もう少しの我慢

このサイズでも、ふぅちゃんは普通に遊ぶしタワーに登り降りもしちゃうのですが
行動がアクティブな分、小さい方が危なくないかな~と思いまして・・・
昨晩からは、こちらの小さいカラーをしています。

カラーのサイズについては、去年の過去記事をどうぞ → ☆
(過去記事で言う所の2段階目が一枚目の写真の状態で、
小さいカラーはワカメちゃんのスカート的な丈の方です。)
術痕の感じは、
治りかけの瘡蓋が少しだけ付いている状態で
今が一番痒そうです。

術痕は、朝と晩のサプリメントを飲ませるタイミングに
イソジンを100倍くらいに薄めたお水で(←適当)
拭いてあげています。
今回も、本当は術痕に余裕で届いちゃうのに
カラーをざーりざーり舐めている事はありますが、
術痕を無理して舐めようとはしません。
ふぅちゃん、あんた偉い子ちゃんね!

ふぅ 「まあね~」
カラー生活も後1、2日くらいで済みそうです。
******************************************************
現在コメントのお返事をお休みしております。でも、コメントいただけると嬉しいでっすっ。
ご訪問はこっそりしていますが読み逃げしちゃってます。イロイロごめんなさい。
******************************************************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
グリグリみぃちゃん
明日は様子を見ながらカラーをはずす時間を作ってあげようと思います。
***************
去年、ふぅちゃんが大変だったときに・・・
ふぅちゃんばかりかまってしまって、
みぃちゃんがふぅちゃんのカラー姿を怖がって
旦那さんの部屋に引きこもってしまっていたんだけど
旦那さんの部屋、PCやら家電やら色々たこ足配線でモワモワしてて
憮然とした表情をさせてしまったみぃちゃん。(→ ☆)
今回はそんな表情はさせませんよ!
ハイ!右耳グリグリ~♪

左耳もグリグリグリ~~~♪♪

ってな感じで、耳をグリグリマッサージしてあげちゃうとぉ~~~
(結構力込めてます。)

みぃ 「ニッ」
ニンマリした良い笑顔をいただけちゃうのですっ。
みぃちゃん、いつも元気でいてくれてありがとうね。
******************************************************
現在コメントのお返事をお休みしております。でも、コメントいただけると嬉しいでっすっ。
ご訪問はこっそりしていますが読み逃げしちゃってます。イロイロごめんなさい。
******************************************************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
カラーの末路

みぃ 「お姉ちゃん・・・あの顔は怒ってるですよっ。」

そ、そうだよね~ あはは~~~・・・
・・・
・・・
・・・

ふぅ 「こっちこないでよねっ」(キッ)
本日、段階を踏んでふぅちゃんのカラーを取りました。
カラーをはずす
→ ふぅちゃん術痕を舐めちゃう
→ 血がにじんじゃう
→ カラーをはめる
という手順を朝・昼・晩と繰り返し・・・・
急に術痕だけを舐め過ぎないように調整してから
夕食後に完全にカラーを外しました。
その結果・・・
私 = カラー装着おばさん = 邪魔者
と認識したらしく・・・
近寄るとシャーされますorz
明日の朝までにふぅちゃんの怒りが収まっていますように~~~~。
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
やっと歓迎された小さい秋
で・す・が!
↓↓↓

放置すること数日間・・・
カラッカラに乾燥して・・・
もう捨てちゃおっかな~と思い始めた矢先に
やっとこさ、みぃちゃんに歓迎してもらえるようになりました!

みぃちゃんが、いつの間にか夜中に遊んで、
ジャラシ部分を取ってしまったので、今やただの棒です。
ココまで遊んでくれたら、摘んできた甲斐もあったってもんですっ。
一方、ふぅちゃんは・・・未だに不機嫌中ですorz(昨日の記事参照)

なんですかね。
カラーを取って・・・術痕を自分で見ちゃって
何が起きたか理解して不機嫌になっちゃったとかですかね^^?
でも、そう言うことってありますよね。
体温計で熱を測って、「微熱だ!」と分かった時のぐったり感とかね。
走り回って遊んだり私にパンチしたり(涙)するので、元気がないわけではないようです。
ふぅちゃんの術痕です。 → ☆(苦手な方はスルーしてくださいネ)
術後2週間目くらい?まだカラーをしているころの写真ですが・・・
すでにもっさり毛が生えて術痕が小さく見えます。
ふぅちゃん、驚くほど毛が生えるのが早い子です。
******************************************************
現在コメントのお返事をお休みしております。でも、コメントいただけると嬉しいでっすっ。
ご訪問はこっそりしていますが読み逃げしちゃってます。大不義理中でゴメンナサイ。
******************************************************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
こんな暮らしを アタイはとてもダメダメだと思っていた(・・・はず)
そばかすクルルさんの『 らぷそてぃ 』
のこちらの記事 → ☆ を途中までマネさせていただきました。
ほとんどが10年以上前の過去写真なので、カテゴリは『思い出写真館』です。
**********************************
以前は
ん? にゃんこに洋服?
なんて思っていたけど
テヘッ
いつの間にやら この通り ・・‥(゚▽゚;)アレ??

ふぅちゃん被り物コレクション
今晩から冷え込むそうだから・・・・
ふぅちゃんも 冬物に衣替え♪
秋冷えに備えないとね ψ( ̄▽ ̄)ψ
頭は別に寒くないわよ?

(ふぅちゃん2歳)
・・・
・・・
・・・
そうだよね。てへっ
マネっ子記事終了――――――――――――(>クルルさんありがとうございました)
ふぅちゃんがシニア期になってからは、
ポンデライオンと自作したアフロしか増やしてないけれど
ヤングな頃は、よく被り物をかぶってもらっていました。
でも、一回につき30秒くらいです ←言い訳っ
(被り物をしたふぅちゃんの写真は7年以上前のものです)
猫なのに

酉年の年賀状に

サンタさん

ウェディングドレス

羊?となかい?

(あとライオンも)
みたいな感じで・・・。
多分、この過去があったからこそ
ふぅちゃんは、術後のカラー生活が苦にならなかったのかなーと思います。
(そんなわけないか^^;)
術後の生活に役に立つ洋服はなかったかな?と思って
ふぅちゃんのコレクションを納戸から引っ張り出してみました。
でも
そばかすクルルさん家のジョーさんのクローゼットと違って
我が家にあるのは被りものばかりで、
全くと言っていいほど役に立つ洋服は出てきませんでした。あはは。
(自作した洋服は、今回も断固拒否されちゃいましたorz)
改めて、古い地層から発掘したふぅちゃんの被り物コレクションの写真を見て・・・
懐かしいな~こんな時代もあったな~ふぅちゃん若いな・・・そんな思い出写真館です。
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
秋風日記
入ってきました。

とても気持の良い風だったので・・・
窓を開けたまま

ふぅちゃんと一緒にひざかけにくるまってお昼寝しました。

体をくっつけて寝るのは久々だったせいか・・・(夜は布団の上に寝ている)
なんか臭かったみたいorz
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
好みはハッキリクッキリ
どんなおもちゃでも、おもちゃじゃなくても(紙くずとかね)、
チョイチョイして遊んじゃうみぃちゃんですが・・・


寝床に持ち込むのは、超お気に入りだけと決めているようです。
ア・ラ・モードでベッドに大量に入っていたおもちゃを・・・
↓↓↓↓
続:ア・ラ・モードで大半外に投げ捨て・・・
残ったのが、↑のお気に入りの『 カラフルなポフポフ 』と『 パンダちゃん 』でした。
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
すんません。
パンダちゃんは、私が置きましたっ。 ← 一部やらせを告白
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
性能評価
『 SAL70400G 』というSONYの望遠レンズなのだそうな。(旦那さんのブログ記事 → ☆)
旦那さんは、もうルンルンで試し撮りをして遊んでいます。
(ふぅちゃんまでの距離は、7、8メートルです)
<1枚目 ちらっとふぅちゃん>

あらっ、なんか可愛く撮れてるじゃないのっ。
<2枚目 おすましふぅちゃん>

んまーっ、良い感じ。さすがお高いレンズは違うのね♪
<3枚目 まんまるふぅちゃん・・・>

ちょっ!ちょっと待ったーーーっっ!
ふぅちゃんがなんだかすんごく太く見えるんですけどっっ!!
なんでなんでーっっ!?
『 美しい方はより美しく 』写るんじゃないの!?
『 そうでない方 』の定義はわかりませんが、
『 それなりに太く 』写ってしまったふぅちゃんでした。
(元ネタが分からないナウでヤングな方がいらっしゃったら、ごめんなさいネ。)
******
コメントありがとうございます!
ちょっとお返事が遅れておりますが、9日中にさせていただきたいと思います。
******
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
黒猫のサガ

・・・
・・・
・・・
・・・
鼻はココだ―っっ!

知ってるよ?っていうのは、なしの方向でお願いします。
ほら、黒ネコって眼だけランランとしちゃって(みぃちゃんは顎がニンマリしてるけど)
写真に撮ると鼻の位置がねー、アレなんですよねー。ねー?
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
寝ぼけ顔それぞれ

実はすんごく眠くてしょうがない顔。
ただひたすら・・・

眠くてしょうがない顔。
寝ていて起きたら・・・

何故かビックリしているお寝ぼけ顔。
ふぅちゃん、目の前にいるのはお母さんですよ~?なんでビックリしているのかな?
た、確かにすっぴんで頭がボサボサだったけれど
そんなに驚かなくても良いじゃないのヾ(゚`ェ´゚)ノ
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
10月の夏日
ちょいとおさぼり
同じ秋のはず
2013年10月11日(金)~15日(火)で開催されている
『八王子古本まつり』にて
「おれ!みけお!」のてんてんさんたちが保護された可愛い子たちが待っていますよ~。
春に続いてお手伝いがてら遊びに行かせていただきました。
その時の様子は明日、記事にしたいと思います。
******************
夏日だった連休初日から打って変って・・・
急に秋の気温になった気がします。
みぃちゃんも・・・

心なしか寒そうなお顔をしています。
そんな日曜日の今日。
旦那さんが出張でドイツのミュンヘンに旅立ちました。
ミュンヘンの緯度は、日本で言う所の北海道の先っぽくらいなので
まぁ、ある程度は寒いんじゃないの~なんて思って、荷造りしたのですが・・・
<MSN天気予報のミュンヘン版を抜粋>

ん?雪?
超サブサブじゃないのーーっっ!!
(ここ神奈川県の真冬よりも寒いかもっ)
い、一応ヒートテックと薄いダウンジャケットを持たせたから大丈夫かな^^;
今丁度、ミュンヘン空港に到着したころだと思います。
ふぅちゃんもなんとなく寒そうに・・・

寝ていたのですが、あまりにも可愛かったので顔をうずめさせていただきました。
ふぅちゃん、不機嫌にさせちゃってゴメンヨ~♪
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
夜半も可愛い
2013年10月11日(金)~15日(火)で開催されている
『八王子古本まつり』にて
「おれ!みけお!」のてんてんさんたちが保護された可愛い子たちが待っていますよ~。
春に続いて、12日(日)、14日(月)とお手伝いがてら遊びに行かせていただきました。
その時の様子は明日、記事にしたいと思います。(のばしのばしですみませんっ)
******************
夜半のふぅちゃんみぃちゃんは・・・・
ふぅちゃんは、ぐっすり寝ているように見えて・・・

実は、寝ておらず・・・

私が動くと起き出してきて

足元をくっついて歩きます。
(腰の毛刈りの痕は、
先月の手術時に電気メスを通電させるため刈られてしまったチャンハゲですっ。早く伸びろーっ)
みぃちゃんは、どんなに眠くても・・・

私がテレビを見ている(=暇している)ところにやってきて

ナデナデを要求します。(顔が怖いかも)
なかなか可愛いやつらなのですっ。
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
八王子古本まつりにて
『おれ!みけお!』のてんてんさん達が
保護っ子たちや、お外っ子たちの為に開かれているブースにて
チャリティーバザーの販売員として12日と14日にお手伝いさせていただきました。
(春のお祭りのときにも少しだけお手伝いさせていただいています。→ ☆)
12日(土)には、
ななななんと!宮城県は仙台から『みぃちゃんブログ』のいたずらっこさんと
松戸女子会でお会いした『まめはな 心のつぶやき』のまめはなのクーさんが
いらっしゃると聞いて、
12日は本当はふぅちゃんの免疫療法の通院日だったのですが、
11日に繰り上げて済ませて私も12日に駆けつけることにしました!
いたずらっこさんには、事前に到着時間を聞いていたので
八王子駅で待ち合わせることに。
携帯メールで服装などをお知らせしていたので、
声をかけていただき、無事にお会いすることが出来ました。
ほんと、ブログのご縁って不思議です。
会った瞬間から、初めてお会いするのに普通におしゃべりしちゃって・・・
おしゃべりに夢中で、お祭りと反対側に向かってしまってあわてて戻って
無事に、てんてんさんのブースにたどり着くことが出来ました。
まもなく、まめはなのクーさんもいらっしゃって・・・
夢中になってチャリティーバザーの商品を売りまくっていました。
お昼には、『ダイヤのよーに。』のサツコさんも合流し・・・
(てんてんさんのところからお腰入れしたダイヤちゃん、
ついこの間短いけれど濃い生涯を閉じました。)
ブースの方のお手伝いはそこで終了して、
てんてんさんのご自宅に遊びに行かせていただきました。
てんてんさんのお宅では、三毛猫男子のみけお!くんや
家族を待っている保護っ子たちが、ニャンコ接待をたっぷりしてくれて
一同メロメロに~♪
(*音出ます。誰の声だったか・・・クーさんかな?)
こちら、魅惑のポニャポニャボディの持ち主。みけお!君です。
ええー・・・・っと、お会いしたことのある方はお気づきかもしれませんが、
ブロガー失格の私はカメラを持ち歩く習性がございません。(だって重いから)
お手伝いに行った2日間ともに、カメラを玄関に忘れて家を出たので・・・
↑の動画はガラケーで撮影した動画ですっ。
たーっぷり、ニャンコ達と遊ばせていただいた後、解散となりました。
いたずらこさんには、辛いときに元気づけていただいたり・・・
いろいろお世話になっているので
無理やり東京駅までお伴させていただきました。
(もっとおしゃべりしたかったしね♪)
今度は是非、仙台にみんなで押し掛けたいと思います!!
(てんてんさん、八王子駅までだったら
帰りの新幹線でビールを飲んでも送っちゃいますよっ。)
☆★☆ お土産コーナー ☆★☆
『ダイヤのように』のサツコさんが企画デザインされた『にゃんにゃんメモ帳!』

参加賞として1冊いただいたのですが、4冊保存用に購入させていただきました。
どこかに、ふぅちゃんみぃちゃんがおります。うふふ~♪
『みぃちゃんブログ』のいたずらっこさんが手作りされた『にゃんこストラップ!』

ふぅちゃんぽい、丸いお顔の子を選んで購入させていただきました。
ニッコリ笑顔が気分を明るくしてくれます^^!
『まめはな 心のつぶやき』のまめはなのクーさんから、
頑張り屋さんだったボクちゃんがプリントされた『ボクちゃんバッグ!』
&『手作りニャンコちゃん人形♪』

このニャンコちゃん人形、白い子がふぅちゃんで、黒い子がみぃちゃんだと思うんです。
ちょっと、私の写真の腕が悪くて見え辛いのですが・・・
布の柄が、丁度ニャンコのふぐふぐの位置に合わせてあったり(白い方)
可愛い位置にラインが入るように合わせてあったり(黒い方)
とても可愛い細工がたっぷりの人形です。
クーさん、ありがとうございます!

(みぃちゃんは興味しんしん)

(ふぅちゃんは直ぐにパンチするから、寝ている間にコッソリ撮影)
八王子近辺で、新しい家族を探していらっしゃる方は
是非『おれ!みけお!』のてんてんさんのブログをのぞいてみてください。
てんてんさんの愛情をたっぷり受けた、気立ての良い子たちが家族を待っています。
よろしくお願いします。
・・・・ええっと、14日もお手伝いに行きました。
一日売り子を頑張り・・・忘れ物をして帰ってきました。←とことんそそっかしい私orz
てんてんさん、ご迷惑をおかけして申し訳ありませーーん。
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
壊さないでね
逆モスラ
部屋の隅から望遠で

引いてみて見たら、表情に反比例して体はダラダラしてた・・・・。

でもまあ、可愛いから良しとしましょう!(ニャンコってお得ねっ)
*****
ちなみに、上の写真はこれで撮りました。

<SONY α99 に望遠レンズ付き すんごく重い。フルフルしちゃいます。>
『重たいから』という理由で
旦那さんの出張のおともに連れて行ってもらえなかったこのカメラ・・・
(NEX-7を持って行きました。)
一緒にお留守番中です。
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
冬支度はじめました

みぃ 「みぃサブイです~っ助けてです~っ」
納戸に仕舞い込んでいた、ホカホカセットを一セット出してきました。

クッションを敷いて
↓
ヒーターカバーを入れて
↓
ヒーターを弱側でカバーにセットしてコンセントにさす
↓
いつもの位置に置く
↓

セットアップ完了ですっ!
・・・
・・・
・・・
・・・

どうやら・・・

かな~り、お気に召した様子。
これで、みぃちゃんは風邪をひかないで済むかな?
皆さまも冷え込みにはご注意くださいネ~♪
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
期待を裏切らない子
ニャンコ心と秋の空

キャイキャイ楽しく遊んでいます。

・・・
・・・
ん?

えぇ?

遊んでいる途中で、何故か不機嫌に・・・・
・・・
・・・
・・・
不機嫌だけど・・・・

遊ぶっ!
そして、ブシャーして去って行きました。
ふぅちゃん、なんかよくわからない子なんです。
でも、子猫のころからこんな感じなので慣れました。あはは。
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
平和な指クンクン

指をさっ!と差し出し

匂いを嗅いでもらいます!
ちょっと前までは、肝試し的な要素が織り込まれていたこの行為ですが・・・
(ふぅちゃんはガブガブパンチ猫です。→ ☆)
最近は、平和に匂いを嗅いでもらえるんです。ふぅちゃん、あまりパンチをしません。
ペットヒーターを出すタイミングが良かったから、
ヌクヌクでご機嫌だからパンチしないのかしら?

(今は、黄色のマットの中に電熱式のペットヒーターが入っています。)
なにはともあれ
暖かそうで、よかったよかった。
一方、人間の冬布団を出すタイミングには失敗してしまったらしく、
柔らかティッシュが手放せませんorz
酸欠でボーっとしております。
(ふぅちゃんの顎ニキビ消毒用に買ったイソジンでうがいしてます。買っといてよかったっ。)
すごく風邪がはやっているそうですので、皆さまもお気を付け下さいネ!!
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
仲直りまでもう少し
モシャモシャふぅちゃん
特に、会社から帰って来て直ぐに旦那さんにしてもらうブラッシングが大好きで・・・

帰宅直前になると、いつもブラッシングをする洗面所で待っているほど大好きなんです。
(私は旦那さんの帰宅が何時であろうと、帰宅直前にならないと夕飯を作り始めないので・・・
ふぅちゃんは、『 夕飯を作り始める=旦那さんが帰ってくる 』と思っているみたいです^^;)

もっしゃもっしゃ、わっしゃわっしゃ、ばーりばーり
とタップリリンにブラッシングしてもらった後は・・・!
・・・
・・・
・・・

なんか、いつもモシャモシャなのです。
**********
左鼻は完全に詰まっていて・・・右鼻が通ることが救いだったのに・・・
右もふさがり始めましたorz
お薬飲んで安静にしてるのにーーっっ。
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
みぃちゃん10歳の健康診断

みぃちゃんの10歳の健康診断も一緒に受けてきました。
(今年もこっそり10月1日から右のプロフィールの年齢を10歳にしてました。)
みぃちゃんは、ふぅちゃんの通院中はいつもお留守番なので・・・
ふぅちゃんをケージに詰め込む時は、余裕のよっちゃんで寛いでいます。
そんな油断しているみぃちゃんをさくっと捕まえて、一緒に病院に行って来ました♪
(私は、鼻水がすごかったので、すっぴんマスクでね)
血液検査は、去年の数値とほとんど変わらず。悪い所なし。
レントゲン写真では、右の腎臓が若干大きくなってるのが写っていました。
でも、左に比べて大きいというだけなので許容範囲内です。


みぃちゃん、疲れたね~。
でもまあ、本当にこの日疲れたのはふぅちゃんでした。
ふぅちゃんは、2週間毎に
・ 10ml採血する日
・ 採血した血液から培養した癌に強いリンパを体に戻す日
を順繰りに繰り返しています。
この日は10ml採血する日でした。


珍しく思うように採血出来なくて・・・両手両足の血管に針を刺されて・・・
かなり大変な思いをしたふぅちゃん。
10ml一度に採取しないと、リンパを培養するときに細菌が入ってしまう可能性があるので
何度も取りなおしたため、結果的にかなりの量の血液を採血することになってしまいました。
そんなふぅちゃんの大騒ぎを、先に診察の終わったみぃちゃんが
ケージの中からクリクリお目目で眺めていました。

みぃちゃん、怖い思いさせちゃってごめんね~。
いつも元気でいてくれて本当にありがとうね。
お祝いは、別口にちゃんとするからね~~~!!
鼻に白いゴミが付いた写真ばっかり使ってごめんねーw
(宜しければ、追記に私の愛車の写真が・・・)
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
みぃちゃんの本気

みぃちゃんの鋭い瞳と
みぃちゃんの鋭い爪が襲いかかる!!!

・・・
・・・
・・・
・・・

・・・はず、だったんだけど~・・・・。
(本日の天然猫ジャラシは、実家の母からもらいました。)
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
室温23度あります

でもまあ、室内にいる限りコレと言って寒くはないんですけど・・・

ほんと、寒いわけじゃないんですよ?
暖か靴下履いてるし。

・・・
・・・
・・・
でもね・・・

ペットヒーターに乗っている

ふぅちゃんみぃちゃんの気持良さそうな顔を見ていると・・・

人間用にも、
床暖房つけちゃおうっかな~なんて、
思ったり思わなかったり・・・・
***********
ご訪問はさせていただいているのですが、
鼻水で頭がぼーっとしてコメントを残せていません。ゴメンナサイ。
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
しぶしぶ病院へ
******
私は今、『 すっぴんメガネ 』である。(ずーっと家ではそうだけど)

さらに 『 すっぴんメガネマスク 』なのであるっ。

そんな私を見るみぃちゃんの目は、厳しい・・・・。
もう鼻水ずるずるになって1週間だし・・・
花粉も含めてアレルギーなのかどうか確認したかったし・・・
ふぅちゃんにもこんな顔されたし・・・
↓↓↓

ふぅ 「いつまで鼻かんでるの~?それ楽しいの~?」
しぶしぶ耳鼻科に行って来ました。
アレルギーや副鼻腔炎などではなく、風邪なんじゃないの?
と言うことになりました。
鼻水止めの薬と、漢方薬を処方されたので3日くらいは飲もうかと思います。
(10日分も出されたけど、そんなに飲んでられないよ~。
という素人判断は良くありませんよ。念の為。)
何故↑「風邪なんじゃないの?」というあいまいな診断なのかと言うと・・・
ほら、歯医者に行く前には歯を磨くとかそんな意味合いで・・・
鼻の中をアルガード鼻洗浄薬で綺麗にして、
イソジンでうがいをし、
マスクをキッチリして行った所・・・
(マスクさえしていれば、ほとんど鼻水は出ません。外すと瞬く間にジュルジュルにorz)
先生に、『 鼻の中綺麗だけど、どこが悪いの? 』と聞かれる始末orz
診察台の上ではマスクを外したので
アタフタと症状を説明している間に徐々に鼻水が溜まってきたので、かろうじて
あーなるほどね~見たいな感じの怪しい診察になってしまいました。
耳鼻科に行くときって、鼻水がある状態で行った方が良かったんですね。
知らなかったよ。くすん。
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。