおう(にやっ)と決めてからは
行動の早い私♪

いろいろ画像をいじって~

左上から・・・
 1 → 勝手に拝借した元画像を~♪ (いたずらっこさんごめんなさい)

 2 → 必要な部分だけくり抜いて~♪

 3 → 斜めから見た画像だったので画像を起こして~♪

 4 → 水平になるように調節して~♪

 5 → 必要ない部分を消して文字をいれて~♪

 6 → 反転させて判子のサイズに印刷しました♪

6の紙の裏側を鉛筆で塗りつぶして、石に転写しました。


その後は、楽しい彫刻のお時間です♪♪
石に彫るのは初めてだったので、
刃の入り具合、力の込め方などを探りながら彫りました。

し、しかし・・・・石はなかなかの強敵で・・・
妙に硬くて刃が入らない部分があったりして悪戦苦闘の約4時間・・・・orz

その割に、石にインクがうまく乗らなくって印を押してもハッキリ押せないのです・・・orz

あーあですー(み)

   みぃ 「長い間ガリガリしてたわりには、その出来ですかー?」
   (なんでも見に来る我が家のみぃちゃん・・・)


せ、せっかく彫ったので
いたずらっこ画伯に連絡をして見たところ・・・

受け取っていただけることになりました♪

でも、あまりにも印が押しずらいので
全く同じ消しゴム判子を彫って一緒に送らせていただきたいと思います。
(というわけで、もう少々お待ちください)

油断も隙もあったもんじゃない(笑)いたずらっこさん、
いろいろご快諾いただきましてありがとうございました~~!



肝心の来年の干支である辰の判子は・・・
やっぱり消しゴムに彫ろうかな・・・デザインどうしようかな・・・・



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



今鳴いたサビ猫が

こんな泣きべそかいたような顔してブーたれている、さびっ子みぃちゃんは・・・・・

ブーブーですー(み)

   みぃ 「つーんですー」

どうしたみぃちゃん、そんな顔しちゃって~~。
退屈なのかい?
じゃあ、遊んじゃおうか~~♪

などと言いながら、ジャラシで三振りほど遊んであげると・・・・

るんるんですー♪(み)

   みぃ 「ニンです~♪」

きゅぴーんですー♪(み)

   みぃ 「ニンニンです~♪」

ズームアップですー(み)

   みぃ 「ニーーーンです~♪♪」

一瞬でもうニッコリ笑顔になるのです。
たぶん、笑っていると思います~♪



~~お知らせがあります~~
以前嬉しい贈り物をしてくださった(→ (過去記事に飛びます))
おれ!みけお!』のてんてんさんが、
三毛三毛姉妹を保護されています。
(てんてんさんは、ニャンコの保護活動をされています。)

なんと光栄なことに、
素敵な家族が見つかるように願いを込めて」 ←かなり脚色(笑)
我が家のふぅちゃんみぃちゃんの名前を保護ネームとして付けてくださいました!

まだまだ小さいのでもう少し先の話だと思いますが、
てんてんさんお住まいの地域での『里親会』に参加する日が来ると思います。
(詳しくは、てんてんさんのブログをご覧ください。)

三毛三毛姉妹のふぅちゃんみぃちゃんに、
我が家のふぅちゃんみぃちゃん、そして旦那さん・私も素敵な家族が見つかるように願っています。



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



パパラッチ

南東向きの我が家のリビングは、午前中は日差しでいっぱいになります。

そんな中、気持良さそうに日向ぼっこをしつつお手入れをするふぅちゃんを
パパラッチして見ました。

ぺろっとね(ふ)

   ふぅ 「ぺろ」

ふぅちゃん、ひなたはあったかくて気持良いね~~♪

んん~~?(ふ)

   ふぅ 「ん?また写真撮ってんのぉ??」

ぐふふ、金色のモフ毛・・・いいじゃないの~~いいじゃないの~~♪

んふ~(ふ)

   ふぅ 「んふ~・・・」(ため息)

・・・・(ふ)

   ふぅ 「・・・・さてと」


きっとふぅちゃんは、
写真をパシャパシャ撮られるのが、煩わしかったのでしょう・・・・

ふんふーん♪(ふ)

おもむろに立ち上がったと思ったら・・・・

バハハイ(ふ)

カーテンの影に消えて行ってしまいました。


・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・

その先・・・行き止まりなんですけどね。




三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



気になる背中

猫のくせに体の硬い『 カチコチみぃちゃん 』が
お手入れをしていたので
ちょっといたずらして見ました。

そーれっ(ぽいっ)  水色の矢印
ん?ですー(み)

   みぃ 「あれ・・・・ですー・・・」

あっ・・・あっ・・・・(み)

   みぃ 「んっ・・・・んっ・・・くっくそーですー」

くふふっ届かないようです。

そーれっ(ぽいっ) 桃色の矢印
あっ・・・・また~~ですー(み)

   みぃ 「ええ~~もう一個ですか???」

そーれっ(ぽいっ) 緑色の矢印
ぺろっですー(み)

   みぃ 「んもーですー!」

・・・
・・・
・・・
キッッですー!(み)

たぶん、このときみぃちゃんは・・・
「もういい加減にしてですー」と言ったとか言わなったとか・・・


・・・
・・・
・・・
ま、聞かなかったことにして・・・

そーれっ(ぽいっ) 灰色の矢印
ぷんっですー(み)

   みぃ 「・・・・」

そーれっ(ぽいっ) 黄色の矢印
ぶーですー!(み)

そーれっ(ぽいっ) 赤色の矢印
そーれっ(ぽいっ) 紫色の矢印
むーーーーですー(み)

   みぃ 「マ・マ・さ・ん?(怒)」


あっ・・・・・みぃさんごめんさい。やりすぎました。



ちなみに本日登場した、
  水色の矢印:ふぅちゃんの毛玉ボール
  桃色の矢印:100均のボール
  緑色の矢印:ピンクのニャンコ用ボール
  灰色の矢印:100均のボール
  黄色の矢印:100均のボール
  赤色の矢印:みぃちゃんの毛玉ボール
  紫色の矢印:プラのみかん(鏡餅のおまけ)
これらは、みぃちゃんのお気に入りのおもちゃの一部です。



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



便利だな♪

今日は、待ちに待ったアレを台所でGETすることができたので、
アレを利用して写真を撮って見ました!

耳~ただしイカ状態~~
   <イカ耳>

鼻くそ・・・・じゃなくて鼻
   <鼻くそ付きの鼻(セクシーボクロ付き)>

ギロリッ
   <眼光鋭い目>


アレとは・・・・リード○ッキングペーパーの芯です!

うちのボン』のにゃうわんさん宅では、1.5メートル(だったっけ?)の筒を通した写真や、
笑顔組!』の夕霧さん宅でも筒(長さ不明)を通した写真を見かけて・・・

私もやってみたいけど・・・『 筒 』がない!!
という状態でした。
普段ラップをほとんど使わないので(そのくせ50メートルのラップを買う私・・だってお得だから・・)
なかなかラップの芯もGETできないし、
かと言ってトイレットペーパーの芯では長さ的に物足りない・・・・

ちょっと長めであるキッチンペーパー系の芯に狙いを定めていたのに、
ついつい条件反射でつぶしてしまう始末・・・orz

そんな中、やっとこさリード○ッキングペーパーを使いきるタイミングが
やって来たのです!

買い置きのストックと入れ替えるのも忘れて(まだ入れ替えてなかったっ思い出して良かったっ)
筒を持って撮影開始したわけです!

カメラをいくら近づけても怒るけど逃げない大丈夫なふぅちゃんに協力をお願いしました。
  (過去記事:そこにいたから



『 筒 』をレンズに手で固定して写真を撮ったのですが、
いかんせん距離感がよくわからず・・・

ふぅちゃんの顔に『 筒 』が何度も当たってしまいました。
(だから↑の写真はイカ耳でギロッと睨んでたりします。)

ふぅちゃん、ごめんね、協力ありがとうね~~!

筒がね・・・でも平気~(ふ)

   ふぅ 「ちょっと痛かったけど、大丈夫だよ♪」

またよろしくね~~!

(今日はなぜかふぅちゃんに怒られませんでした。期待を裏切ってすみません。)



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



はちねこさんからお願い!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
はちねこカフェ
はちねこ!カフェ 』さんでは!
くろすけ君(ビビリ~)
くろすけ君をはじめ
沢山の子達が保護されています。
子猫用のパウチのご支援などなど
よろしくお願いしま~す!
プロフィール

fm_nekoneko

Author:fm_nekoneko
 我が家の家族をご紹介します~。

にゃほっ
 ふぅ :
   お姉ちゃん猫(13歳)
   背中に二星=ブチがあります♪
   (二星で「ふたほし」と読みます。)
   超凶暴だけど良い子ちゃん。
   2014年7月7日 13歳になった
   その日に旅立ちました。

ぴゃぴゃっ
 みぃ :
   妹猫(12歳)
   さびっ子=サビ猫です♪
   7歳まで家庭内野良猫でした。
   ビビリ故にお姉ちゃん便りな
   生活を送っていたけれど・・・
   2016年9月2日 旅立ちました。
   最後までがんばりぬいた
   えらい子ちゃん!

 二猫については、過去記事より
「こちら」を参照願います。
 (別ウィンドウで開きます。)
 (情報古いです。)

 旦那さん :
  そのまんま旦那さんです。

 fm_nekoneko :
   このブログを書いてます。

**********************
© 二星ふぅちゃん、さびっ子みぃちゃん
本ブログ全般において
著作権等は放棄しておりませ~ん。

コメント欄等で
連絡を取ったことのある方以外の
画像を含める記事全般の転載やコピーを
お断りいたします。
**********************
(↑勝手に
すべての記事を上の階層から
まるまるリンク掲載している
サイトを見つけて驚いたもので^^;)

カレンダー
09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
最新コメント
現在お返事できるか分かりませんが・・・

(現在、不定期にお返事中)

お気軽にコメントを残してもらえると

嬉しいです!

月間アーカイブ
*リロード毎に初期化されます。*
カテゴリ
メールフォーム
*** 申し訳ありません! ***

現在当方で確認できた2014年1月以降

メールフォームのメールが

転送されていなかった事が判明しました!

その間にメールフォームからご連絡いただいた方

大変申し訳ありません。

もしまだお許しいただけるのなら

コメント蘭にご連絡いただけませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。

現在は、登録メールアドレスを変更したので

メールは届く状態になっています。(2015/11/11)

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ村ランキング
リンク
当ブログは猫ブログであれば
リンクフリーで~す。
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
FC2カウンター