懲りない私と慎重なみぃちゃん

甘いものをいただいたので・・・

みぃちゃんにもおすそ分けを・・・・

えー・・・っと
繰り返しますねっ。
みぃちゃんにも

↓↓↓↓
生クリームのおすそ分・・・

なんとも言えない顔になってしまいました^^;
焼き魚には躊躇しないのですが・・・
最近、それ以外のものの臭いをかがせると、こんな顔になってしまうのです。
身に覚えがないのだけれど、そんなにいろいろかがせたっけな~♪~( ̄ε ̄;)
****************************
前記事にコメントをありがとうございます!
ミルクさんへ
確かに墨がついてもわからないかも^^;
そんなに年齢違わないと思うんだけどなーっっ
ゆみ♪さんへ
サビーちゃん♪なにに喜んだのか気になりますね^^
やらいちょうさんへ
懐かしいですよね~。ガンダムも小学生のころにⅠ~Ⅲすべて映画館で見ました。
ガンダムは絶対的な強さがありましたが、マクロスは平民感覚で大人向けでしたよね。
その辺りに支持層の違いが出てしまったのかもですネ^^;
しーなさんへ
そうそう、リン・ミンメイですよね^^
家に超合金のマジンガーZがあって、ロケットパンチやオッ○イミサイルを飛ばして遊びましたよ。
****************************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
私だって・・・

みぃちゃんの家族である私だって・・・
みぃちゃんと一番長い時間一緒にいる私だって・・・

ほぼ、↑の姿しか見ていないという・・・。
(中にペットヒーターが入っているのでポカポカなのです。)
でもきっと、猫さんのためにコタツを設置しているお家の方は
コタツしか見えないだろうし・・・
隙間から姿が見えるだけ、まだましなのかも?
と思い、納得する事にしています。
しかし、
暖かいところが好きにしたって限度があるだろー!!
(と、ブランケットぐるぐる巻き+床暖房で暖まりながら思うのでした。
寒いからしょうがないよネ!)
****************************
前記事にコメントをありがとうございます!
ミルクさんへ
あのシリーズはバナナ以外は外れるよね^^;牡蠣、あたりませんでした~♪
ぽちさんへ
あんな渋い顔しても嗅がずにいられないみたいよ。えのき最高!
はっぴぃママさんへ
オムレット、お勧めです♪手づかみでショートケーキを食べてる気分よ!
牡蠣はね~、アレルギーの場合もあるから無理しないほうが良いよ^^;
しーなさんへ
デカプリオイスターってなんか笑っちゃいますよね^^
ホウレンソウがなかったので、バター炒めにしてから上に載せる方式にしました。
やらいちょうさんへ
いや~、ちょっと前までは生クリームを喜んで舐めていたんです。
もしかすると、イチゴの酸味がうつっていたのかも知れません^^;
REIさんへ
症状から確実にノロだったのでアレルギーじゃないなら大丈夫でしょ?という適当さ^^
さすがメイちゃん!うちのみぃの場合は学習能力というよりも根にもつ感じです(笑)
****************************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
節分+1
恵方巻、食べましたか?
デザート的な恵方巻に惹かれつつも・・・
今年も自分で巻くことに。

今年は陸のもので統一してみました。(海苔1/2枚幅)
恵方巻は切る必要がないので(切っちゃダメなのよね)
ゆるゆるに巻いても問題ありません。サランラップ様様です。

今年も皆々様方が健康ですごせますように(もぐもぐっ)
願いを思い浮べながら黙々と完食いたしました。
二月三日の24時半ごろに。(旦那さん飲み会帰りで・・・急いで帰ってきてくれたけれど遅刻^^;)
で・・・今朝になって・・・
そういえばお豆をまくのを忘れてたな~~
みぃちゃんに青鬼になってもらうのも忘れてたな~~~
・・・
・・・
・・・

(寝込みを襲って被せたけれど逃げられました(笑)
頭の周りがモジャ~っとしていることがお分かりいただけるだろうか?)
これは身代わりちゃん。

そんなわけでして、みぃちゃんには一日ずれて青鬼になってもらいました。
豆も今晩まこうと思います。
一日くらいずれても問題ないですよね^^;
過去記事:去年、一昨年以前
***************************************
前記事にコメントをありがとうございます。
ぽちさんへ
そうそう、寒くて動きたくないのに腹は減るのよね^^;
朝に食べるアイスがおいしくて・・・「午前中の糖分は太らない」説を信じて食べてます♪
みぃはね~、ご飯よりも暖かい寝床優先なの。仕方がないのでオヤツでつって食べさせてるよ。
***************************************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
季節はめぐるよ・・・
部屋の温度は一定して20度前後に保っている我が家だけれど
ちゃ~んと季節の移り変わりがわかっているみたいです。
このまえ立春が過ぎたばかりだというのに・・・
みぃちゃん、毛玉ゲーを連発orz
(毎日暖かい寝床にいるせいで、冬毛になってないくせに換毛期が^^;)
さらに、毎年の事なのですがこの時期になると猫風邪のウィルスが悪さをして
左目が涙目に。

↓↓↓

みぃ 「ぐすんっです~」
一昨年までは、姉のふぅちゃんが治してくれていたので → ★
放置していましたが^^;(ふぅちゃん!ありがとー!)
今はそういうわけにいかないので、
冷蔵庫に常備してある目薬でささっと治してあげています。
(2~3日続けてさすとすっきりお目目に戻ります。)
捕まえたついでに、耳掃除とブラッシング・・・・

(猫用かつら一枚分採れました)
・・・のフルコースのお手入れを。
みぃちゃん・・・

(念のため、両目に目薬をさしたのでウルウルMAX状態)
早く治そうね~。
***************************
前記事にコメントをありがとうございます!
はっぴぃママさんへ
食後に横になると、一瞬で寝ちゃいますよね^^;
風邪を引かないようにブランケットかはーちゃんを抱えて横になりましょう!
やらいちょうさんへ
納豆巻き、美味しいですよね~。巻物のなかで大阪寿司の次に好きです!
(巻物は生ものじゃないほうが美味しいと思うんですよね)
ミルクさんへ
その豆まき、お手伝いに行きたかったわ~~(笑)
例の写真、いつでもいいので気が向いたらよろしく~♪
REIさんへ
私も以前はREIさん派で、恵方巻きなんて!と思っていましたが・・・
この日は夕食のメニューを考えなくていいじゃんということに気がついてからは毎年巻いてます。
tomo*さんへ
願いや言霊には効果があると思っています!
思いがこもっていれば日にちなんてね^^;
鍵コメ H さんへ
私もお酒強くないから・・・オレンジジュースで酔えるから大丈夫!
私も今記事を用意しているところなの。遅くなってゴメンよ!
鍵コメ MK さんへ
今度ゆっくり話を聞かせてください。
鍵コメ T さんへ
お元気そうで良かったです!ストラップ、実物は想像以上にかわいいでしょ?
ぽちさんへ
私も最初は恵方巻き文化に見向きもしなかったんだけど・・・
一日夕食のおかずを考えなくて済むと思ったら自然と巻いてたよ(笑)
***************************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
正しい使い方

じーっと眺めてるところ申し訳ないんだけど・・・

・・・
・・・
・・・
これって、本当はこうやって使うものなんだよ?(ファサファサ)
↓↓↓

ねぇ、知ってた?(ファサファサ)
どう?気持ちいい?(ファサファサ)
ねぇねぇ・・・(ファサファサ)
(ファサファサ)
(ファサファサ)
(ファサファサ)(ファサファサ)(ファサファサ)(ファサファサ)・・・

ワァァァーーーー!!!
・・・・・こうやって使うほうが正しいのかもしれませんね。
(耳かきの白いホワホワを使ってる人見たことないし、
もう猫のおもちゃ付き耳かきってことでいいんじゃネ?)
*******************************
前記事にコメントをありがとうございます。
やらいちょうさんへ
目薬三日ですっかり治りました^^!
くそばばさんへ
風邪を引いたというよりも風邪のウィルスが出てきちゃった感じです^^;
ご心配ありがとうございます。もう全快しております~~♪
REIさんへ
うちは何かをする場合は、洗面所に拉致って扉を閉めてするので逃げられません。
あきらめの境地でされるがままです^^;でも扉を開けると飛び出て行きますよ(笑)
ミルクさんへ
暖かくしても涙目にはなるので季節的なものなのだと思うんだよね。(暖房つけない理由付け)
今日、梅の花が咲いてるのを見てきたよ。ほんと春はもうすぐソコまで来てるね^^!
いたずらっこさんへ
聞いてくださいよ!最近のみぃは、引きこもらないんです!!
なので、fm先生やりたい放題ですよ(笑)!
まめはなのクーさんへ
ハータンも涙目になっちゃうんですね・・・。
うちは、風邪引きのほかは掃除をサボりすぎてホコリで涙目になってることがあります。
ちょっと申し訳ないです^^;
*******************************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
いつでもコンコン!
とか
パンパン(by JAF)
とか
バンバン(by 日産)
とかが話題になっていますね。
寒い時期の話題として取り上げられていますが・・・
猫さんは安全な寝床を求めて
どんな時期でも車のボンネットの中に入ることがあります!

みぃ 「みぃからもお願いするです!」(キッ)
車に乗るときは、
寒い時期じゃなくても
ボンネットを♪コンコン♪ノックしましょう~!
実を言いますと・・・
以前の住まいの駐車場にて、
猫さんが我が家のRX-8のボンネット内に侵入してしまったことがあるんです。

寒い時期ではありませんでした。
旦那さんと一緒に車に乗り込み・・・
キーをまわしたら・・・・(今時のスタートスイッチなんてないゼ)
イグニッションの音はするけれどエンジンがかかりません。
おや~?と思いもう一度キーをまわすと
イグニッションの音の後に、ガッコンボッコンという不思議な音が・・・
例えて言うのなら
『 洗濯機で運動靴を脱水するときに片側に寄ってしまってうまく洗濯層が回らない 』 的な
音がしたのです。
もしかして、猫!?と気がつきあわててキーを抜き(感電防止)
旦那さんと車外に出ると
ダッシュで逃げ去る子猫が・・
Oh Noooooo!!



怪我をしていたら大変っっ!だけど、子猫の姿はすでにありません。
念のためボンネットを開けてエンジンルームを確認してみましたが
特に何も痕跡はありませんでした。
(獣臭とかもなかったし、抜け毛もついていませんでした。)
なにがどうなってそんな音がしたのかは分かりませんが・・・
子猫が、怪我をするほどの力はかからなかったようです。ホッ
この体験以降、どんな時期でもボンネットをコンコンノックし続けました。
(今の住まいは、地下の立体駐車場なのでこの心配は無くなりました^^;)

(RX-8とみぃちゃんのおじさんとみぃちゃん子猫時代)

(ブシャー)
当初、どこから進入したのかわかりませんでした。
だって、底面はカバーがされているので隙間なんてないはずなのです。
(猫のいる駐車場だったので→★
必ず車の下をグルーッとまわって覗き込んでから乗り込んでいました。)
ところがところが・・・
その後侵入する姿を目撃することに!!
駐車場でのんびりしている猫を眺めていると・・・
立ち上がった母猫と子猫ががおもむろに入って行くではありませんか!!
まず、ここに入って・・・(↓実線)
(うんうん、ココは丁度いい隙間だからいつも覗いてからエンジンをかけてるよ。)
そして右上へ・・・!?(↓点線)
(ええーーっっ!エンジンルームまで行けちゃうのぉ!?)

旦那さんと二人、何それ!!
と二度見したのは言うまでもありません。

みぃ 「みぃも昔入ってたです~」
Σ(´Д`lll)ダメダカラソレー・・・・・
・・・
その後、RX-8のエンジン周りにいろいろと部品を取り付けましたが・・・
丁度↑の右上に当たる位置に取り付けた
ラムエアインテーク(→★)
このおかげで、猫さんたちの侵入経路をふさぐ事ができました。
(っていうか、↑のリンク先を見ていただくとわかるのですが
わりとミチミチにつまったエンジンルームなのに・・・どこに入っていたのやら??)
エンジンに空気を効率的に取り入れることが出来るので
高速運転時のトルクがUPするし(5速、6速時のアクセルワークが変わるゼ!)
猫さんの侵入も防げるし
お勧めですよ!
(・・・というのは冗談だけどww
同じフロントスポイラーをつけているRX-8乗りが周りにいたら
「この右上の隙間は猫さんが危険だからふさげ」とお伝えください。)
ええっと、とにかく年間を通してコンコンを忘れずに!!
*****************************
前記事にコメントをありがとうございます!
やらいちょうさんへ
同意です!二度目は確かに使いたくないですね^^;
REIさんへ
ですよね~。
まめはなのクーさんへ
おおっと!クーさん少数派のようですよ!!
でも、確かにみぃは気持ち良さそうでした^^
ミルクさんへ
鼻にフガフガしたらカプって食べられちゃったよ^^;(べちょべちょにw)
ともこんさんへ
るなちゃんも大好きなんですね^^!猫さんにとって鉄板のおもちゃですよね!
ぽちさんへ
デロデロになった後乾かすと戻る?
以前水洗いしたら固まっちゃって・・・・それ以降デロデロになったら捨ててるよ。
鍵コメさんへ
自分の時間を優先する方が大事だと思うよ!余裕が出来たら復活してね!待ってる!!
いたずらっこさんへ
ホワホワ!使われてるんですね!!でもすぐ取れちゃうのか~~。
うちは耳かきの方は実は使っていません。初めからみぃのおもちゃとして購入してます^^;
*****************************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
テレビっ子

岩合さんの番組です。(ゆみ♪さんありがとう~)

もちろん録画したものを深夜に見ています^^;
(03:00過ぎに見た)
みぃちゃんは、実はかなりのテレビっ子。
この「かなり」の部分にはこだわりが詰まっており・・・
リアルな猫さんが出ている番組しか見ません。
以前、ポチたまも録画して見させていたのですが
猫さんのコーナー以外は一切見ませんでした。
この岩合さんの番組でも、コーナーが切り替わるときに一瞬だけ
『 猫さんの 絵 』が挟まるのですが
その一瞬さえ顔を背けるほどのこだわりようなのです^^;
しかも、同じ番組を2回見せると・・・
「みぃコレ知ってる~」といわんばかりにどこかに行ってしまいます。

みぃ 「岩合さんの番組、楽しかったです~♪」
たくさん録画予約したから、毎晩一緒に見ようね~♪
*************************
前記事にコメントをありがとうございます!
やらいちょうさんへ
細心の注意が必要ですが、ちょっとした工夫でお互いに危険が減らせると思うんです。
ちょっとした思いやりで平和に過ごしたいですよね。
クーさんへ
車に乗るときのテーマ曲ってありませんか?
私はなんとなくサンダーバードが頭の中で流れます。もちろん私もみぃに不振がられます^^;
ミルクさんへ
当時のアパートは、梟が出るところだったから夜の安全を求めてというのが大きかったと思うの。
動物に優しい行動ができる余裕のある社会っていいよね~。
REIさんへ
子猫の頃はみんなかわいいで・・・いやいや、今もかわいですよ!!
みぃ一族は小柄な女の子が多かったので10センチあれば入れたんです。
鈴の音がREIさんの音なんですね^^
ぽちさんへ
ぽちさん地方・・・自然動物が多いみたいだし(アライグマでるかもよ?)
コンコン続行したほうが良いかもね~。梵天、洗ってみる!
ししゅうねこさんへ
お外の動物って結構その家の音に敏感だったりしますよね^^
(猫さんもだけど、カラスも敏感。
ゴミ捨て場のカラスを追い払ってたら玄関を出るとカーって鳴かれるように^^;)
ししゅうねこさんの音のサイン、伝わっていると思います!
たまさんへ
その一つ一つの手間は決して無駄になっていないと思います!
この子猫事件の後、凹んだもの・・・。逃げて行ったけど無傷とは限らないかもって・・・。
何か起きる前から対策しているたまさん、さすがです!
*************************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
曇りのち晴れ
曇りのち晴れ とか
雨のち晴れ とか
言われちゃうと・・・
午前中しか直射日光が差し込まない
東向きの我が家的には、逆が良かったのにな~~~と思ってしまいます。
曇りのち晴れだった今日・・・
みぃちょ~ん、どう?お日様来た?


みぃ 「全然です~」
毎朝窓辺で日向ぼっこスタンバイしているみぃちゃんですが
今日は残念ながらお日様にあたれなかったようです。
*************************
前記事にコメントをありがとうございます。
いたずらっこさんへ
岩合さんって猫の血が流れてるんじゃないかってくらい
猫さんの事が良くわかっていらっしゃいますよね。猫心鷲掴みですよね。
しーなさんへ
やっぱり、私が良く見るハリウッドドラマとかは無関心ですよ^^;
↓バイクも猫さん大好きですよね。(バイクというよりカバーかな?)
REIさんへ
お腹、ナメハゲが治らなくて隠してます^^;
BSはマンションなので強制加入なんです。もったいないので良く見るようにしています。
ゆみ♪さんへ
わんニャン倶楽部、調べてみました!早速録画しなくちゃ~♪
またもや情報ありがとうございまっす!
やらいちょうさんへ
おお~クロちゃんも夢中なんですね^^!
猫さんが登場すると、鳥を眺めているときのようなウカカカって声で鳴いたりしませんか?
うみさんへ
私はテレビを見ているみぃを見てしまうので(親ばか)
一緒にテレビを見ている感じではないかもです^^;
鍵コメさんへ
枕は大事ですから・・・いろいろ試して自分にあったものに出会えるまでは辛いですよね。
あの枕、フッカフカで良いですよ~♪
ミルクさんへ
岩合さんの番組って、ワンショットが長いから見やすいんだと思います。
(ぽちたまは、ワンショットが短くてイライラしながら見てる感じだったの^^;)
みぃがつけるあだ名か~、みぃは口が悪そうだから私には想像できないよ。オホホ。
*************************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
ブログサボり中のみぃちゃんと私
と頭でわかっていはいたのですが・・・
PCの前に座れませんでした。
なぜなら、みぃちゃんとラブラブに過ごしていたからです。(半分ホント)

毎晩ブランケットに包まってみぃちゃんと何時間も遊んで過ごしました♪(過去形)
週のはじめごろは、
(月)↑の写真のように足に寄りかかって遊ぶいつもの感じだったのですが・・・
(火)ちょっと欲が出てお腹の上で「耳かき」(=おもちゃ)を振ってみたところ
(水)なんと!お腹の上に乗って遊んでくれるようになり・・・

(木)しかも、ブランケットに包まったとたんにお腹の上に乗ってくれるようになり!!
(金)お腹の上でゴロゴロまったりしてくれるようになり!!!!
(土)お腹の上に乗ることに慣れてきたな~と思ったら・・・!?
(日)お腹の上に飽きたらしく見向きもされなくなったというorz
そんな短いお腹でラブラブ期間を過ごした一週間でした。
いいの、短かったけど嬉しかったの。
みぃちゃんと家族になって12年。
お腹の上に乗ってくれたのなんて初めてだもの。
また、みぃちゃんの気まぐれに期待して
ブログも更新しつつブランケットに包まろうと思います。
**********************************
前記事にコメントをありがとうございます!
のぶり~んさんへ
朝からスタンバイしてますよね^^;はなちゃん、お日様に当たれたカナ?
やらいちょうさんへ
何ですとー!西向きですか。夕日を見ながら飲むビールは美味しいそうですね。
(西向きの友達に聞きました。)
ミルクさんへ
うちの場合はカーテンの影に入り人間から隠れる目的でココにいる感じだけどね^^;
さくちゃんお餅っぽいんだ(笑)
クーさんへ
南向きは良いですよ!お日様万歳ですよ!!でも砂嵐でホコリっぽくなるのは勘弁かな^^;
タックン虹の橋でも春の砂嵐にまみれてるかも知れませんね。
いたずらっこさんへ
みんなお日様大好きですよね^^
明日も晴れます様に♪
**********************************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
耳かきの日でもいいくらい
今日も気まぐれなのかもしれないけれど
みぃちゃんがお腹に乗ってくれたので
その嬉しさを皆様にもお届けしたいと思います!
(嬉しさを誰かに話したいだけww)
これ、寝転がって足をお姉さん座り状態に曲げた腿のあたりに乗っています。
なので、正確にはお膝猫なのかしら?


みぃ 「ていていっ」
何時間でも遊んじゃいまっす♪
(無理な姿勢なので、足はしびれっぱなしですが負けませんっ!)
このあと下腹の上でウトウトしてくれました♪(ムッホーッッ!)
今でも昼間なんかは目が合っただけで逃げられたり・・・ブシャーされたり・・・
家庭内野良猫状態がなかなか抜け切らないみぃちゃんだけど
みぃちゃんなりのペースで私達夫婦に近づいてきてくれているんだな・・・と
ちょっとホロッとしてしまった猫の日なのでした。
ま、耳かき(=おもちゃ)のおかげなんですけどねっ。
耳かきで誘うと100%お腹に乗ってくれます。
耳かき万歳!栄誉おもちゃに任命しちゃう!!耳かきの日(いつ?)を国民的休日に!!
-----
後ろに何気なく写りこんでいるのは・・・
冷え性のせいで手足のみならず歯茎までもがが冷たくなり(冷えすぎ^^;)
耐え切れずお湯をがぶ飲みしていたら
旦那さんが買ってきてくれた足温器です。ありがたや~ありがたや~~~
![]() サンコー ツマ先とカカトが温かい!USBデュアルヒータースリッパ... |
スリッパの部分が非常にもろいのですが(すぐにほつれちゃう)
踵を暖めてくれるのが効くみたいで冷え切った体が芯まで温まります♪
コレを履いて録画したドラマを見ている間にポッカポカ~♪
********************
前記事にコメントをありがとうございます!
やらいちょうさんへ
また乗ってくれました!!耳かきが必須なので常に手元に耳かきを置いています^^;
REIさんへ
やっぱりメイちゃんヒメちゃんはお布団に行きたいのでしょうね。
様子見の一日だったのでしょうか?これからに期待ですね!!
鍵コメさんへ
こういう時ってなにをしようが寝るしかないのかな~と思います。
お互いに水分をたくさんとって体を温めて梅雨まで体調不良を持ち越さないようにしましょうね。
クーさんへ(お返事遅れてごめんなさい!)
そうなんです、愛をはぐくんだ1週間でした。以前3日間だけ布団で一緒に寝たことがあるのですが
ちょっとしたことが原因で布団に来なくなってしまったんです。なので、この距離が変わらないように
細心の注意をもってお腹抱っこを続けたいと思います!!
*********************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
寒い日は
とってもとってもとーーーーっても寒い日は

暖かい場所でぽかぽかで過ごしましょう。(↑ペットヒーター入り寝床)
でも、暖かいからと言って気を抜きすぎると・・・

みぃちゃんみたいに、いただけないお顔になっているかもしれないので
少しだけ気を引き締めましょう。(特に口元ネ!)
***************************
前記事にコメントをありがとうございます!
やらいちょうさんへ
今年のラッキーアイテムは耳かきに決定です!
ついでに金運もかき寄せて欲しいですww
いたずらっこさんへ
奇跡的に毎晩お腹猫でチュ~♪
なんかね・・・ニャンコのぬくもりって良いですね。
フミカフさんへ
カフカちゃんも激しく遊びますね~♪
春馬君♪auガラケーから乗り換えそうになっちゃったよ。みぃは繊細すぎだと思うよ^^;
REIさんへ
ひめちゃん・・・すごい親近感♪こっちから近づくとダメですよね^^;
山用の靴下!5本指ではないですけど持っていたので早速引っ張り出して履きました。
暖かい~~~っっ
ぽちさんへ
今日は寒すぎだよね!!それなのに、こんな日に限って用事を入れてしまったorz
3月の第一週までは雪がふったりするから・・・あと2週間の辛抱かしらね。
クーさんへ
はーたんって面白い子ですよね^^やっぱりクーさんに似てるんじゃ・・・ケフンケフン
ハータンとみぃって同じ体格だと思うんですけど
脂肪の少ない子ってお腹に載っても暖かくはないんですね^^;(軽いし)
夕霧さんへ
要所要所でコメントありがとう~♪ほんともう嬉しくってニヤニヤが止まりません♪♪
面棒でも同じように遊んでくれますよ^^!うちは面棒も大好き。
でも、面棒は微妙にk短いので手にダメージが・・・お気をつけください。
***************************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
歯は日々のお手入れが大切
歯は日々のお手入れが大切
歯は日々のお手入れが大切
すんません。これ自分に言い聞かせています。
今の時期、換毛期のせいで毛玉ゲーを連発するみぃちゃんなのですが・・・
食欲が減っているような気がして、何か原因があるのでは?と思い
第一要因である歯の確認をして見ました。
食欲のほうは気のせいだったみたいで、体重に変化はなかったのですが・・・

むむむ!!歯石発見っ!!

みぃ 「今の無しです。みぃ口あけてないです!!」
みぃちゃん、アウトですよ。
(実際は口をこじ開けて確認しました)
ーーーー
そんなわけでして・・・
あわててみぃちゃんの歯のお手入れを再開したのでございます。
我が家の場合は
ついてしまった歯石は、私が親指の爪でパキッと割ってとってしまいます。
(歯石を取る瞬間の写真あり→よりぬきみぃちゃん)
今回かなり大きな歯石の塊がたくさん取れました。
食欲とは関係なかったけれど、口の中が気持ち悪かったんじゃないかなと思います。

反省の意味をこめて・・・
歯石がつかなくなるスプレー(中央)や歯磨き粉(右)を購入。
みぃちゃん、定期的に・・・

(チョーにらまれてる^^;)
定期的に歯のお手入れをしましょうね。
*****************************
前記事にコメントをありがとうございます!
うみちゃんへ
ううん。絶対にうみちゃんのほうがかわいいと思うよ。
みぃ、黒いからごまかせてるけど・・・画像の輝度を上げてみたらあまりにひどくて戻したの。
やらいちょうさんへ
気の抜けた猫さんっていいですよね♪
いたずらっこさんへ
はい、見てました(ウソ)
なんとなく昼寝した後は口の周りをなぞってよだれをたらさなかったか確認してしまいませんか?
のぶり~んさんへ
う、う~ん・・・今回はちょっとひどかったかもです^^;
でも、いつもかわいいなんてありえないので
たまにはいただけないくらいが丁度いいのかもしれません。
鍵コメさんへ
温泉いいなー!のんびり充電してきてね~♪
REIさんへ
私も気をつけないとかなりやばいです。しかも顔についた何かの跡が半日消えませんorz
なんというか、可愛くないのがかわいいという・・・猫さんならではなんですかね^^
*****************************
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。