fc2ブログ

お腹酔い

今日も今日とて幸せにみぃちゃんを体の上にのせて遊んでいます。

運が良いと、
そのままウトウトしてくれちゃうラッキーな日もあったりして~
(いやほら、何度も言っちゃうけど家庭内野良猫期間が長かったからね。)
狙っちゃうデスよっ

でも気になることが一つだけ・・・・


みぃちゃんがお腹に乗り始めた頃は(先々週ね)
私のお腹に乗っていました。

私、『 腹式呼吸 』でして・・・
肺が下腹にあるんじゃないか?ってくらい
下腹しか膨らみません。(いろんな意味で)

そんなわけで、
お腹の上で私が呼吸する度に上下するみぃちゃんを眺めてニコニコしていたんです。

それが、徐々に徐々に・・・
ふふーん

下のほうにずれて・・・
うとうと・・・

現在は、私のおまたの位置に。
おもちゃでさそっても、私の下腹をパンチしておまたに戻っていきます。

・・・
・・・
・・・

良く考えると・・・なんとなくわかる気がするの
みぃちゃんだって
体全体がゆっくり上下し続けたら酔っちゃうよね^^;



*********************
前記事にコメントをありがとうございます!

鍵コメさんへ
   覚えていてくださったんですね。ありがとうございます!
   当時はなんだか感情的になってしまっていてすみませんです。でも嬉しいです。
   歯石ってかなり臭います。歯石をとるだけでも口臭が減りますよ~。
ぽちさんへ
   パキッと歯石を砕いた後綺麗な歯が出てくるのよ~。快感よっ。
   禅君なっちゃんなら私がとってあげるよ~。
やらいちょうさんへ
   私自身歯が微妙なのでなんとも言えないのですが^^;
   みぃの歯は健康のためにきちんと見てあげたいと思います。
いたずらっこさんへ
   おばあさますごいですよね!見習いたくても10代から差し歯がある人なので見習えませんorz
   そうそう、いたずらっこさんのみぃちゃんはカリカリ大好きっこですよね。
   カリカリが好きな子は歯が綺麗な子が多いです。
のぶり~んさんへ
   以前、病院の先生に伺った話だと・・・
   歯が溶けて無くなるときに炎症を起さなければ問題ないそうです。
   猫さんってそういうものなんですって。歯茎だけでも食べられるし。
   はなちゃん、お食事は口に入れさせてくれるんですよね?それで十分だと思います^^
クーさんへ
   そうそう、私も抵抗されて指先が血だらけです。
   (爪と牙がサクサク刺さるので、指先がちょっと腫れてます^^;)
   口を開く事について、ハータンの場合は怖い思い出が原因なのかもしれませんが、
   痛みがあるから嫌がっている場合もあるので、定期的に確認したほうが良いかもです。
*********************



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



スポンサーサイト



憧れのセリフ

『 あっ、ごめ~ん 』

よいしょっとです~

『 今・・・ 』

ふ~・・・


『 猫がおまたで寝てるから
 
   動けないやぁ~σ(・´ω`・) 』

zzzz・・・・・

って、言って見たかったの♪


まぁ、すっごく蜜月のように見えるかもしれませんが
みぃちゃんがおまたにのって来るのは
夜10時~深夜2時まで限定なんです。

他の時間は、基本的に目が合っただけで逃げられてますorz
(寝床にいるときは別)
おまたにのってくれたのだって12年一緒に暮らしていて初めての事だし・・・
だから、おまたに乗ってくれただけではしゃいでしまう私を許してください m(_ _)m


**************************
前記事にコメントをありがとうございます!

REIさんへ
   みぃは寝室には来てくれないので「一緒に寝る」という目標はまだまだみたいですが
   猫さんっておまた好きですよね^^;
   ↓みぃは、洗面所に連れ込んでしまえば抵抗しません。
   お互いに歯のお手入れ・・・がんばりましょうね。私も今までいろいろ買って無駄にしてますorz
ぽちさんへ
   でも、小顔マッサージしてあげられないの。両手を差し出すと逃げるからorz
やらいちょうさんへ
   ほんとゆりかごのように見えて、幸せな光景でした。
   もしかすると、ニヤニヤし過ぎたのもいけなかったかもしれませんww
ともこんさんへ
   先々週、おもちゃで釣っみたら12年目にして初めてのってくれたんです!
   るなちゃんも何かのきっかけでのってくれるかもですよ?
ちびままさんへ
   うーんとそれはつまり、口臭は気になるけれど口を開るのが難しいと言うことでしょうか^^?
   であれば無理せず病院で診てもらった方が良いと思います。健康診断のときにでも是非。
   おまたで寝られると腰に来ませんか?
   ふぅがお股が好きな子だったのですがおまただけは拒否しました^^;

**************************



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



ひな祭り2016

シャ、シャン♪ シャ♪ シャン♪

カッカッ!

シャンシャラ、ランランラ~ン♪

デレデレ、ダリダリ、ラルラリラ~ン♪(ピュロホ)

お内裏さ~~ま
お内裏様

お雛様~♪
お雛様

なんつって~

↑でみぃちゃんがかぶっているのは

うみちゃん と しぐれちゃん 』のうみちゃん開催の・・・
うみちゃんありがとう!
”ニャンコで遊ぼう”企画による
うみちゃん手作りのグッツなのです。
   (こどもの日バージョンもあるよ → 
ペットボトルのキャップなのだそうですよ。良く考えるな~^^

ビビリのみぃちゃんがかぶってくれるか心配だったので
いつもの身代わりちゃん(=みぃちゃんと頭のサイズが同じぬいぐるみ)
スタンバイしていたのですが
これは大丈夫だったみたい。
みぃちゃんがぽけ~ッとしている間(うとうとしてるところを襲ったから)に
撮影を終了することができました。

うみちゃん、いつも楽しい企画に参加させてくれてありがとうね!


ーーーーー

姉のふぅちゃんにも・・・
ふぅちゃんもお雛様♪
去年、『 三毛猫ちびと黒猫にゃーにゃ 』のちびままさんにいただいたお雛様を。

はるか昔女の子だった?私も
2月の上旬に実家に帰ってお雛様を出してきました。
(仕舞うのは両親任せ)
実家のお雛様
4X年毎年欠かさず飾っています。

今日は、買い物に行きおどろきました。
女の子の日ってこんなに盛り上がるものなんですかね?
ケーキ屋も和菓子屋も大行列でしたよ。

私も、なんとなく道明寺と豆大福を買ってきて・・・
今日はとりあえず豆大福をいただきました。

そんな我が家の女の子の日でした。

**************************
前記事にコメントをありがとうございます!

やらいちょうさんへ
   うっ・・・自慢返しされた・・・orzうらやましすぎます~。
いたずらっこさんへ
   後3年できっとお膝猫になりますよ!!
   みぃにはこれから布団猫や抱っこ猫にもなってもらうつもりです♪
鍵コメさんへ
   コレ、ありがとうね♪

**************************



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



どこまでもどこまでも

皆様のお宅の猫ちゃん。

くしゃみをしていませんか?
ゴッドブレスユーですっ

   みぃ 「ゴッドブレスユーですよ」

花粉症の方によると
今、花粉の量が半端ないそうですね。
(私も旦那さんも花粉症ではないため、その辺が良くわからず^^;)

みぃちゃんは、時々くしゃみをプシュンップシュンッとしています。
風邪のときのくしゃみとは明らかに違う感じ。

毎年この時期になるとくしゃみをするのですが・・・
(夜起きているときに2、3度する程度だけど)
だってホコリッぽいですー
(涙なーし、鼻水もなーし)

花粉でアレルギーというよりは
花粉でホコリっぽいのかなと思います^^;
なので、空気清浄機を花粉モードに設定しました。

ーーーー

そんなみぃちゃんの後ろに写りこむ
サンスベリアに久々に注目して見たいと思います。

コレ、約10年前に今の住まいに越してきた際、
両親から株分けしてもらったものなのですが・・・
(5年前に植え替えた時の記事 → 
ミチミチ感がやばいっ

当時からある葉が少しずつ枯れてきました。
(完全にカラカラになると簡単に根元から取れるのでそれまで放置します)

我が家に来てから増えた葉の長さは、元の葉の2倍近くになります。
デカスギww
でかいよでかいよー(やばいよ的な)
(左はコーヒーの木。右はこの「植物たち」カテゴリ最初のほうにでてくるサボテンです。)

ココまで大きくしたくなければ、
サンスベリアは成長点が葉先にあるので
葉先をちょこっと切ってしまえばそれで成長が止まります。
成長が止まるだけで枯れたりしないのでご安心ください。
(逆に、葉先を傷つけてしまうとそこで成長が止まってしまいます。
大きくしたい人は葉先を大事に!すっげー伸びるぜっ!)


実を言うと、
実家の母が葉の先っぽが固くて痛い!という理由で
(母は不思議ちゃん(笑))
葉先を切った状態で我が家に来たので
本来は、↑の写真の長さまで伸びる種類のサンスベリアなのだと思います。

いや、どこまで伸びるのかはわからないけどww

なんとなく伸びるに任せて放置していますが
このくらいが限界かな~^^;

***********************
前記事にコメントをありがとうございます!

黒ネコさんへ
   これ、かわいいですよね^^ みぃならゴムひもで固定できたかもしれないんですけど
   上にのせるだけにしてみました。それでも十分かわいいですよね^^!
やらいちょうさんへ
   キャップが丁度猫さんの耳の間に収まるサイズなんですよ~。
   アイデアに脱帽です!
いたずらっこさんへ
   いたずらみぃちゃんもかわいくかぶってましたよね^^
   散らし寿司っっ!我が家はかき揚げうどんでした^^;
REIさんへ
   お雛様は人形なので悲しい思いをさせたくないのと、母は戦後のごたごたで
   自分のお雛様がなかったそうです。なので母と私二人のお雛様として飾っています^^
   昔はキャップが大好きで、冷蔵庫の下がキャップだらけでしたよ。
鍵コメさんへ
   ありがとうございます~!そちらのほうにお返事にうかがいます!
はるるさんへ
   はるるさんやだーもう・・・大丈夫ですか!?
   そうなんです。いつの間にやらお膝猫に~♪
しーなさんへ
   私には選択権はなかったのでお雛様ですが・・・売り場で値段を見て驚きました。
   おじいちゃんおばあちゃんありがとう!でも選ばせてもらえるなら車!って答えたかもです(笑)
***********************



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



あごのせちゃん

あー・・・いつか片付けようと思っていたのにぃ~
と思っているところに限って気に入られてしまいます^^;
~♪
(みぃちゃんが乗っているのは洗濯した座布団カバーです。いつか座布団に被せようと思ってました。ほんとですっ。)

ぽふっと顎をのせて~
ぽふっ


・・・
・・・・
んぅ~~・・・


ねむねむ・・・・
ねむねむ


うんよし!あごのせちゃんがかわいいから、片付けるのはまた今度にしよう!

こうしてあごのせちゃんのせいで
我が家は果てしなく散らかっていくのでした。
(ということにしておく)


*************************
前記事にコメントをありがとうございます。

黒ネコさんへ
   うわー、やっぱり大変なんですね!お大事に・・・とは違いますね。がんばれ~かな^^?
   風君は目に来るタイプですか。空気清浄機、やっぱり違いますよ~!
やらいちょうさんへ
   花粉は仕方がない気がしますが
   黄砂は、ほんっと迷惑だと思ってしまいますよね^^;
ちびままさんへ
   瀬戸の鉢・・・すてきなんだろうな~~~。でも焼き物は重いですよね^^;
   お雛様、娘さんがお嫁に行ったら出してあげてください^^
いたずらっこさんへ
   マイナスイオンを出すそうですが・・・どうなんでしょうね~。
   それよりもホコリとか猫毛とかを取ってほしいです。
のぶり~んさんへ
   花粉症、大変ですね^^;(といつまで他人事として言えるかわかりませんが)
   やっぱり我が家はマンションなので暖かいからなのでしょうね。
   先日デパートでこのサイズのサンスベリアが何万もするのを発見して
   にやけてしまいました^^;
*************************



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



見た目と違う

コレ↓
ただのみぃちゃんが座布団に乗ってる写真だと思うでしょ?
お座部最高です~

実は~~~~
・・・
・・・
・・・

クッションの上に載せた私の足の上に載せた座布団の上に載っているのです!!
(ややこしい)
お見苦しいものをすんませんデス

冷え性なので、このちょっとした寒さで芯まで冷えてしまって寒くて寒くてね。
お座部で暖をとっていたらみぃちゃんが載ってくれました。



もしかしてドン引きしている方がいらっしゃるかもしれないので・・・

冷え性の人は、靴下にGパンをインするものなのです。
みんながやってる普通の履き方です。ホントだYO!
(紳士物の靴下は暖かいですよね~ ↑旦那さんの靴下拝借中)

**********************
前記事にコメントをありがとうございます!

黒ネコさんへ
   この洗濯物はみぃの寝床下に敷いてある座布団の座布団カバーなので・・・
   寝床か洗濯物の上にいるためいつまで経っても片付けられず^^;
やらいちょうさんへ
   そうそう、こういう瞬間に出会うために、わわわわざと片付け忘れてるんです。
REIさんへ
   タオルに*は厳しいけれど・・・良く考えると
   座布団にも布団にも枕にも*印がたっぷりな気がするんですよね^^;(深く考えちゃダメ)
いたずらっこさんへ
   みぃという名前の猫は散らかす傾向にあるんですかね~(笑)
ぽちさんへ
   このふりかけは大人になってからね!(何の話だ^^?)   
鍵コメさんへ
   無事に食べて出してくれました~。ほっとしています。

**********************



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



みんなに元気を

3.11 14:46

5年前の今日
黙祷しますです

この時間から始まってしまった何もかもに

黙祷を・・・



そして、がんばっているすべての方々

小さなモフモフたちがみんな
ピーンですよ!

しっぽをピーン!として前に進む事ができる未来を願っています。
(しっぽのない私達は背筋かな~^^;)





Yahooさんの3.11応援プロジェクトです。
「 2016年3月11日、ヤフーで「3.11」と検索してみてください。
  「3.11」というキーワードで検索された方おひとりにつき10円が、
  Yahoo!検索から被災地の復興にたずさわる団体に寄付されます。 」(プロジェクトメッセージより抜粋)

この日を忘れないためにも、是非Yahooさんで『3.11』を検索しましょう!


***************************
前記事にコメントをありがとうございます。

お返事はのちほど前記事のコメント欄のほうにさせていただきます。
***************************



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



伝説の!?

みぃちゃんのおでこから・・・

なにやら

にょきにょき生えてきて・・・

なんだかんだで

伝説のユニニャーンにぃぃぃ・・・!?
美味しいのはえてきたです~
(保護色になっちゃってますけど見えますかね^^;)

ーーーーーーー

まぁ、コレはこれで美味しいけれど
つーん

私は断然「 きのこの山 」派ですっ(`・ω・´)!


***********************
前記事にコメントをありがとうございます!

この日を忘れることなく前を向いていける未来を願っています。
なんとなく我が家は節電を続けています。
便座ウォーマーや暖房を使わないという程度ですけどね。
(夏のクーラーは使っちゃってます)
***********************



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



うっとりちゃん

猫さんって、何かの角にスリスリするのが大好きですよね。

「みぃちゃ~ん」
ぐりぐり
「角っこ良いね~」

「鼻だってかいちゃうもんね」
ほじほじ

「ん~いいね~」
すりすり

「むふ~だね~」
ごりごり
「気持ちいいんだもんね~」


このうっとりしたお顔が大好きなので
↑のような変な掛け声を隣でかけ続けてしまいます。

みぃちゃんはスリスリが大好きなので結構長い間スリスリするのですが、
「まだスリスリするの」
「鼻削れちゃうよ?」
「あごだって、はげちゃうんじゃない?」(余計なお世話)
「もうそろそろやめとく?」
「えーまだやめないの?」
なんて感じで声をかけ続けるので(終わるまでやめない)

きっと、みぃちゃんはうるさいな~って思ってるんだろうな~^^;


***************************
前記事にコメントをありがとうございます。

やらいちょうさんへ
   ロングセラーですよね。
   季節ごとにいろんなバージョンが発売されるので端から買っています。
   meijiの思う壺です^^;
***************************



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



クリーム不要


寝床からのぞく
みぃちゃんの黒い足が可愛くて仕方がありません。
ぐっすりぷー

つやっつやの小豆ちゃん。小熊の足。
つやつや小豆


左足のび~~~・・・
の・・・

右足ものびびび~~~・・・
びび~・・・

へにょ~(脱力)
へにょ~


みぃちゃんを保護したときは(っていうか家の中に連れ込んだ感じだけどw)
7、8ヶ月ほどお外で生活していたので、肉球がカッサカサのカッチカチでした。
なんだかそれが気になって・・・
ホームセンターで、出始めの猫の肉球用クリームなるものを発見し購入してみたけれど
「 そういえば、肉球って舐めれちゃうジャンっっ! 」ということに気がつき
なんとなく一度も使わずに処分しました。
多分。12年前だし・・・自信ないけど捨てたと思う。

舐めても大丈夫なんだろうけれど、なんとなくね^^;

************************
前記事にコメントをありがとうございます!

はっぴぃママさんへ
   スリスリ中って良い顔するよね~^^
   そうなの。耳かきで誘っていたのに途中の角っこトラップにはまってしまった図でもあるのよ。
   恐るべし角っこ!!
いたずらっこさんへ
   いいですね~♪柱の角にスリスリ・・・一軒家って柱がいいですよね!!
   我が家は白い壁の角にスリスリされて黒くなってしまいまいた。これはちょっとへこみますorz
ぽちさんへ(お返事遅くてゴメン!)
   磨り減った梵天よりも角のほうが魅力的みたい^^;
   みぃってご飯やおやつよりも角なんだよね・・・角が一番なのかも。
************************



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



のってくれるだけで

よいしょっ。
↑↑
1かーい

ふ~・・・=3
↓↓
休憩

それっ!
↑↑
2かーい

むふ~=3・・・
↓↓
休憩

みぃちゃんがお膝にのってくれたので・・・
(みぃちゃんは、寝そべった状態じゃないとオマタやお膝にはのってくれません)
その、のってくれた姿を見たくてがんばって腹筋運動をしちゃうのです。

つまり
「猫がのってくれるだけで腹筋ワンダーコア」状態
なのです!!


・・・
・・・
・・・
・・・
みぃちゃん・・
・・・・・なにしてるですか

そんな顔しなくても(´・_・`)


ちなみに、私は腹筋運動するときに足を押さえてもらわなくても全然問題ありません。
長年のダイエット運動のおかげで筋肉がついているのです。(お肉もだけどorz)


******************************
前記事にコメントをありがとうございます。

まめはなのクーさんへ
   人間のエゴなのかもしれないけれど、
   おうちに迎えた子の肉球がツルツルプニュプニュになるとほっとしたりしますよね^^  
やらいちょうさんへ
   自分でお手入れする場所だけに毛並みと一緒で
   健康状態のバロメーターになるそうです。という理由をつけて時々触ってます♪
うみちゃんへ
   そうそう、ワンコはお散歩するし硬いよね~。ドル君も硬くなっていましたか?
   入院するとさ踵もだけどお肌が綺麗になるよね!保湿されてるからかな~って思うの。
   今は、坊ちゃんとたくさん遊んでるから汗で良い感じに踵がつるつるじゃないですか?
REIさんへ
   みぃも肉球は無理やりじゃないと触れません^^;
   7、8ヶ月って難しい年齢なんですかね。(人間で言うところの思春期=反抗期?なのかしら)
いたずらっこさんへ
   みぃは手が小さいので小豆よりも一回り小さいですけど、梅園のまめかんみたいですよね^^
   丁度今頃・・・職場のみぃちゃんが建物の割れ目から外に出てしまって心配されてましたよね。
   外に重ねた畳の上で座るみぃちゃんの写真を良く覚えています。
鍵コメさんへ
   私もニベアを手放せないよ~。手がカッサカサで乾燥してるから静電気もすごくてさ・・・
   みぃを触ると50%はパチンとなるの。(でもいつもの事なのでみぃが慣れてくれた)
   私も楽しみにしてまっす^^!
******************************



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



みぃちゃんのつぶやき

みぃです。
ママさんったら、ブログをもう1週間もサボってる癖に
ぷんぷんですよ

「みぃちゃんの歯磨きだけはちゃんとするぞ!」とか言ってるですよ。
余計な事ばっかり・・・

ごまかされないですよ・・・ちっ

ちっ=3




三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



みぃちゃんのつぶやき2

みぃです。

なんというか・・・
みぃは別に・・・


ちょっとだけ・・・
ふてくされてるわけじゃ・・・

ふてくされていますデス。


(ふてニャンっぽかったので。ニャンキュッパーニャンキュッパーっっ ←言いたいだけ)




三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



はちねこさんからお願い!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
はちねこカフェ
はちねこ!カフェ 』さんでは!
くろすけ君(ビビリ~)
くろすけ君をはじめ
沢山の子達が保護されています。
子猫用のパウチのご支援などなど
よろしくお願いしま~す!
プロフィール

fm_nekoneko

Author:fm_nekoneko
 我が家の家族をご紹介します~。

にゃほっ
 ふぅ :
   お姉ちゃん猫(13歳)
   背中に二星=ブチがあります♪
   (二星で「ふたほし」と読みます。)
   超凶暴だけど良い子ちゃん。
   2014年7月7日 13歳になった
   その日に旅立ちました。

ぴゃぴゃっ
 みぃ :
   妹猫(12歳)
   さびっ子=サビ猫です♪
   7歳まで家庭内野良猫でした。
   ビビリ故にお姉ちゃん便りな
   生活を送っていたけれど・・・
   2016年9月2日 旅立ちました。
   最後までがんばりぬいた
   えらい子ちゃん!

 二猫については、過去記事より
「こちら」を参照願います。
 (別ウィンドウで開きます。)
 (情報古いです。)

 旦那さん :
  そのまんま旦那さんです。

 fm_nekoneko :
   このブログを書いてます。

**********************
© 二星ふぅちゃん、さびっ子みぃちゃん
本ブログ全般において
著作権等は放棄しておりませ~ん。

コメント欄等で
連絡を取ったことのある方以外の
画像を含める記事全般の転載やコピーを
お断りいたします。
**********************
(↑勝手に
すべての記事を上の階層から
まるまるリンク掲載している
サイトを見つけて驚いたもので^^;)

カレンダー
02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
現在お返事できるか分かりませんが・・・

(現在、不定期にお返事中)

お気軽にコメントを残してもらえると

嬉しいです!

月間アーカイブ
*リロード毎に初期化されます。*
カテゴリ
メールフォーム
*** 申し訳ありません! ***

現在当方で確認できた2014年1月以降

メールフォームのメールが

転送されていなかった事が判明しました!

その間にメールフォームからご連絡いただいた方

大変申し訳ありません。

もしまだお許しいただけるのなら

コメント蘭にご連絡いただけませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。

現在は、登録メールアドレスを変更したので

メールは届く状態になっています。(2015/11/11)

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ村ランキング
リンク
当ブログは猫ブログであれば
リンクフリーで~す。
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
FC2カウンター