fc2ブログ

やっぱり集中力に

右:二星ふぅちゃん
    最強のお姉ちゃん猫。パンチは鋭いが大雑把な性格=大らかな性格の持ち主。

左:さびっ子みぃちゃん
    甘え上手な妹猫。フランクな性格だが、神経質で根に持つ一面の持ち主。


(いつものことですが、オンマウスでセリフが出ます。↓↓↓)

じー(ふ)じーですー(み)

うわっ(ふ)うわ~ですー(み)

ほうほう(ふ)・・・ふーんですー(み)

へぇ~~(ふ)・・・もういいやですー(み)


・・・・さびっ子みぃちゃんは、集中力に欠けるようです。



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



スポンサーサイト



どっちがホカホカ?

ふぅちゃんがちょっとだけ涼しい寝室で寝ていたので、
親心でこのオレンジのフリースを・・・

むふ~(ふ)

   ふぅ 「寝てたのに起こされた」


上にそっと掛けてあげたんです。
体温の暖かさをそっと閉じ込めることが出来たら、さらに暖かくなるんじゃないかと思ったんです!

○過ぎる・・・・orz

   ふぅ 「・・・・」

すると、すぐさまベットから出てきてしまって・・・・
次に見たときには、こうなっていました。

ふぅちゃん、上に掛けた方が暖かいんじゃないの?

眠いんですけど―(ふ)

   ふぅ 「これでいいのー!まったく・・・ほっといてよね」


このオレンジのフリース、雑誌『ねこの気持ち』の数年前の付録で、
袋状になっており中に潜り込むことが出来るようになっています。
(中に入ったことはないですけどね。)

猫こたつやら、人が昼寝をしている布団やらには潜り込んでくるくせに、
何かをかけられるのは嫌いみたいです。




三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



THE アクティブ

てぃてぃ!!(ふ)

   ふぅ 「たぁたぁ!!」

ジョワッッ(ふ)

   ふぅ 「とぉ!!」スタタタッッ


夢中になって、ふぅちゃんが遊んでいるのは・・・・
これです。

紙紐でございます~

なにかのお菓子か何かが結ばれていた紙紐です・・。

ふぅちゃんは、市販のおもちゃよりも
 ・ビニール袋を結んだ物
 ・ねじりん棒
 ・刺身に付いてくる菊のおもちゃ
 ・鏡餅のおまけのミカン ←良く登場してます
 ・何かが結ばれていた紐(素材は紙でもリボンでもなんでもいい)
などが大好きです。

齧って遊ぶわけではなく、チョイチョイ猫サッカー?をするのが好きみたいで・・・
(でも、市販のボール各種ではほとんど遊びません。)

ひゃっほー(ふ)

こんなジャンピングターンをしたり・・・

それそれそれそれーー(ふ)

尻尾ぼーんで走り回ったり・・・

シュートォォ!!(ふ)

何故か、トイレにシュートしてみたり・・・

『トイレにシュートしたおもちゃは自分で取りなさい!』
とトイレのドアを開けてあげたら・・・

にやっ(ふ)

ドヤ顔してみたり・・・


こんな感じで、朝から遊んでます。
(ジャンピングターンの写真でお分かりの通り、ひっく~~いジャンプしかしないので
 意外と静かです。)

っていうか、ふぅちゃんは寒くなるとやたらと運動するようになるので、
今くらいの時期から5月過ぎまでは、
朝だけでなく昼・夕・夜と運動タイムを楽しんでいます!
(我が家はマンションなので、
 冬でも暖房器具なしで室温が16度を下回ることはありません。)


夏の間も運動してくれていたら・・・・お腹がポニョっとすることはなかったのに・・・

ん?(ふ)

  ふぅ 「ふぅ、しらなーい」




三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



ゆるされません

我が家のみぃちゃんは、割とお行儀よくしていることが多いです。

つーんですー(み)

   みぃ 「香箱はキッチリ組みたいタイプですー」


それなのに、ちょっと隠れたところでは・・・・

にょっきり

んまぁ!
何このサビた足は!!


ちっですー(み)

   みぃ 「うっせーなぁーですー」

みぃちゃん!なんてこと!!
そんなお行儀悪い格好して!!
口答えまで・・・

な~んてことを、
きっとお姉ちゃんであるふぅちゃんは思っていたんだと思います。

・・・
・・・
・・・
・・・
・・・

お姉ちゃん的指導が入ってました・・・・

○×※△■(ふ)・・・・ごめんなしゃい(み)
(なんか、すっぽりとはまってます。
 もちろん中にはみぃちゃんがいます。
 キャットプレイキューブが小刻みに揺れていました。)
   
ふぅちゃん、お手柔らかにね☆




三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



便利な猫タワー

PCでとある作業をしているときに、
みぃちゃんに呼ばれました。

ねえねえですー(み)

   みぃ 「ママさーん」

はいはい?

やっちゃってもいいですかー(み)

   みぃ 「これ・・・なんですか?」

あー・・・、ごめん。ごめん。
もう少しそこに置いておいて~~

水色の矢印の先にある『黒いおまんじゅう』みたいな機械は、
Bluetooth(ブルートゥース)という電波を飛ばすための設備なのです。
(黒いおまんじゅうがUSBアダプターで、
 上にちょこんと飛び出ているのがBluetoothの電波を飛ばす為のものです。)

我が家にはプリンターは一台しかありません。(一台で十分です!)
私のPCは、このBluetoothでプリンターと電波でつないで(?)いるのです。


しかし、『私のPCが置いてある猫部屋』から
       『プリンターの置いてある旦那さんの部屋』まで・・・

猫部屋→リビング→台所→廊下(トイレなど)→旦那さんの部屋

って感じで、多分、距離にして6~8メートルくらいはあるのではないでしょうか。
(しかも直角に曲がってたりしてね。)

『電波』なのである程度が回り込むので、
途中障害物があっても(というか我が家のドアはすべて開けっ放しですが)
届きます。

ただ、距離が離れているので、
印刷するための情報を送るのに時間がかかるのです。

これがカラー印刷の場合、下手すると十数分かかる始末でして・・・


この日はカラー印刷をしたくて、
少しでも早く印刷するために、黒いおまんじゅうをプリンター方面に伸ばしてみたのです。

そしたら、ちょうどいい場所に猫タワーがあったので、しめしめと・・・・

ううーじゃまですー(み)

   みぃ 「ここはみぃの場所ですぅーーー」


ちょっとくらい、いいじゃーん。


本当は、黒いおまんじゅうを
ここ(猫タワー)に常駐させてしまおうかと思っていたのですが・・・・
この後ジャイアンみぃちゃんにはたき落とされたので、
いつもの位置に戻しました(涙)



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



みぃちゃんの日向ぼっこ

最近朝リビングの座イスでコーヒーを飲んでいるとき、
ふと左を見るとこんな感じでみぃちゃんが横になっていることが多いです。
   ↓↓↓
おはよーございますです~~・・・(み)

   みぃ 「ママさん・・・おはよーですー・・・」


ちょっと引いて全身を見てみるとこんな感じ。
   ↓↓↓
んふーです~(み)


気持良さそうに伸びをしたりしてね。
   ↓↓↓
のびび~~ですー(み)

・・・・みぃちゃん、気持良さそうでなによりですよ。

実は、赤いたどたどしい線は・・・私の影です。
過去記事でちらっと書きましたが・・・・
   過去記事:気持よく行き倒れ

黒い皮毛のせいで『日』に当たると一瞬でアツアツになってしまうみぃちゃん。
うま~~く私の影に隠れることで、
頭を沸騰させずに、お腹だけ気持よく日向ぼっこ出来ることに気が付いたようです。

ナイスです~(み)

   みぃ 「ママさん、動いちゃダメですよ~~」

はいよ~。





三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



法医学教室

自慢じゃないが、私の体には小さいころから刻まれた
傷跡が多数ある!

なんて言うと大げさですが、
ただたんに空き地や森や山や崖や公園などなど道なき道を
走り回って遊んでいたからです。

近道しようとして塀を飛び降りるときに足を針金に引っ掛け
おでこから道路に落ちて、お岩さんのようなたんこぶをこさえた痕もあります。
(さすがに病院に行きました。おでこに微妙なシコリが残ってます。)

まあ、その他人為的な傷痕(鉛筆削り中にカッターで自分でね)などもあるわけですが・・・

他にも覚えていない様な痕がタンマリ。

そんな訳で、どういう草むらに入ればキレるとか、
どんな感じの木はかぶれるから危険とかは何となく分かっているので、
大きくなってからは、そういう場所自体に近づかなくなりました。

おかげで、新しい傷痕は増えることはないかと思っていたのですが・・・・
ここ10年、新たな傷痕が増え続けています。

ふんっふんっ(ふ)

   ふぅ 「むふー!!」

もし、私が他殺体で発見されたとして・・・・

目立った外傷がなく、死因を究明するにあたり
『法医学教室』でいろいろ調べられたら・・・・

ぎゃ~~お!(ふ)

   ふぅ 「ふぅ悪くないもん!」

二宮 早紀(= 名○裕子 )的に
 「このご遺体は腕に完治した物も含めて多量の傷跡があるわね。」

 「何故か、ひじから手に掛けて集中しているわ!」

 「剃刀よりも鋭利な刃物で、縦や横になんどもなんども・・・きっと辛かったでしょうね。」

 「他にも、手にプチプチと何かが刺さったような傷跡もあるわ!」

 「気になるの・・・私調べてみる!」

・・・
・・・
・・・

いや、それ猫ですから!

あいたた(fm)zzz(ふ)

   ふぅ 「しらな~~い」

これ、ふぅちゃんですから・・・・orz

↑↑↑
ブラッシング・ハイでやられました。


こういう傷痕って、ちゃんと『猫』って分かってもらえるのでしょうか。



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



耳がー耳がー

*******************************

お知らせがあります!

本ブログに、訪れて下さった皆様!!
お手数ですが、右メニューの一番下にある
チビッこいカウンターを確認してみてください!

多分うまくいけば、ギリギリ11月9日中に『9999』『10000』『10001』まで
カウンターが周るかもしれません!
いやどうかな~~ギリギリ届かないかも~~・・・

明日の夜の更新後辺りになるかもしれません。

今回は
『9999』『10000』『10001』
の3つの数字を、踏まれた方、見た方!
是非お知らせください!!
よろしくお願いします~~♪

一日の間の重複アクセスはカウントされない設定になっていますが、
今見たら「○○○○」だったよ~などお気楽にお願いします~!

11/09 15:10追記-----
出来れば、
コメント欄に○○:○○ごろに踏んだよ~って感じでお知らせいただけると助かります。


*******************************



みなさんのお宅のニャンコちゃん達、お耳の調子はいかがですか?

ふぅちゃん、みぃちゃんは今汚れています!

え?何?(ふ)何ですかー(み)

   ふぅ 「そんなことないもん!」

   みぃ 「そうですよー!!」

白い子ふぅちゃんは、ブラッシング大好きであると同時に、
耳掃除も大好きちゃんなので毎日綿棒で掃除しています。

それでも、妙に耳くその多い時期があるんです。


そんな時期は、決まってみぃちゃんも耳を痒そうにしています。
今回は、すごく痒かったらしく掻きすぎて耳に血がにじんでしまいました。

いつもだったら、ふぅちゃんがみぃちゃんの耳を掃除してくれて事なきを得るのですが、
何故か今の時期、一緒に遊ぶのに耳掃除をしてくれません。



かわいそうなので、強制的に捕まえて耳掃除をしています。
(みぃちゃんは、長い家庭内野良猫状態から脱却したばかりなので、
 捕まえようとすると逃げるのです。)


みぃちゃん、
当分の間、耳掃除を強化するからね~~

ううーですー(み)

   みぃ 「耳・・・グリグリされるの嫌ですー・・・」






三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



10000カウント

ありがとうございます!ありがとうございます!
(政治家の街頭演説風に)

本日、『二星ふぅちゃん、さびっ子みぃちゃん』は10000カウント
達成することが出来ました。

今年の1月8日からはじめたブログですが・・・・
(カウンターを設置したのは1月26日なので、ズレがあるんですけどね)

オギャーと生まれてウン十ウン年、
思い返せば・・・見た目の可愛い日記帳を購入したことは数あれど、 ←文房具大好き
日記なんて書いたことは一日もない!

そんな私が、
どうにかこうにか毎日更新で、10カ月も続けることが出来ました。
奇跡としか言いようがありません!

それもひとえに、私の書いた無駄に長くつたない文章に・・・・
  コメントをくださる皆様
  ぽちっとしてくれる皆様
  読んでくださる皆様
そんな皆様様様様様~~のおかげに他なりません!!

本当にありがとうございます!

ありがとうございます!(ふ)

   ふぅ 「ありがとう~~!」


ささやかながら、お礼をしたいと思いまして、
『9999』 → ぞろ目
『10000』→ 5ケタ達成!
『10001』→ シンメトリな数字で綺麗だから
という理由で、踏んだ方、見かけた方はお知らせくださいとお願いしていました。

一応、今回は、PCに張り付いてモニタリングしてみました。

まず、
『9999』を踏んだ方は残念ながら今現在コメントをいただけていませんが、
見かけてお知らせしてくださった、

『おれ!みけお!』のてんてんさん、ありがとうございます!

『10001』に関しては、
踏んでくださった方も見かけてくださった方もコメントをいただけていません。

順番が違いますが・・・・


なんと記念すべき5ケタの『10000』を踏んでくださったのは、

『♪散歩日誌♪』のmamuさんでした!!
mamuさんありがとうございます。
mamuさんは、『7777』も踏んでくださった、このブログにとってまさに強運の持ち主!!
なんでしょう・・・何かでつながっているとしか思えません(笑)

ちなみに、旦那さんは『10000』を見かけた人です。
(本当は、10001のハズだったのにカウンターが回らなかった。何故??)


mamuさん、てんてんさんには
すでに私の手作りグッツをお贈りしたことがありますが・・・・
またもや、手作りグッツを贈りたいと思います!!
二人とも、贈り先を知っているので送っちゃいます!(受け取り拒否とかしないでくださいね)

ただ、例のごとく仕事が遅いので、少々お時間をいただきたいと思います。
構想は練ってあるので、前回ほど時間はかからないと思います~♪

(今日はもう遅いので、明日別途ご連絡させていただきます)



これからも、毎日更新で頑張って行きたいと思います!
『二星ふぅちゃん、さびっ子みぃちゃん』を
 
     今後ともよろしくおねがいします~!

よろしくです~(み)

   みぃ 「まったりよろしくです~」



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



救世主おねえちゃん

一昨日の記事で、みぃちゃんの耳掃除を強化していることを書きました。

すごく痒そうにしているので、見ていられなくって、
今朝もみぃちゃんを追いかけまわして、捕獲して耳掃除をしたんです。

みぃちゃん・・・無理やり耳掃除されたことにすごく腹を立てたらしく・・・・

ぐすん・・・・無理やり・・・・ですー(み)

   みぃ 「ママさんなんて嫌いです~。ぶーです~~。」

みぃちゃんが痒そうにしてたから、耳掃除してあげたんじゃーん!

・・・なんて私の気持ちが通じるわけもなく、みぃちゃんに
嫌われてしまいましたorz


そんなときに現われたのが・・・・
救世主おねえちゃんであるふぅちゃんです!

まかせてちょうだい(ふ)

   ふぅ 「まあまあ、私に任せて~」


・・・(ふ)お前なんかーですー(み)

   ふぅ 「ほらほら、ね?」

   みぃ 「お姉ちゃんは強いんだぞー。お前なんかお呼びじゃないんだよーですー」


なんて、スネオチックな目つき・・・・・(わなわな・・・・)

・・・・
・・・・
・・・・

ほら掃除してあげるわよ(ふ)わーいですー(み)

   ふぅ 「ほら、耳出しなさい」

   みぃ 「はーいですー」


ちぇっ。やっぱり私は、ふぅちゃんには敵わないようです。




三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



耳掃除

最近、耳掃除の話題が続いているので、

耳掃除大好きのふぅちゃんに協力してもらって、
我が家の耳掃除方法をご紹介しようと思います。



我が家では、ブラッシングも耳掃除も・・・ふぅちゃんみぃちゃんに何かするときは
洗面所で行っています。
もし嫌がったとしても狭いので抑えやすいのと、ドアを閉めてしまえば逃げられないからです。
(↑みぃちゃん対策)

まず洗面所に立ち、ふぅちゃんを呼びます。

 『ふぅちゃ~~ん、耳掃除するよ~~』

ふぅちゃんは、ブラッシングや耳掃除が大好きなので、
寝ていても、遊んでいても、ご飯を食べていても走って洗面所にやってきます。

早くしてよね~~(ふ)

   ふぅ 「来たんだから早くしてよね~~」

じゃあ、はじめますか~。



猫を座るor屈んだ状態にさせて、後ろから膝の間にはさみガッツリ固定します。
(尻尾を踏まないように気をつけてください。)

抵抗なんてしないも~ん(ふ)

前から見るとこんな感じ。

押さえなくても逃げないよ(ふ)

・・・・

ええっと、耳をめくります。

どうぞ~~(ふ)

ふぅちゃんも慣れないうちは、耳をめくると頭をプリプリ振ったり、
前手で、私の手を振り払ったりしていましたが、
今となっては無抵抗です(笑)

一人で写真を取っていたので、綿棒を持ってしまうとカメラが構えられないため
肝心の掃除中の写真はないのですが・・・(すみません)

綿棒の綿ギリギリの場所を軽くつまんで掃除します。
短くつまむことで、
奥まで入ってしまうことや(いや~~こわい~~~)
力を入れ過ぎて耳内を傷つけてしまうのを防ぎます。

猫が嫌がって頭を振ったり、前手で抵抗してきたら、綿棒にこだわらずに
パッと手放してしまった方が良いです。



ちょっと分かり辛いですが、図解してみました。

説明図~

① 気持良いゾーン

   パッと見、耳くそも何も付いていなくても、この位置を軽くこすってあげると
   うっとりします。


② 汚れがたまりやすいゾーン

   耳穴の若干上に耳の軟骨が出っ張った部分があります。
   その軟骨の上と下にくぼみがあり、ここに耳垢が溜まっていることが多いです。


③ ちょっと危険な耳穴ゾーン

   なんとなく隠れているように見えて耳の穴なので、
   ここは慣れるまで手を出さない方が良いゾーンです。
   猫も嫌がります。


注意した方が良い事は・・・・綿棒をもったいながらないこと。
右耳に使った綿棒は、左耳には使わない。
(両側に綿が付いている綿棒なら反対側にする。)
多頭飼いの場合は、他の猫に使った綿棒を使い回さない。

耳は、独立した器官なので、右と左で耳内環境が違うそうです。
もし、何か問題が発生した耳を掃除した綿棒を使い回してしまうと、
症状を広げてしまう原因になるそうです。


注:耳用ローションを使った方が耳のためには良いみたいです。
  ただ、猫は耳の中を濡らされるのを嫌がるので、抵抗が激しくなります。


終わったんだから出してよね~(ふ)

そんなわけで、まんべんなく耳掃除が終わったふぅちゃんは・・・・

・・・
・・・
・・・

プリプリプリプリ♪

   ふぅ 「♪」

お尻プリプリのご機嫌で去って行くのです♪


(昨日の黒い誰かさんとは大違いなのです。)



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



ご機嫌とり

たび重なる強制的な耳掃除(一昨日の記事参照)で、へそを曲げてしまった・・・
我が家のツキノワグマみぃちゃんのご機嫌を取ることにしました。

そらこい~~ですー!(み)

   みぃ 「がおーですー」


どんなにスネスネになっても、
おもちゃを振ると遊んでくれるのがみぃちゃんの良い所♪

ごろごろっそれそれ~~

   みぃ 「ちょいちょいですー」

ちょっとくらい・・・・ティッシュケースが遊びに巻き込まれて・・・・
クシャクシャのネコ毛だらけにされても文句は言いません・・・orz

ああ・・・・毛だらけに・・・(fm)

   みぃ 「やーですー!!」

いつもだったら、一瞬で他のことに興味を奪われて去っていくのに、
こういう時に限って、やる気満々です!

もっともっとー!!(み)

   みぃ 「もういっちょですー!(ぺろっ)」

・・・・
・・・・


みぃちゃん、
これだけいっぱい遊んだら、許してくれるかい?

んー・・・・ですー(み)

   みぃ 「どうしよっかな~~ですー」


・・・・
・・・・
・・・・
・・・・


やっですー(み)

   みぃ 「もうちょっとだけ遊ぶですー」

へ~~い。(しぶしぶ)




三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



さらにご機嫌取り

昨日ちょっと遊んだだけではみぃちゃんの機嫌は直りませんでした。

そこで、本日もみぃちゃんのご機嫌とりは続いています。

・・・・あっ・・・・です~~(み)

   みぃ 「あっ、じゃらしだーですー」


いつもだったら、ジャラシ一振りで飛びかかってくるみぃちゃんが・・・
何故か躊躇しています。
それは・・・・

じーですー(み)

   みぃ 「じゃらしなんだけどな~・・・ですー」


ジャラシを振っているのが旦那さんだから・・・

うーん・・・ですー(み)

   みぃ 「・・・・ええ~~・・・どうしよう・・・ですー」

今現在8歳のみぃちゃんは、生後7カ月で我が家の一員となってから、
7歳ちょい前くらいまで、家庭内野良猫でした。
(目があったり、声をかけると逆に逃げるくらいの状態でした。)

私とは長い年月をかけてどうにか信頼関係を築くことが出来、
この1、2年私とは、良く遊ぶようになり、
私が呼ぶと、ご機嫌で寄ってきてくれるようになりました。

ところが、みぃちゃんは、旦那さんのことがいまだに少しだけ怖いのです。


生後7か月のみぃちゃんを保護したのは旦那さんですし、
7カ月まで外猫だったみぃちゃんを一番気にかけていたのも旦那さんなんですけどね。
  過去記事:7年前・・・(前編)
         7年前・・・(後編)
         7年前・・・(おまけ)


そ、そんなわけで、
旦那さんがどんなにジャラシを振っても、みぃちゃんが飛びかかることはないのです。

・・・・だまされないですー(み)

   みぃ 「これはきっと罠ですー・・・・」


みぃちゃん、旦那さんにもう少し心を開いてあげてね。
みぃちゃんが今住んでいるこのマンションやご飯は、旦那さんの血と汗と涙の結晶なんだよ~~。




三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



デジカメ

先日、新しいデジカメを買いました!
ちょっと変わった形の、小さなデジカメです。

このなかに正解が一つだけ混ざっています。
どれでしょう~~

さて、そのデジカメはどれでしょう~?
正解は各画像をオンマウスしてみてください!

エントリーNo.1  小田急電鉄車両
小田急線の~~

エントリーNo.2  ドラえもん
ドラえもんの~~

エントリーNo.3  東急電鉄車両
東急線の~~

エントリーNo.4  カメラ?
カメラ型の~~

エントリーNo.5  伏見稲荷の命婦土鈴
伏見稲荷の~~

エントリーNo.6  リサラーションの猫
リサラーションの~~

エントリーNo.7  新幹線
東海道新幹線の~~


最後まで見ていただけたでしょうか?
候補がありすぎてすみません^^;

そんな訳で、新しいデジカメで撮影した画像がこれです。

   ↓↓↓

<ふぅちゃん>
なにそれ~(ふ)


<みぃちゃん>
また変なことしてますね~(み)


・・・・
・・・・
うーん。レンズが小さいせいか・・・写真が真っ暗でした。

このカメラの詳しい仕様などにつきましては、旦那さんのブログをどうぞ。
→『世界で2番目くらいに使いにくいカメラ

た・・・確かに、使いにくいカメラです・・・orz



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



不満な日向ぼっこ

朝日で気持よく暖まりすぎて・・・・

ほげ~~(ふ)

こんな風にに白くゆだっている子を見かけたら、どうします?

ん~~~・・・(ふ)


私なら、やさしく、やさしく手を・・・

・・・
・・


んんなろぉ~~(ふ)

   ふぅ 「さわんな、このやろっ」(猫パーンチ!)

・・・・んまぁ、我が家の場合は100%こうなるわけですが・・・

私は、それでも諦めずに(
やさしく、やさしく手を・・・

ぶしゃ・・・(ふ)

   ふぅ 「うらぁ・・・・」

ごらぁぁぁ!!ふぅちゃん(怒)!!!
 
まだ触ってないでしょーー!! ←(?)

   全くあんたって子はっ!
   手をちょっと出しただけで、待ってましたとばかりにパンチしたりっ 
   挙句の果てには、ブシャーっとしてガブッッとしようとするなんて、
   言語道断よ!何でこんな子に育っちゃったの!?母さん悲しいっっ・・・
   だからあんたは・・・ピーチク・・・パーチク・・・○×△※■□△○・・・!!!
   ピーチク・・・パーチク・・・○×△※■□△○・・・そういうことするわけ!
   ピーチク・・・パーチク・・・○×△※■□△○・・・なんでなの!
   ピーチク・・・パーチク・・まったくもう・○×△※■□△○・・・!!!
   ピーチク・そうなの?え?そうなの?・・パーチク・・・○×△※■□△○・・・むきーっっ!!!

うわっ・・・(ふ)


   ふぅ 「やばっ・・・怒られたっっ」(そそくさっ)

なんだっていうのよまったくもー!!  ←お説教の続き

・・・
・・・
・・・

その後、ふぅちゃんは、不満ぶーぶーな表情で・・・・
日向ぼっこを続行していました。

ふぅ悪くないのに・・・(ふ)

   ふぅ 「ふぅ悪くないもん。手を出す方が悪いんだもん」


そうだよね。ふぅちゃんは、悪くないよね。
ごめんよ。おほほ。




三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



しぃちゃん

しぃちゃんとは、旦那さんが中学校のころから一緒に育ったニャンコです。
(やっぱり、ふぅちゃんみぃちゃんと同様に旦那さん命名。)
私が知っているのは、そんなしぃちゃんの猫生のほんの一部ですが、
ご紹介させてください。

ほんわり
<2005年 冬>

しぃちゃんは、血統章のあるチンチラシルバーです。
北海道のブリーダーさん宅で生まれたそうです。
当時、家族で関東で暮らしていた旦那さん宅に飛行機でやって来たのは24年前

阪神大震災を機に、旦那さんのご両親とともに新幹線に乗って地元である関西に帰りました。
その時は、お兄ちゃん猫であるチンチラ×アメショーミックスのチャトちゃん(享年13歳)と一緒でした。

ぐんにゃり
<2002年 冬>

旦那さんのご両親にすごくすごく可愛がられ・・・・
年に二回帰省する旦那さんのこともしっかり覚えていて、
帰省すると、いつも旦那さんにニャーニャー話しかけていたしぃちゃん。

ぽふっ・・・
<2005年 夏>

すごく優しい子で、私のことも覚えてくれて・・・・
猫語でいろいろ話しかけてくれました。
「ごはーん」とか「お水―」とか「ストーブこっち向けてー」とか(笑)

キトキト
<2009年 春>

元気に20歳を超えたとき、自治体から『長生き動物』として表彰されました。
賞状と立派な楯を授与されました。

そのころから、加齢による腎不全があり、一時期食に興味を失い・・・・
お義母さんにご飯に付いて相談され、ふぅちゃんみぃちゃんが常食にしているご飯を
帰省時にしぃちゃんにお土産にしてみたところ、

一日に二缶ペロリと食べるほどに、食欲が復活!
食欲が復活したしぃちゃんは、歯も抜けることなく健在で元気いっぱいでした!

旦那さんのご両親は、週に3日、輸液をするためにしぃちゃんを病院に連れて行っていました。

ほわぁ
<2011年 冬>

今年24歳になり、自治体からさらに表彰され、
またもや賞状と立派なガラス製の楯を授与されました。

そして、しぃちゃんは、昨日午後2時。
大好きな大好きなお義母さんの腕の中で2回ニャーオ!とあいさつをしてから、
すー・・・っと息を引き取ったそうです。

大往生でした。

私は、しぃちゃんほどゴージャスで美人でおおらかなニャンコを他に知りません。

ふっさり
<2004年 夏>

しぃちゃん、安らかにね。


(追記にしぃちゃんと、ふぅちゃんみぃちゃんとの思い出を書きました。)



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



指を嗅ぐ

*********
昨日は、しぃちゃんにメッセージをありがとうございました。
暖かいメッセージを沢山いただけたことに、
旦那さんからも、重ねてお礼を申し上げます。

しぃちゃんは
昨日、先に亡くなったお兄ちゃん猫の『ちゃとちゃん』と同じ
ペット霊園に埋葬されました。
*********



・・・・粛々とした雰囲気を察したのか
なんとなくおとなしいふぅちゃんみぃちゃん。


みぃちゃん、どうした?
いつも通りだよ~~。
気にしなくて良いんだよ~~。


ほれ、指ですよ~~   ←あまり意味はありません

くん・・・ですー(み)

   みぃ 「くん・・・・あやしぃ・・・くん・・・あやしい・・・くん・・・」


どうした、みぃちゃん。
いつもみたいに鼻汁付けて良いんだよ~。


じゃあ、ふぅちゃんも
ほれ、指ですよ~~  ←やっぱり意味はありません

ふんふん(ふ)

   ふぅ 「くんくん・・・・」

・・・・あれ? なんでふぅちゃんがいるんだっけ?
ふぅちゃん、さっきあっちで寝てなかったっけ???


ふぅちゃんは、みぃちゃんが私に虐められていると勘違いしたらしく、
寝ていたのに走ってきました^^;

どうしたの?(ふ)おねえちゃーんですー(み)

   ふぅ 「みぃに何かしてなかった?」

   みぃ 「怖かったですー」


何もしてませんよ。
ほんとだよ。
ほんとだって。
ほんとなんだからね?

ふぅちゃん・・・・?

みぃに何してんのよー(ふ)あっちいけーですー(み)

   ふぅ 「みぃが怖がってるじゃないの!?」

   みぃ 「・・・・・・・ニシシですー


過保護なふぅちゃんは、私からみぃちゃんを守ることに決めたようです・・・・orz





三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



お蝶夫猫

Fmpediaより――――――

『お蝶夫猫』(おちょうふにゃん、Madama Nyanko, マダマ・ニャンコ)とは
テーブルクロスに顔を隠して遊ぶ、お上品な猫のことを言う。

代表的な『お蝶夫猫』として、fm_nekoneko家に生息する『ふぅ』という熟女猫が有名。
2001年に生まれ、背中に二星を背負い、飼い主の手を日々傷だらけにすることを
使命としており、気高くカリカリ大好きゆえに、ポニャットしたお腹を持つニャンコである。

参考写真:
よくてよfm!(ふ)

このようにあくまで顔は隠し、
白い手でそっと蝶のおもちゃで上品に遊ぶのが特徴である。

―――――――ウソですよ



おーい!ふぅちゃ~~ん?

なーにー?(ふ)

   ふぅ 「ん?」

お蝶さん、振っちゃうよ~~♪
ほれほれほれ~~


ずいっ
ずいずいっ!

   ふぅ 「むふー!」


『お蝶夫猫』失格です。



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



マッタリ土曜日

今日は、雨の土曜日でした。

雨だけに・・・・まったりまったり過ごしていたところ・・・・
・・・・ネタがないことに気が付いたときには23時を過ぎていました・・・orz

おーい、みぃちゃん、なにかネタをください。
あっ、え?え~~ですー(み)

   みぃ 「え・・・?そんな突然無理ですー」


そんなこと言わずに、ほら、カメラ構えてるからさぁー。

みぃ知らないですー(み)

   みぃ 「マッタリの邪魔しないでください~~」

ちぇっ。
(というわけなので、上の写真は撮りたてのホヤホヤでございます。)


そうそう、上の写真でキューブに掛けてある布は、
風よけです。

寝床としてのキューブは、今の時期ちょっと涼しそうなので
出口をふさいで暖を取ってみました。

最近のみぃちゃんは、
この暖かくなったキューブの中で一日中で寝ています。




三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



黒ポヨン

いつもはふぅちゃんの『白ポヨン』でお楽しみいただいているこのブログですが、
本日は、『黒ポヨン』でお送りしたいと思います。


御覧の通り、若干さびた黒ポヨンではございますが・・・・

くろ~ん♪ぽよ~ん♪

モフモフ度、ポヨポヨ度は申し分ございません!


そして、こんな黒ポヨンの持ち主は
もちろんこの方!
ご紹介しましょう、さびっ子みぃちゃんです~~!

みぃぽよんじゃないですー!(み)

   みぃ 「ちょっとー。ままさん!? 変な紹介やめてください!」

ええ~~、だってみぃちゃん、昼間は寝てばっかりでほとんど動かないじゃん。
このままじゃ、そのポヨン・・・
どんどん育っちゃうんじゃないの??

大丈夫?

フフンだっですー(み)

   みぃ 「みぃは、こっそりちゃんと運動してるから大丈夫です~」


みぃちゃん、いつの間にか運動?しているらしく、
朝起きるとみぃちゃんのお気に入りのおもちゃたちが
   (過去記事:気になる背中 に多数登場します。)
家中のいたるところから見つかります。


その割に、緩やかながら体重増加の一途をたどるみぃちゃん。
出来れば、昼間も運動して欲しいな~~。


そしたらネタ不足が解消されるのにな~~ ←独り言



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



思い出写真館6

丁度4年ほど前だったでしょうか・・・・

この段ボール・・・・いや猫トラックが流行ったのは・・・・・
ブッブー!そこ危ないよー(ふ)

   ふぅ 「ほらほら、どいてどいて~~トラックが通りますよ~」ブッブー

普通の段ボール箱に入って遊ぶことのない、
  参考記事:段ボール猫(偽)
我が家のふぅちゃんみぃちゃんも
この猫トラックでは良く遊んでくれました。

当時、どこかの有名ブログで、この段ボールのことを知り
是非我が家でも遊ばせたい!
そう思って、ヤマト運輸の事務所にこの段ボールを買いに行きました。

そのころ、丁度旦那さんの実家で法事があり、喪服やら荷物やらを送る必要があったため
一往復分働いた後の段ボールトラックです。
(そのため若干ボロボロ・・・)


もちろん、みぃちゃんも運転しました。

火傷するぜっですー(み)

   みぃ 「おらおらおら、道をあけろですー」

・・・うらうら・・・うら・・・・です・・・・zzz(み)

   みぃ 「道・・・・開け・・・・で・・・・zzzz」

みぃちゃん、居眠り運転はいけませんよ!
(中にフリースなどを敷いたりして、一時期みぃちゃんの寝床になっていました。)


一往復分働いた後の段ボールだったこともあって、
窓と言う窓をくりぬいた後、ガムテープでに補強してしまったこともあり、
ふぅちゃんみぃちゃんのお気に入り度と反比例して見た目が悪かったので
惜しまれつつも処分してしまいました。


乗ってくかい?(ふ)

   ふぅ 「ネエちゃん、そこまで乗ってくカイ?」

遠慮します~~。



とか言いつつ、抜け目のない私(?)。
実は、4年前、『 法事の荷物を送る用 』と『 保存用 』の2箱購入したのです。

今でも未使用の状態で我が家の納戸に眠っている、猫トラックの素の段ボール。

納戸をあけるたびに、組み立てるかどうか悩んでしまいます。


そんな思い出写真です。


(すんません。記事をUPしたとき「2年前・・・」と書いていましたが、4年前でした。
 引き算を間違えましたっ。
 あれ?おかしいな~~公文式で鍛えたのにな~~・・・orz 追記 09:23)



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



セクシーおっさん

ふと見ると、
みぃちゃんが、おっさんくさい格好で日向ぼっこしていました。

ういっくですー(み)

   みぃ 「なんかモンクあるですかー?」


みぃちゃんがどんな格好をしているかは、追記で・・・・・



本日は、簡単更新ですみません。



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



もやっと

最近、私が写した写真を確認すると、もや~~~としている写真が多い。
(私が使っているのは、ふる~~い一眼レフカメラのNikon D70です。)

ちなみに最近の記事は、昔撮った写真だったりカメラが違ったりで
写り具合が違います。
  11/22 セクシーおっさん → RICOH CX1 (やっぱり古めのコンデジ)
  11/21 思い出写真館6  → Nikon D70 4年前に撮影
  11/20 黒ポヨン     → SONY NEX-5 (主に旦那さんが使用)

一番もや~~~っとしている写真がこれだ!   

もやもや~~

   ふぅ 「ん?」

この写真は、朝日で逆光だったり・・・といった理由もあるのですが、
どうにもこうにも、なんだかもや~~~~~っとしてしまうのです。


あれあれ?どうして?なぜなぜ~~???


ふぅちゃん、どう思う?家の中が霧ってるのかなぁ?

ふぅわかんない(ふ)

   ふぅ 「そんなわけないでしょっ」

だよね~~~・・・・・


・・・・・あっっ

拭き拭き拭き拭き
拭き拭き拭き拭き
拭き拭き拭き拭き
拭き拭き拭き拭き
拭き拭き拭き拭き
拭き拭き拭き拭き
拭き拭き拭き拭き
拭き拭き拭き拭き
拭き拭き拭き拭き
拭き拭き拭き拭き
拭き拭き拭き拭きっよし!

これならどうだ!

くっきりクリア~

   ふぅ 「レンズよごれ過ぎ~~~」

ものすごく、レンズが汚れていただけでした。アハハハハハ・・・orz ←カラ笑い




*************

大変遅くなりましたが、
10000カウント記念の記念品を

9999のタイミングでのご訪問の「てんてんさん」と
10000を踏んでくださった「mamuさん」に
本日送付いたしました!!

(送る前の状態の写真を撮るのを忘れましたorz)

今回も、わたくしが作成した手芸品を送らせていただきました。
今回のテーマは、
 「秋の行楽シーズン、カメラを持って出かけよう!」
というわけで、カメラを持って出かけるのに便利なものを作ってみました。

(ちなみに前回のテーマは、「お部屋の中でまったり過ごそう」だったので、
 ティッシュケースとブックカバーでした。)

今まで作成した記念品をいつか気が向いたら
一度まとめてご紹介させていただきたいと思います~。

*************



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



ごまかせるかな?

ご飯の時間でもなんでもないときに・・・・
ちょっとお菓子をポリポリしていたら・・・・

ふぅちゃんみぃちゃんに、ガン見されていました。

それいいな~(ふ)それよこせですー(み)

   ふぅ 「じ~~~~~」

   みぃ 「じ~~~~~分だけずるいですーー」

どうやら、
ふぅちゃんみぃちゃんも小腹が空いたらしく、
『 ずるいぞ何かよこせ光線 』を私に向けてビシバシ発射しているようで・・・

なぜか、徐々に申し訳ない気持ちになってきました。

でも、ふぅちゃんみぃちゃんはダイエット中の身!(いや私もそうと言えばそうですけどね)
そう簡単におやつをあげるわけにはいきません!(いや私も食べてばかりじゃダメなんですけどね)


くれない気かしら?(ふ)ひどいですね(み)

   ふぅ 「自分ばっかりぃ」

   みぃ 「極悪非道です~」


・・・・
こ、ここはどうにかごまかさなくては・・・・・・

・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・

あ!滝川クリス○ルだ!!

まじで!(ふ)まじですか?!(み)

   ふぅ 「え!?まじ!!」

   みぃ 「ホントですか!?どこですかー!」


よし、ごまかせたかな?


・・・
・・・
・・・


それよりおやつ!(ふ)

   ふぅ 「ふぅは、クリス○ルさんよりおやつが良い!」

(みぃちゃんは、架空の滝川クリス○ルさんを見に行きました。)


滝川クリス○ルさんでもごまかせないんじゃしょうがない。
おやつにしますかっ。やれやれっ。




三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



サボテンさん(3)

ええ~~・・・・約10カ月ぶりのサボテンさん情報です。

過去記事:サボテンさん(2) ←1月25日の記事
この過去記事をみると・・・あまりの違いにビックリしますよ。

このビヨーンとしたのがさぼてんさんです(ふ)

こうみると、得体のしれない植物ですが・・・・・
このグリーンの物体がサボテンさんです。


実は、この10カ月の間に、サボテンさんに家族がいっぱい増えました。

大家族です!

過去記事で言うところの、サボテンさん1号が『 親 』
サボテンさん2号が『 一郎 』です。

どういう成長過程でこうなったのかは・・・なんとも説明しがたいのですが、
にょきにょき伸びたとしか言いようがないのです。


このサボテンの特徴として、先っぽが枯れると五郎のように小カブが出てくるのですが、
小カブをむしると、次なる子株が一株ずつエンドレスに出て来るんです・・・orz

でも、もうそろそろ五郎をむしらないと親株が自立出来なくなってしまうので・・・・
(一郎は既に自立できない状態で、植木鉢に立てかけてあります^^;)

五郎は独立させて、刺し木しようと思います。

ひょろひょろじゃーん(ふ)

   ふぅ 「どうすんのこれ?」

どうしようね~~~。

世代交代分も含めて、約13年の付き合いのこのサボテン・・・・。
途中何度も瀕死の状態にしてしまったのに、奇跡の復活を遂げてくれて現在に至ります。


ただ、一郎のように伸びるだけ伸びてどうにもならない状態になってしまうのかと思うと・・・・
不憫で涙が止まりません。(ウソですけどね。)

二郎から五郎も一郎の後を追うようにヒョロヒョロするんだろうな~~~・・・
非常に扱いに困っております。


これ、なんていう種類のサボテンなのかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。
(お手数ですが、過去記事:サボテンさんに詳しい特徴を記述してあります。)



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



お気に入りのピンク

みぃちゃんが大事そうに抱えて寝ているのは、
しまねこさんにいただいた、またたび入りキッカーです。

すぴ~~の邪魔しないでください~~(み)

   みぃ 「まだ・・・・まだ寝てませんよ~~~・・・・・」

我が家には、またたび入りのおもちゃがいっぱいあり
ふぅちゃんみぃちゃんが届く位置に、一か所にまとめて置いてあります。

でも、みぃちゃんは必ずこのピンクのキッカーを選んで自分の寝床に持ち込みます。

(しまねこさんには、ふぅちゃん、みぃちゃんそれぞれにキッカーをいただいたので、
同じキッカーが色違いで二本あるのですが、いつもピンクを引っ張り出してきます。)

すぴぴぴぴぴ・・・です・・・・(み)

   みぃ 「・・・・・・」zzzzz

みぃちゃん、良い夢を~~♪



ここ最近、ちょっと実家に帰ったりなんだりバタバタしていたところ・・・
風邪をひきまして・・・(電車の中で咳をしていた人からもらってしまったのかもorz)
皆様のブログへのご訪問&コメントが滞ってしまっています。
申し訳ありませんww。
(訪問だけは、布団の中からニンテンドーDSを使ってこっそりしてたりします。)



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



布団猫♪

ふぅちゃんが寝ているのは、寝室にある私の布団の横にあるふぅちゃんの寝床です。

ぐっすり~

寒そうにしていたので、フリースをかけてみました。

ふふふ、『 憧れの掛け布団猫 』(人間が布団に入るように顔だけ出している状態のこと)の完成です!

いつもだったら嫌そうに起きて、どこかにいってしまうのに
そーっとそーっと掛けたので、掛けたことに気が付かなかったのか
しばらくこのままでした♪


でも、今日は寒かったらしく・・・・
せっかく掛け布団猫だったのに、
風邪をひいて寝ていた私の布団に、もぞもぞ入ってきてしまいました。


それはそれで良しなのでございます^^





いただいたコメントの返事が遅れております。
明日いたしたいと思います。すみません。



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



お紐夫猫

Fmpediaより――――――

『お紐夫猫』(おひもふにゃん、Madama Nyanko, マダマ・ニャンコ)とは
テーブルクロスに顔を隠して遊ぶ、お上品な猫のことを言う。

代表的な『お紐夫猫』として、fm_nekoneko家に生息する『ふぅ』という熟女猫が有名。
2001年に生まれ、背中に二星を背負い、飼い主の布団に入るか入らないか・・・毎晩飼い主を
ヤキモキさせ、ポニャットしたお腹のくせに、ゴミ紐を目の前にすると俊敏になる。

参考写真:
いくわよfm!(ふ)

このようにあくまで顔は隠し、
白い手でガッツリ爪を出し紐のおもちゃで遊ぶのが特徴である。


関連事項:
  お蝶夫猫 お紐夫猫よりもワンランク上の上品さで有名。

―――――――ウソですよ


ほらほらふぅちゃん、タッチしちゃうよ~~ん♪
ターッチ(fm)

   ふぅ 「やーんっっ」



ふぅちゃん、まだ遊ぶかい?

紐さんですよ~(fm)

   ふぅ 「遊ぶ!」

それじゃあ、
紐さん、振っちゃうよ~~
ほれほれほれほれ~~~~~~


・・・・
・・・・
・・・・

とぉ!(ふ)

   ふぅ 「ていっ!」

たぁ!(ふ)

   ふぅ 「やぁ!」

『お紐夫猫』はこのように猫パンチを鍛えるべく、鍛錬の日々を送っているのです。

なんつって。



ふんがふんがっ(ふ)

   ふぅ 「んふーーっっ」

ふぅちゃん、この紐好きね~~。

この紙製の紐ですが、どう見てもゴミなんですけど・・・・
多分、3年以上経っています。
この時期、毎日ふぅちゃんが遊ぶので
家の中のどこかに落ちているのですが、ゴミだと思って捨ててしまうと
ふぅちゃんが悲しい声で鳴いて探しまわるので(前例あり・・・だってゴミだと思ったんだもん・・・)
見つけたらおもちゃ箱に戻すことにしています。



体調は、大分復活いたしました!
風邪の症状は靴下を履いて(←冷え症)たっぷり眠って抑え込みました!
風邪を治すために、ビタミンウォーターをしこたま飲んだのですが・・・・
人工甘味料を摂取すると胃腸の調子が悪くなることをすっかり失念していました。
後は胃腸薬で・・^^;

皆様も冷え込みや急激な気温変化で体調を崩されませんように・・・



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



強敵なライバル

実は、ふぅちゃんと私で
この六カ月半の間、毎日頑張ってきたことがあります!

がんばったもんね~~(ふ)

   ふぅ 「えっへん。ふぅ頑張ったよ!」

三度の飯よりブラッシングが大好きなふぅちゃん。
(ふぅちゃんみぃちゃんのご飯は一日二度ですが・・・)

と・・・とりあえず、まどろっこしい説明は後にして・・・・
ドン!
ドーン!

ふぅちゃんの毛玉ボールです!
現在直径9センチ弱(33グラム)です。

6か月ほど前に、『みかんの箱』のみかんちゃんを勝手にライバル視して
1ヶ月後にこんな記事を書いていました。→ 勝手にライバル

みかんちゃんは、その後「毛玉ボールの巨大化は止めてしまった」という記事を読んだような
読んでいないような・・・・

・・・そんな訳で、
ライバルを失ってしまったふぅちゃん。

でも、ほかにもライバルはいたのです!あったと言った方が正しいかもしれません!

分かりやすく、過去記事の写真をもう一度↓↓↓
今見ると小さく見える~~

右に置いてあるのは、ビック○ックのミニチュア?です。
(当時LLセットのおまけとして付いてきました。)


もうお分かりですよね?
過去に何故ビック○ックのミニチュアと写真を撮ったのかと言うと、
こういうことをしたかったからなのです!

おしぃ~~!

だがしかし!
ビック○ックには、いまひとつ追いつけていませんでした。

ふぅちゃ~~ん、まだダメだったよ~~。
これでもダメなの?(ふ)

   ふぅ 「ええ~~~!!」(と言うのはウソでおびえてます)

みぃちゃん、どうする?
こわっ・・・怖いんですけど・・・(み)

   みぃ 「ええっと・・・どうしようですー・・・」(ブルブル)



ふぅちゃんみぃちゃんのこの巨大毛玉に対する反応は今一ですが(怖がっているとも言う)
私としては、ビック○ックを是非とも追い越したいのです!

3月ぐらいまで頑張ったら、
ビック○ックといわずダブルクウォーターパウンダー・チーズも ←マック大好き
追い越せるかしら・・・・





三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



その白い尻

あれ?みぃちゃん??
みぃちゃん、お尻が白くなってない?

あれ?みぃちゃん・・・?

   みぃ 「・・・・え?ですー」



まさかり担いだ金太郎です~!(み)
(当然ですが、白い尻はふぅちゃんの尻です。)

   みぃ 「まさか、みぃの尻がこんなに大きいわけないじゃないですかー!」

   ふぅ 「・・・・」

はみ出て飛び出てジャジャジャジャーンですー(み)

   みぃ 「この大きな尻のせいで、みぃなんて顔がはみ出ちゃってるんですよ~!?」

   ふぅ 「・・・・・(怒)」


なんてことを言っていたかどうかは分かりませんが・・・・

怒られたですー(み)

みぃちゃんは、ふぅちゃんに怒られて、キューブから追い出されてしまいました。

・・・
・・・
・・・

このままだとみぃちゃんが可愛そうに見えます。
でも、ここで注目したいのは・・・・
良くふぅちゃんに怒られるみぃちゃんは、
謝り上手&甘え上手だと言うことです!


次の瞬間には、こうなっていました。↓↓↓

よしよし(ふ)えへへですー(み)

   みぃ 「お姉ちゃんごめんなさいです~♪」
 
   ふぅ 「しょうがない子ね~~」


ねぇ?
どうやったの?みぃちゃん!!
どうやってふぅちゃんの機嫌を回復させたの??!


その気持良さそうな顔は何~~~~~?!



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



はちねこさんからお願い!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
はちねこカフェ
はちねこ!カフェ 』さんでは!
くろすけ君(ビビリ~)
くろすけ君をはじめ
沢山の子達が保護されています。
子猫用のパウチのご支援などなど
よろしくお願いしま~す!
プロフィール

fm_nekoneko

Author:fm_nekoneko
 我が家の家族をご紹介します~。

にゃほっ
 ふぅ :
   お姉ちゃん猫(13歳)
   背中に二星=ブチがあります♪
   (二星で「ふたほし」と読みます。)
   超凶暴だけど良い子ちゃん。
   2014年7月7日 13歳になった
   その日に旅立ちました。

ぴゃぴゃっ
 みぃ :
   妹猫(12歳)
   さびっ子=サビ猫です♪
   7歳まで家庭内野良猫でした。
   ビビリ故にお姉ちゃん便りな
   生活を送っていたけれど・・・
   2016年9月2日 旅立ちました。
   最後までがんばりぬいた
   えらい子ちゃん!

 二猫については、過去記事より
「こちら」を参照願います。
 (別ウィンドウで開きます。)
 (情報古いです。)

 旦那さん :
  そのまんま旦那さんです。

 fm_nekoneko :
   このブログを書いてます。

**********************
© 二星ふぅちゃん、さびっ子みぃちゃん
本ブログ全般において
著作権等は放棄しておりませ~ん。

コメント欄等で
連絡を取ったことのある方以外の
画像を含める記事全般の転載やコピーを
お断りいたします。
**********************
(↑勝手に
すべての記事を上の階層から
まるまるリンク掲載している
サイトを見つけて驚いたもので^^;)

カレンダー
10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新コメント
現在お返事できるか分かりませんが・・・

(現在、不定期にお返事中)

お気軽にコメントを残してもらえると

嬉しいです!

月間アーカイブ
*リロード毎に初期化されます。*
カテゴリ
メールフォーム
*** 申し訳ありません! ***

現在当方で確認できた2014年1月以降

メールフォームのメールが

転送されていなかった事が判明しました!

その間にメールフォームからご連絡いただいた方

大変申し訳ありません。

もしまだお許しいただけるのなら

コメント蘭にご連絡いただけませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。

現在は、登録メールアドレスを変更したので

メールは届く状態になっています。(2015/11/11)

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ村ランキング
リンク
当ブログは猫ブログであれば
リンクフリーで~す。
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
FC2カウンター