お休みなさい
親近感がわく瞬間
琥珀色のため息
んしょんしょっがんばってお手入れ中~~。

(旦那さんの足です。↑)
多分、勘違いされてる方が多いと思いますので
言っときますけど(特にお食事中の方に)、
ボブテイルのお手入れをしているところですよっ。

体の固いみぃちゃんは、
こうした座布団などの爪が引っかかる素材を利用して
爪で体を固定し、力技で体の下半分のお手入れをします。
フローリングなどの固い素材だと転がっちゃってダメみたい^^;
(転がってタワーの上から落ちたことも(笑))
あまり綺麗好きな子じゃないので
大した時間お手入れするわけじゃないのに・・・

みぃ 「 んふ~=3 」
お手入れ後は、ため息をつきます^^;
みぃちゃん、お疲れ様でした~♪
--------
後ろにチラチラ写りこんでいる箱は・・・

山崎 2015年リミテッドエディション
と
竹鶴 21年 (やだ~永遠の21歳の私と同じ年~♪)
です。
はぁ~=3 素敵♪
旦那さんのご両親にいただきました。(以前もすごいお酒を! → 過去記事:お酒雑談)
開けるのがもったいないので、いつになるかわかりませんが・・・
楽しみにいただきたいと思います~♪
********************
前記事にコメントありがとうございます
大変遅くなりましたがお返事させていただきました。お手数ですが・・・→★
********************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
残念な工夫
二つのクッションの隙間にまたがって座るのがお気に入り♪

そう、それはなぜかと言うと・・・
詳しくは前記事をご参照願いたいのですが
体を丸めるときに良い感じに体が収まることを発見したからのようです!
もう、うちの子天才!みぃちゃん天才!!
(↑親ばか)

体の固さを工夫してカバーしたみぃちゃんなのだけれど・・・
これは↑足の内側の舐めハゲを広げているところなので
(やっぱり前記事の追記を参照願います)
厳重注意となりました^^;
*************************
前記事にコメントありがとうございます。
お返事させていただきました。お手数ですが・・・→★
*************************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
ふぅちゃん14歳!
最愛の子 ふぅちゃんが旅立ちました
13歳になったその日でした
なので
今日は ふぅちゃんの命日であると同時に・・・
お誕生日(推定)なのです!

(短いろうそく1本と長いの4本で、14歳♪)

ふぅちゃん、14歳のお誕生日おめでとう~^^!
今日は、ふぅちゃんを想って
家族でゆるゆると過ごしたいと思います。
過去記事:ふぅちゃん10歳、宴
ふぅちゃん11歳、宴
ふぅちゃん12歳、宴
ふぅちゃん13歳
(一周忌の記事はまた別口に)
************************
前記事にコメントありがとうございます。
少しゆっくり目にお返事したいと思います。
************************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
しずかな一日

みぃちゃんも
良い夢を見てそうな顔して

ぐ~~~っすり良く寝ていました。
お年ごろの旦那さんと私は、ケーキで胃がもたれちゃって
胃薬のお世話にorz
**********************
前記事の・・・
ふぅちゃんにお誕生日のメッセージをありがとうございました!
お返事はこちらで失礼させていただきたいと思います
ふぅちゃんの雰囲気を感じられたら嬉しいな~と思い
昨日は静かに静かにゆっくりと過ごしました
帰って来たふぅちゃんは きっと・・・
いつも通りにお家の中を点検して
窓からお外を見てブシャーして
大好きなカリカリをポリポリと食べて
いだたいたお花の香りをクンクン嗅いで
みぃちゃんのお世話をして・・・
忙しくしていたんじゃないかなと思います
いただいたメッセージは 祭壇(増設しちゃった)の前で
ふぅちゃんに伝えました
ふぅ「ありがとう~」ってお返事してましたよ
**********************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
違うものですね
旦那さんのカメラ(α99)を拝借して撮影した画像を使っています。
(旦那さんが撮影した画像も無断でバンバン使ってます)

皆さんされていることだと思いますが・・・
本ブログでは、デジカメで撮影した元画像を
フリーソフトでブログUP用に、
明るさ調整
ガンマ補正
サイズ
トリミング
などの変更を行った後に保存=JPG圧縮しています。
(JPG形式で保存すると保存するたびに圧縮され画質が乱れていきます。)

そんな訳で
丸めに丸めてしまっているので、それなりの画像になってしまうのですが・・・
(結局、丸めてしまうのでLawデータまでは使いません。)

見てください!このオレンジの網目!
カメラが良いと
やっぱり違うな~って思うのです。
・・・
・・・
・・・
・・・
あっ・・・えーっと
みぃちゃんも
何時もより綺麗に撮れているハズです^^;
*********************
前記事にコメントをありがとうございます!
まとめてお返事でごめんなさい。
最近、クリームでもたれるようになってしまいましたorz クリーム系のパスタももたれますorzorz
胃薬と正露丸は必ず常備しています。(カバンの中にも入ってます^^;)
ふぅちゃんの1周忌は週末に改めて記事にしたいと思います。
*********************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
ふぅちゃんの一周忌
一年たって思うのは・・・
きっと来年になっても・・・
再来年になっても・・・・
十年後でも二十年後でも・・・
どれだけ時間がたってしまっても・・・
変わらずふぅちゃんが大好きだよ
むぎゅーっっ!

(これ、足をガブガブ噛まれた後のお仕置き抱っこだけどw)
きっと旦那さんも・・・

(パンチされてるけどw)
みぃちゃんだって・・・

(ふぅの目つき(笑)この後みぃはなぜだか怒られましたww)
ふぅちゃんのことが大好きな私たちのところに

(台所にて)
こんな感じで
ふぅちゃんは ずーっとそばにいてくれるんじゃないかなと
ずーっと一緒にいてくれたらうれしいなと思います
『 ふぅちゃん 大好きだよ 』って
7月7日は何回も繰り返し繰り返しふぅちゃんに伝えました
-------------
ふぅちゃんの一周忌にと
送っていただいたお花をご紹介させてください
『 三毛猫ちびと黒猫にゃーにゃ 』の
ちびままさんより

優しい雰囲気にのひまわりのプリザーブドフラワーです
いつも気にかけてくださってありがとうございます
ふぅ、ちびままさん家のさびっ子たちと遊んでるかもしれませんよ^^
(ふぅはさびっ子が大好きですからね パンチしてたらごめんなさい)
『 みぃちゃんブログ 』の
いたずらっこさんより

元気いっぱいのひまわりのお花です!
いたずらっこさんにも いつも元気づけていただいたりなんだり・・・
もう北に足を向けられませんよ私
『 続・レモングラスが大好きな猫 』の
ミルクさんより

ミルクさんにもふぅをわが子のように可愛がってもらって・・・
ミルクさん これ可愛いよ!
さっそくお気に入りの一枚を飾りました
なんだかふぅが
ガブガブシャキーンの超凶暴ニャンコだったのが嘘のような可愛さです!

とっても華やかでかわいらしく、
元気が出る祭壇になりました^^!
(テーブルもう一個増設しちゃった)
ふぅちゃん、良かったね~嬉しいね~

ふぅ 「えへへ、ありがとう~」
ふぅちゃんにお花をありがとうございました!
***********************
前記事にコメントをありがとうございます。
まとめてお返事でごめんなさい。
やっぱりカメラの性能、レンズの違い・・・写真て奥深いですね。
自分の白髪が写るのは嫌ですが、みぃの毛一本一本が綺麗に写るのが嬉しくて
旦那さんのカメラの無断借用がやめられなくなってしまいました^^;
***********************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
ピコピコターン

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓
よしよし、良い子ちゃん♪(なでなで)

ここでくるっとターン

まてまて、ほらほら、もう少し♪

(なでなでなでなで・・・)

みぃ 「ぴゃーーーっっ!」
・・・・
・・・・・
・・・・・・
コレ、喜んでる顔・・・じゃないですよね^^;
*****************************
前記事にコメントをありがとうございます。
お返事させていただきました。お手数ですが・・・→★
*****************************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
強風注意
巨大な台風のおかげで

日本各地に大雨だったり、強風が吹き荒れたり・・・

どうか、被害が出ませんように!
そんなわけなので
ベランダの植物に「 強風対策 」をしました。
その一部
↓↓↓

柳です。
風で枝がなびき過ぎてしまうので、
ビニールひもをぐるぐる巻きにしています。
元は3年前のお正月用生け花の金柳でした。
(ずーっと水につけていると根が出てくるのよ)
3年前にご紹介した時はこんなでした。

根が出始めてから9カ月後。
葉がついている枝は後から出てきたものです。
いまではその枝が幹になっています。
向きが逆ですが
なんとなく面影が残ってるでしょ?
柳って、基本的には強い植物だと思うのですが、
サイズが小さい間は
少ない葉を温存してあげないと簡単に枯れてしまいます。
(実は、何回も根が出た金柳を育てては敗北してました)
葉を守るために
水分不足になると葉が黄色くなって落ちるので、こまめに水やりしたり・・・
年間を通して葉ダニがやたらとつくので、毎日枝葉を水洗いしたり・・・
(水道水のカルキが枝につくと窒息してしまうので浄水器の水を使います)
根がミチミチになると元気がなくなるので、毎年少しずつ植木鉢を大きくしたり・・・
結構手間暇かかっています^^;
この柳、これ以上大きくなられても困るんだけど・・・
愛着があるので、なんとなく大事にしています。
********************
前記事にコメントありがとうございます。
まとめてお返事でごめんなさい。
みぃのシッポ、おほめいただきましてありがとうございます~♪
短いなりに表情があって面白いですよ^^
きゅうりの馬で帰ってきたふぅちゃん。帰りの牛は、用意してあげないつもりです~♪
バラ、台風の風が当たらない位置に移動しました。
皆様もお気を付け下さい!
********************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
耳は猫っぽい
あづーい・・・
あづーい・・・・・
けどっ

お部屋の中は快適です。(我が家の場合、みぃちゃんがいるリビングだけが快適)

(26度設定)
んね~♪みぃちゃん♪♪

(↑クーラーが快適でゆるみ中~↑)
・・・
・・・
・・・・
そういえば、つい最近・・・
番犬として購入してから2年間、大事に育てていた黒いワンコが
実は、ツキノワグマだった。(しかも二匹)
なんていう海外のニュースがあったな~・・・
飼い主さんも、なんだかおかしいな?と思いながらも、
毎日お風呂に入れるなど、とても大事に育てられていたそうで・・・
(クマさん達もとても良い子だったそうな)
テレビ番組でツキノワグマだと気がつき
その子たちの環境に合う場所で暮らしてほしいと、保護を依頼されたそうです。
・・・
・・・
・・・
私もみぃちゃんを
12年半、猫さんだと思って大事に育ててきたけれど・・・
なんか、怪しい・・・この子、なんかクマっぽい・・・

(* よろしければ、人差し指で耳を隠してみてください。↑)
う、う~~~ん・・・やっぱりクマかな?
黒くてよくわからないし・・・
とりあえず、猫さん(?)ってことにしておこうかな^^?
*************************
前記事にコメントをありがとうございます!
まとめてお返事でごめんなさい。
強風の被害はありませんでしたでしょうか?まだまだ油断できない地域のかた、お気を付け下さい。
柳、今年に入ってから幹が急に太くなり・・・危険な成長速度です。どうしよう~~。
興味本位で育てた柳でしたが・・・後先考えて育てないといけないな~と思いました^^;
*************************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
焦げトラ

(和がし屋さんのHPよりお借りしました)
こちらは
『 どら焼き 』の表面をまだらに焦げさせた『 とら焼き 』というお菓子です。
どら焼きに限ったことではなく、
こういった焼き目の入ったお菓子は「とら焼き」と銘々されていることが多いです。
まだら具合が寅の皮毛のようだということで、そう銘々されているそうです。
(和菓子屋さん談。私はなんでも聞いちゃうタイプ。)
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
そうすると・・
みぃちゃんなんかは・・・
見方によっては、トラ柄と言えないこともないのかも?

ちょっと焦げ過ぎだけどネ^^;
-----------
ずーっと不思議に思っていたのですが・・・
私は5歳からワンコと暮らしてきたので、
小さいころから犬派でした。
子供のころに読んだ図鑑の知識によると・・・
犬の世界では、同じような焦げ柄のことを「 トラ 」柄(トラ犬)と言います。
なので、みぃちゃんを最初に見た時、トラ柄だ~と思っていました。
(子供のころから猫派の旦那さんにサビ柄だと教えてもらいました。)
なぜ猫だけ「 サビ 」と言うのでしょうか?
さびっ子みぃちゃん・・・
トラっ子みぃちゃん・・・
クマの子みぃちゃん・・・(前記事より)

みぃ 「 みぃは猫ですからっ! 」
ま、柄の呼び方なんて、なんでもいいんですけどね。(←B型)
******************************
前記事にコメントをありがとうございます!
お返事させていただきました。お手数ですが・・・→★
******************************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
クーラー好き
おもちゃに勝るもの
せっかくクーラーが点いているのならば・・・
私だってクーラーの風に当たりたい。(冷房負けしちゃうけど)
なので、割り込んでみました。
みぃちゃん、ちょっとお邪魔しますよ?

・・・
・・・
・・・
し、しかし狭い・・・・
せめて、おしり半分だけでも座布団に乗りたい・・・(↑ギリギリ乗ってません)
みぃちゃんがもう少しつめてくれたら・・・
そう思い、姑息な技を使ってみたのですが
みぃちゃんの『 クーラー愛 』の前には、効果がありませんでした。
(姑息な技、使用後)

みぃ 「フンだ=3」
******************
前記事にコメントありがとうございます。
お返事させていただきました。お手数ですが・・・→★
******************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
プンプンの一日
今日は
朝からみぃちゃんがプンプンでして・・・
「みぃちゃん、おはよー!」の声で逃げだして、
隠れ家にこもり、晩御飯まで出てきませんでした。

(↑隠れ家で香箱を組むみぃちゃん)

ブラン管テレビ(の上にいろいろ置いて布で隠してたつもり)の裏です。
ココは
みぃちゃんがなにか不満や不安があるときに真っ先に逃げ込む・・・
意思表示の場なのです。
(なのでブラウン管テレビが捨てられませんorz すんごく邪魔です。)
今回はおそらく耳が痒くて痒くて仕方がないのでしょう。
1週間に一度定期的に耳掃除しているのですが、少ないのかもしれません。
そんなわけで、捕まえて耳掃除して(ついでに、みぃちゃんが大嫌いなブラッシングもして)
スッキリしたのだけれど・・・
今度は、捕まえたことに対してプンプンになってしまい
ムッとした顔をしています。 ↓

日付ごまかし更新をしている今現在(02:40)もまだプンプンです^^;
朝起きたら、機嫌が直ってると良いな~。
*************************
前記事にコメントをありがとうございます!
大変遅くなりましたがお返事させていただきました。お手数ですが・・・→★
*************************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
かなり遠目に納涼
何かとインドアな我が家なので・・・
花火大会もベランダから眺める事にしました。
・・・
・・・
・・・

旦那さんが、バズーカのような巨大なレンズで撮影しました。
でも・・・
適当な三脚(バズーカの重さに耐えられず終始フラフラ)で
手押しで撮影(リモコンを出すのが面倒だったのでしょう)したため
ぶれていますが・・・

東京の『 隅田川花火大会 』を
30~40キロ離れた神奈川県から撮影したのだから
しょうがないのかなと思います。
肉眼では、がんばって探さないと
花火かどうかわからないくらい小さくしか見えませんでした。
(こちらの過去記事をみていただくと肉眼のイメージがわくかと→★)
毎年、隅田川花火大会はテレビ東京(東京ローカルです局)が中継するので
お部屋とベランダを出たり入ったりしながら、
撮影するタイミングを・・・
「今あがるみたいよ?」
とか
「今マーサがアナウンス中~」
なんて言いながら夫婦でワイワイしていたら・・・

みぃ 「お部屋の温度あがっちゃうじゃないですかっ」
なんとなく、みぃちゃんがまたもや不機嫌に^^?
***********************
前記事にもコメントをありがとうございます。
すみません。ご訪問ができないかもです~~。
お返事させていただきました。お手数ですが・・・→★
***********************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
爪は体の一部です
ついついダラダラしてしまった今日・・・
みぃちゃんも一緒にダラダラし始めたので・・・(クーラーの風が目的)

なんとなく、ワシワシしてあげたら・・・

ワシワシしてあげたことで、火がついてしまったのか
いろいろ痒くなってしまったみたいで・・・
写真だと、黒くて良くわからないと思いますが↓
目の上をバリバリ後ろ足でかいている所です。

ああ~~~・・・みぃちゃん、それ危ないよ!見てて怖いよ!
ヤムチャみたいな傷が付いちゃうよ!!
みぃちゃんは、特に(姉のふぅちゃんのように)凶暴ではなく
爪とぎも爪とぎ器でしかしない良い子ちゃんなので
爪切りをしていません。
(爪を切ろうと思えば切れるけど、切ってないだけw)
私自身も、爪は常に長い状態です。(丈夫なの。ネイル系はしません。)
普段爪を長くしてる人って、いつの間にか爪頼りな指先の使い方?を
していると思うんです。指先よりも爪を使ってる感じ?
そんなわけで、みぃちゃんは、爪の長さに慣れているので
自分の爪で引っかきすぎちゃう事はないのだと思います。(耳は別)

みぃ 「みぃ、そんなドジじゃないですよ~」(ヤムチャったりしませんよ~)
でもやっぱり、見てるほうは怖いから止めてね~。
後でお顔フキフキしようね~~。
********************
前記事にコメントありがとうございます。
お返事させていただきました。お手数ですが・・・→★
********************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
みぃ子の部屋

みぃ子 「 ママさん、この前お出かけしてきたデスよね? 」
この前ね、
『 みぃちゃんブログ 』のいたずらっこさん
『 まめはな 心のつぶやき 』のまめはなのクーさん
『 おれ!みけお! 』のてんてんさん
にお会いしてきたの。
こんなにお土産をいただいてしまって・・・

(支倉焼は食べかけです。大好きなんですこれ~)
ほんとありがとうございます~。
みぃ子 「 みぃ子にそっくりなカードがあるデスね! 」

みぃ子 「 もちろん、美味しいものいっぱい食べてきたデスよね? 」
そうなのよ~
いたずらっこさんが新幹線で仙台からいらしてくださったので・・・
観光要素 + 東京の美味しい物 + 炎天下の移動が少ない場所
を考えて・・・
無料バスで日本橋方面に足を伸ばしてみたの。
『 にんべん だし場 はなれ 』でお昼ご飯を食べて~

鰹節を贅沢に使ったお出汁のおつゆに、
みぃちゃんも大好きな鰹節かけ放題の猫飯ご飯がこれまた美味しくてね。
刃物の木屋さんや、にんべんのお店で買い物を楽しんで・・・
少し場所を移動して(もちろん無料バスで)
いたずらっこさんからリクエストしてもらった
浅草の老舗『 梅園 』さんの日本橋高島屋店で甘いものを・・・

それぞれ味見させてもらったんだけど、どれも「うま!」って叫ぶほど
美味しくてね~♪
でさ~
さすが和菓子屋さん、出してくれるお茶が美味しいのよ!
居心地が良くて、ココでしばらくおしゃべりしちゃったわよ~。
みぃ子 「 ココまでだと妙にお上品に見えるデスけど・・・ 」

みぃ子 「 絶対にコレだけで終わってないデスよね。
ママさん、帰ってきたとき 超 酒臭かったデスよ 」
ま、まじで^^;
え、えーっとね。
この後、サラリーマンの聖地 新橋で飲んできたの。
日本橋とはまったく違った雰囲気で、妙に居心地良くてね・・・

ここのおつまみ、最高だったな~。アジのなめろうがゼッピンでさ~。
もう、とりあえずビールなんていうのはなしで
最初から最後まで日本酒だったわよ。
ここで、残念ながら
シンデレラ(新幹線の時間がね)のいたずらっこさんとはお別れして・・・
場所を西にぐぐ~~んと移動して、もう少しだけ日本酒を飲んで・・・
午前様に帰宅しました。(25時ちょい前に家に到着~)
みぃ子ちゃん、起きて待っててくれてありがとうね^^(グリグリ)

みぃ 「えへへです~」
---------
本当に暑い一日だったので、キンキンに冷えたお酒がとても美味しかったです~。
もうね、ワイワイおしゃべりしながらあっちに行ったりこっちに行ったり・・・
いや~楽しかったです。
いたずらっこさん、クーさん、てんてんさん(体調大丈夫ですか?)
またお会いしましょうね~~!
*******************
前記事コメントありがとうございます。
お返事させていただきました。お手数ですが・・・→★
*******************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。