4月1日のお約束
信じる方を優先で
昨日のエープリールフールな記事ですが・・・・

ふぅ 「ふぅ、ウソついてないもんっ」
ミィ 「ミィモ、ウソツイテナイYo」
訂正した方が良いのか・・・しない方が良いのか・・・
迷いに迷いました。
みなさんが信じる方が『 ホント 』で良いんじゃないか!
そう思うことにします。
ウソかホントかは、あなたの心の目で見極めてください。
では、『 追記 』をどうぞ。
↓↓↓
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
ふんだりけったり
とあるタイミングでのみ逃げられている私なのですが・・・
過去記事:矛先
みぃちゃん、何で逃げるのよーっっ!

みぃ 「わかんないです」
普段は逃げないのに、
「ごはんだよ~」の声で逃げるので・・・(一度走って逃げて戻ってくる)
追い掛けて捕まえて抱っこした所・・・

ふぅ 「がぶってしちゃった」
捕まえられるのが嫌いなので『ピャーーーッッ』っと叫ぶみぃちゃん。
そのみぃちゃんの声に反応したふぅちゃんが私に襲いかかり・・・
右手をガブガブっと・・・
そして、その騒ぎでパニックを起こしたみぃちゃんが
おしっこを漏らし・・・(抱っこしていた私にかかった)
みぃちゃんのお尻がおしっこまみれになったので、
急遽お風呂場にみぃちゃん連れて行く途中で、
またふぅちゃんに襲われ右足首をガブガブっと・・・

ふぅ 「でも悪い事してないもんねーだ」
しょうがないので、おしっこまみれのみぃちゃんを放置し・・(部屋が大変なことにorz)
荒れ狂うふぅちゃんをケージに閉じ込め・・・
再度、みぃちゃんを捕まえて
お風呂場でおしっこまみれのみぃちゃんを血だらけの手足で洗い・・・
くっしゃーくなった部屋を掃除しました。
あんたが襲って来なければ、こんな大変なことにならなかったんだからね!

ふぅ 「やーん」
ふぅちゃんにガブガブされた右手は痛みますが(私は左利きなので問題なし)
ふぅちゃん菌に耐性が出来ているので腫れることはありません。
だって、ガブガブされるの慣れてるもんねーだ! ←負け惜しみ?
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
わりかしよくある
えへっ・・・実は、我が家ではよくあることでして・・・
みぃちゃんは、家庭内ノラ猫状態から今の状態になるまで6年近くかかった子なので
すごく臆病なんです。(すごく頑固とも言う)
昔は、昨日みたいなことがあったら、何日も隠れて出て来なくなったりした物ですが
最近は、隠れる時間が短くなりました。

昨日は、1時間くらい隠れて・・・出てきてからは普通にしています。
シャンプーしたのでふわっふわでした♪
-----
ふぅちゃんは、そんなみぃちゃんをずーっと守ってきたので・・・
(ん?あれ?ちょっと待てよ?守るって・・・私から守ってたってことかorz)
みぃちゃんの声を聞くと、どこにいてもダッシュで走って来ます。
まあ、元々気性が荒い子なので、人間に対して手加減はありません。
(凶暴なので病院でも要注意猫デース)
ただ、ふぅちゃんの良い所は非常にあっさりしている所。
どんだけ暴れても、私ならすぐに納めることが出来ます。
つまり、興奮して私をガブガブしたとしても、すぐに元の気性に戻ると言うことです。

でも、少しは反省してくれてもいいのになー!
(と、ふぅちゃんに向かって大声で言いたい)
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
まるく収まるかな?
過去記事:矛先
キャットプレイキューブをちょっとした台の上に載せただけの寝床ですが・・・

これで良いんじゃないの?
左:壊した犯猫が雑誌「ねこのきもち」の付録の壊れたキューブに入り、
右:キューブがお気に入りのみぃちゃんは正規品のキューブに入り・・・

これで丸く収まるんじゃないの!?
と思ったのですが、
みぃちゃんは、もう逃げるのが癖になってしまったらしく・・・
今日も「ご飯だよ~」の声で逃げられてしまいましたorz
---
本日は、ふぅちゃんの通院日だったのですが(問題なしでした!)、
先生に私の右手の噛み傷を指さされて
「やられてますね~(笑)
○○さんの手、同業者レベルですよっ」
と大笑いされてしまいました。
先生の前では、袖をまくらなかったけど
実は左腕も負傷してたりしてねっ。アハハハハハ・・・・
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
今日は大雨

ふぅ 「むむぅ~~~~・・・・」

ふぅ 「んんんんんぅ?」

ふぅ 「はースッキリ♪」
大雨の晩ですが・・・皆様いかがお過ごしでしょうか。
こんなにたっぷり雨が降っているのは、
ふぅちゃんが顔を洗っているからなんです!

ふぅ 「うそーんっっ!」
もちろんウソです。
そして、もちろん雨女の私のせいでもないのです。たぶん。
(被害が出ませんように。)
*****
いただいたコメントのお返事が大幅に遅れておりますが・・・
絶対にしますので、もう少々お待ち下さい。
近いうちにリカバリします。
*****
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
おやつターイム
ただし、人間のおやつタイムなのでございます。
人間のおやつタイムであったとしても、
一応、ふぅちゃんみぃちゃんは、チェックしにやってきます。

ふぅ 「なんだ、お結び丸かぁ」

みぃ 「ほんとだ、お結び丸ですー」
実はこれ、去年のGWに仙台旅行に行った際に購入した
仙台のゆるきゃら「お結び丸」クッキーなんです。
消費期限は確か・・・2012年10月ってなってた気がしますが・・・
細かい事は気にしません。

伊達の兜の部分が(多分)人参風味で・・・
大変おいしくいただきました♪
ご馳走様でした~。ゲフー=3
本日の写真は!
撮影者:旦那さん
カメラ:SONY α99
レンズ:SIGMA DG 70-300
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
分かる気がする

ふぅ 「くんくんっ」
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓

ふぅ 「・・・・・」
みぃ 「・・・・・」
そ、そっか。
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
写真とおせっかいと
ベランダからガラス越しに・・・我が家のシマシマなベランダ柵が写り込んだガラス越しに
撮影した画像です。
(クリックで大きな画像が見られます。)

レンズや写真の腕がいろいろ加味されていると思うのですが・・・
今回のカメラで撮った画像を見ると、
普段肉眼で見ている、ふぅちゃんみぃちゃんそのままな気がするんです。
(多分、飼い主にしか分からない違いなんだと思うのですが・・・
だって肉眼で見たことあるの飼い主だけですしね^^;)

で、この写真を見て
「あっ、みぃちゃん、耳の中汚れてんじゃん」
と思って
寝床にいる所を押さえつけて耳掃除をした所・・・
またもや、みぃちゃんに嫌われてしまいました。
(だって、拉致して耳掃除をしようものなら、
またふぅちゃんに襲われちゃうかなーと思ったんです。 → ☆)
でもすぐに復活出来たので、
今度からみぃちゃんの耳掃除はこの方法で行こうと思います。
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
ふぅちゃんの寝床

ではなく、布団です。わたくしのシングル布団(中身入り)です。
子猫のころから布団猫のふぅちゃんは、
夜私が布団に入ると、いそいそとやってきて・・・
いつもの定位置にどっすりと陣取るのです。
シングル布団のど真ん中に陣取って朝まで熟睡します。
(最初からふぅちゃんの為に布団の左端ギリギリに入ります。)
上からの図。旦那さんに撮影してもらいました。

ふぅちゃんが寄りかかっているのは私のくびれた腰・・・ではなく
私が横向きになってるだけです^^;
いつも骨盤からモモあたりに全体重をかけて寄りかかってくるので
右足全体がしびれぎみに・・・体に悪いので少しずつよけたりします。布団からはみ出ます。

(腕の傷はこの前やられた物)
でも、この重みがないと熟睡できないのです。
愛してやまない重みです♪
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
肌寒さの特典
やっほっほ~♪な気温だったのに・・・
なんだか、肌寒いですよね。
やっほっほ~♪な気温のときに、
ペットヒーターやらブランケットなどを片づけてしまい
ほぼ夏使用になってしまった我が家。
ちょっと肌寒いと・・・・
こんな感じになります。
↓↓↓

真冬には猫団子になんてならなかったのに!(暖かい寝床がありすぎだったから)
ここ最近、なんか寒いな~と思うと
こんなことになっていて、ホッコリさせてもらっています。

久々の猫団子でも、
やっぱりみぃちゃんは隅っこに追いやられちゃうんだなーと思うと
過去記事:☆(二年くらい前)
可笑しくて可笑しくて・・・・( ´,_ゝ`)プッと吹き出すと一枚目の様に
みぃちゃんに睨まれます。
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
スケール感

この右側にある、「がらあじ」。これがもう欠かせないのです!
実家にいたころからかれこれ20年以上愛用中♪
(実家にいたころは松戸市の南部市場で購入)
鶏ガラの濃縮された出汁で・・・コレをちょいと足すだけで肉じゃがや牛丼が絶品になるのです!
奥さん、コレほんとなのよ!?
完全に和のものにはNGですけど。
中華スープなどは、コレを多めに入れるだけで十分に美味しいスープになります♪
自宅で美味しいラーメンスープなんかも簡単に出来ちゃいます。
コレ、実は業務用(お店用)の調味料なので、お店の味がそのまま再現出来ちゃうんです。
ビックリですよ。
一緒に他の調味料も購入したのですが・・・

みぃちゃんもお目目クリクリで驚く大きさでして・・・

だって、業務用サイズの方がお得なんですもんっ。
使用頻度の高い、甜面醤(1kg)、オイスターソース(750g)です。
これらに、ちょいと豆板醤を混ぜれば麻婆豆腐。
コチジャンを足せば回鍋肉や、チンジャオロースになります。
(中華出汁、酒、胡椒or中華山椒、お醤油はデフォルト)
其々の味を覚えると、簡単に本格的な味の中華料理が楽しめます。
このお店で買っています。
(他のお店では小さいサイズもある見たい。私はこの1キロで1年~2年位かな~)
![]() 業務用食材食品【富士】 がらあじ 1kg ウエットパウダータイプ調味料 業務用【RCP】【after2... |
最安値じゃないんですけど、敷物などの雑貨と一緒に買えるので
5000円の送料無料ギリギリラインでお買い物します。(要冷蔵・冷凍品は、別送なので要注意)
写真だと、小さく見えますが・・・何せ1キロですので結構デカイです。
でもお薦め。
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
気が緩まなければ・・・
ごはんの時間に正確なみぃちゃんが催促に来ました。 (過去記事:おねだりみぃちゃん)

みぃ 「時間です~♪」
基本的に人間の食べ物に興味のない我が家の二猫なので、
テーブルの上に人間の食べ物が置いてあろうとも関係なく
自分のご飯(=缶詰orカリカリ)を出してくれるように催促に来ます。
そんな姿が・・・
なんかかわいかったので
ドアップ写真を撮って見ました!
(眼やにもくっきりorz)

みぃ 「早くです~」
おおっと!私が撮影した割には、綺麗に撮れてるじゃないの!!
(私は手ぶれ補正機能以上に手ぶれしてしまうお年頃・・・)←落ち着きがないとも言う
みぃちゃんには申し訳ないのですが、
ご飯の準備をそっちのけで、ふぅちゃんのドアップも撮ってみることに!
名前を呼んでも
なかなかこっちを向いてくれない
ふぅちゃんを振り向かせるために
おしりをつよめにナデナデ・・・・ナデナデ・・・・

(苦情始め)

(苦情途中)
この二枚目で気が緩んでボケボケになってしまいました。
綺麗に撮れてたら、
ふぅちゃんのベロがかわいかったんだろうな~~~と悔やまれてなりません。
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
窓辺と網戸と
(南東向きなので午前中限定)

ふぅちゃん、みぃちゃんのもの。
すごくすごく気持良さそうです。

仕方がないから、邪魔しないであげるよ。 ←上から目線
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
鳥三昧
(過去記事:お花見ヤッホ~(1))

ふぅちゃんは、とてもとても気に入ってくれて・・・
アレから毎朝遊び続けています。
『 鳥のおもちゃ 』で遊びたくて堪らないふぅちゃんは、
毎朝、私をストーカーしたり・・・
抗議の鳴き声や、抗議のゲー(ふぅちゃんはゲーマスターなんです)など
ありとあらゆる手段を講じて、遊び始めるまでがんばるのです!
私だって・・・
・・・
・・・
・・・

ふぅちゃんが、こんな
家事をさぼってでも喜んで遊んじゃうのです!!
そして、さらに!
『 鳥のおもちゃ 』だって沢山買って来ちゃうのです!! ←おかん的発想

(ほれほれーどうだぁぁーー!!!!)

(あっニッコリした?)
ふぅちゃん、沢山、沢山、遊ぼうね~♪

(この写真大好き♪)
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
みぃちゃんのお気に入りは
(みなさん、ホントなんですよっホント! クーさんありがとうございます~♪)
ティッシュケースカバー!
(本ブログの2周年記念イベントでおすそ分けさせていただいた物です。
我が家にあるのは失敗作です(笑))
みぃちゃんも、このカバーが大好きでお気に入りなんです!

・・・
・・・
・・・
ホントです。

・・・
・・・
・・・
ホントだよ?

あれれれれれれれ・・・・(涙)??
******
ちょっとバタバタしていていただいたコメントのお返事が遅れています。
いつも通り忘れたころになっちゃいますけど(←ほんとごめんなさい)
必ずお返事しますので少々お待ち下さい。
少しずついつの間にかお返事しているかもしれません。
******
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
ふぅちゃんを計測する
季節の変わり目
みぃちゃん 9歳
fm_nekoneko 永遠の21歳(←こればっかり)
と、お年頃な女性がそろった我が家でございますが・・・・
お年頃な女性は、季節の変わり目に体調を崩しやすいのです。
(たぶん)
この間の週末に、みぃちゃんが体調を崩しまして・・・
『 食べたご飯を数時間後に吐きまくる 』
という可愛そうな状態でした。
部屋を暖かくして・・・
掛かり付けの病院(24時間対応してくれる)に電話で問い合わせたりして
夜更けまで様子を見ていました。
(みぃちゃんが吐いたのは一晩ですが念のため3日間様子見しました。)

みぃ 「みぃ、もう大丈夫ですーっ」
おかげさまで、次の日にはケロッとしていました。ほっ。
そんなことをしているうちに・・・
生活のリズムが狂ったり
気温差があり過ぎたりで・・・

すっかり、体調を崩してしまいまして・・・
ぐんにゃりしています。

ふぅ 「ん?」
↑ふぅちゃんは、元気です。寝ぼけてるだけです^^;
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
ネタ不足
グンニャリしたり・・・
やっぱり、グンニャリしたり・・・
手違いで出かけて電車で酔ったり・・・
なんだりかんだりしている間・・・
カメラを手にしていない期間がかなりありまして・・・
深刻なネタ不足に陥ってしまいました。
(頼みの綱の旦那さんのカメラデータさえも漁りつくしてしまった状態。)

ふぅ 「なんですってー!!」
この叫んでいるふぅちゃんの写真だって、
3年前のボケボケ写真を画像処理した物だったりします。
いや~、まいったね。
とか言ってないで、
明日の晴れ間に写真を撮ろうと思いまっす。
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
良い物

にやにやみぃちゃん。

クマの子みぃちゃん。

腹黒みぃちゃん。

みぃちゃんはちょっと遊ぶだけで
クマに変身したり
ニンマリ笑ったりしてくれるのです。
っていうか、下顎の柄のせいで常にニンマリしがち(?)なのです。
良~~~~い顎です。 ←なにそれ?
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
収まりの良い体
いないな~・・・。
どこだろう・・・・。
ココかな?あそこかな?
・・
・・・
・・・・
ふぅちゃん!ドコ!どこに居るの!!!?
(´ェ`;)三(;´ェ`)ドコ?(アセアセッッ)
と、狭い家の中をキョロキョロ探しまわった所・・・・

ふぅ 「ん?」
最初に自分がいたリビングの・・・距離にして1メートルの所に置いてある
ミニタワーに居ましたorz。

ふぅ 「なんだっていうのよぅ」
特に深い理由があって探していたわけでもなければ
姿が見えないと不安だから探していたわけでもないんです。
ただ、見たかったから探していただけなんです!
子供のころから動物好きで、常にいろんな動物たちと暮らしてきました。
こうして、一緒に暮らしているわけですから、ふとした時に見たくなるのは・・・
まあ、ライフワークみたいなもんです。
ふぅちゃんみぃちゃんも、ただ見たいだけ~というのを分かっているみたいで
除きに行くと
↑の感じで、「ん?」って顔して反応してくれます♪
しかし、ここまでミッチリキッチリは収まっているとは思いませんでした^^;

盲点でした。
(っていうか、
ふぅちゃんはポッチャリだから入れないと思ってました。)←余計なひと言
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
センサーオレンジ
こちら関東で少し大きめの地震がありました。
我が家では、震災の後から・・・
揺れを感じたら or 地震警報が鳴ったら(テレビ、携帯、PCのいずれかでも)
寝室に避難するように、ふぅちゃんみぃちゃんに教え込みました。
(なんとなくどこに逃げ込んだか分かるだけで随分安心できる気がします。)
ネコの方が早いので、先にふぅちゃんみぃちゃんが寝室に走り込み、
人間も寝室にあわてて行くことにしています。
そんな訳でして、
寝室に走って逃げ込んで
勢い余って窓辺まで行ってしまったみぃちゃんです。
↓↓↓

(網戸閉ってます)
みぃ 「はぁはぁ・・・・みぃ、一番乗りです!」
そんな、寝室の窓辺には、『 ネコのことが大好きな空気清浄機 』があり・・・・
過去記事: 静寂の時

みぃ 「・・・み(ゴォォォ)お(ゴォォォ)だ(ゴォォォ)ですー!(ゴォォォ)」
ごおおおおおおおおお!!と
ゴォゴォうるさいんですけど、
ちょっと脱力しちゃいます。
なんて、世間ではGWなのに、全然関係ないネタで済みませーん。
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
紫ののれん
ふぅちゃんみぃちゃんにお留守番を・・・・

みぃ 「そですか。みぃたちはお留守番ですか。」
・・・こ、コホンッ。
お留守番をお願いして・・
『 紫ののれん 』をくぐりに行って来ました!!

こちら関東では、今の時期満開の『 藤 』です♪
神奈川は横須賀市にあります・・・
横須賀しょうぶ園
(4~7月は駐車場および入園料がかかります。)
に行って見ました。
我が家からは、神奈川県を縦断する感じで車で1時間半くらいだったかな?
公園自体は狭いのですが、かなりの株数の藤が植わっており・・・
期待以上の迫力でした。

(今日の花の写真はクリックで大きくなります。ならないのもあります。)
私、藤の花が大好きなので、いろんな所の藤を見ていますが・・・
大体どこも『 藤棚 』の形に整えてある所が多いのですが
ココは、一株をそれほど大きい状態にせず・・・
大量の藤の盆栽が斜面一面に植わっているイメージと言いましょうか・・・
(根元の蔓が見事で余計に盆栽っぽかったです(笑))
いろんな種類の『 藤 』が所狭しと植わっていてすごく楽しめました♪
11品種、250株だそうです!(4/30 追記)
始めて見た、『 八重咲きの藤 』

すっごく可愛かった、『 ピンクの藤 』

右から『 白い藤 』『 紫の藤 』『 ピンクの藤 』

隅に植わっていた『 オオデマリ 』も満開でした♪

とても良い香りが園内に充満しており、
蜂やチョウチョなどの昆虫も花に夢中になっていました。
(何故か私は途中から鼻がズーズーになってしまって大変でしたorz 花粉めこのヤローっ)

藤の花ってよく見ると、小さな蘭の花がいっぱいいっぱい咲いているように見えて
すごく華やかです。
ココの藤は、花の長さはそれほどでもありませんが・・・

向こうが見えないくらいに密度の濃い花がモシャ・・・と咲いていて
花の中に入ってニオイを嗅いで楽しみました♪
ピンクや白の藤も綺麗でしたが、やっぱり藤は紫が一番綺麗です!
いや~、ふぅちゃん。
満開で良い匂いだったよ~♪

ふぅ 「そうなんだー、良かったねー」(棒読みで)
え、えっと・・・お留守番のお礼におやつでもあげちゃおうかな?
旦那さんもブログにUPしています。 → ☆、☆
同じSONYのカメラなのに写り具合が全然違います。
私のカメラは旦那さんのお下がりの SONY NEX-5 でーす。
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
近くで撮れば良いってもんじゃない

その時、ふぅちゃんがアクビを!!!

メガネはあわててシャッターボタンを押した!
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
でも、残念なことに写真はボケボケだった・・・。

orz
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。