fc2ブログ

もぐもぐ希望

あっっ・・・

やっちゃったです~

   みぃ 「ありゃりゃデス!?」

ス、スポンサーサイトを初体験してしまいました^^;

えーっと・・・
我が家はみんな元気ですっ。

ただ、みぃちゃんの食欲が”0”に等しいというのが悩みどころ・・・orz

もともと食に興味がなく
   オヤツでも何でも気分が乗らなければ食べない
好き嫌いがはっきりしていて
   魚系以外は食べない
   チキンが混ざったウェットは匂いを嗅いだだけでプイッとしちゃう
気分屋のくせに
   気分が乗るとウェットご飯は40gくらいまでなら完食する
   ただし、どんなに好きなウェットでもお皿に山盛りにすると一口も食べない
チョー神経質で
   ご飯を食べる場所を決めていて、ソコに置かないと食べない
   いつものご飯は、いつもの状態じゃないと口にしない
       (冷蔵庫で冷やしてしまったり、レンジで温めたりすると食べない)
マイペース
   夜の行動時間は人間が寝るとさびしくて夜鳴きして起すくせに
   昼間は寝たいので人間の顔を見るのもいや(←ひどい)

そんなデリケート(?)な性格のみぃちゃんなので
食欲が徐々に減りだした2月の後半からいろいろな手を尽くしているのですが
改善策がうまく見つからず・・・

体重がユルユルと落ち続け2015年10月の健康診断で3.8キロあった体重が
  3.2キロ
まで減ってしまったので

GW明けに病院にて、レントゲン&血液検査を受けてきました。

特に問題ナッシング~・・・
なのはいいけれど、何で食べないのかわかりません。
具合の悪いようなそぶりもなかったし・・・おしっこも普通に出てるし・・・

先生「虫歯があるので、虫歯の痛みで食べないのかも?」

という可能性をつぶすために
抗生物質の注射(2週間タイプ)であるかわからない炎症を抑える事に。

う~~~~ん。どうなんでしょうね?
特に何も変わらない気がします。

新しいジャラシですなっ!(み)
(肩太りのせいで、痩せて見えないみぃちゃん)

実は、あまりにもヒョロヒョロになってきてしまったので
見ていられず・・・
朝晩の強制餌食
1日100kcal摂らせてしまっているので(→ 食事風景はこんな感じ)
違いがわからないだけかもしれません。

おなかいっぱ・・・zzz(み)
(強制餌食直後の、おなかいっぱい幸せいっぱい夢いっぱいなみぃちゃん(笑))

・・・
・・・
・・・
うーんと・・・
ええーっと・・・
食べさせるようになってからは体に力が入るようになってきたし
便通も毎日に戻ったし(出すものがないと出ないよね)
遊ぶようになったし(もともと遊んでたけど)

とりあえず元気です^^;

みぃちゃん、自分で食べろ~
てへぺろデス(み)

   みぃ 「てへデス~」

なんか怖いので、抗生物質の効果が切れる頃を見計らって
何件か病院を梯子してみるつもりです。



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



スポンサーサイト



お知らせ

どうしても納得いかない症状が出てきたので
姉のふぅちゃんがお世話になった病院に駆け込みました。

そこで、みぃちゃんの食欲不振の原因がわかりました。

乳腺癌(病理の結果は出てないけれど)を原発とする癌の全身転移でした。
みぃよくわかんないです

肺内のリンパや肝臓にセンチ単位の病巣が転移しているので、
胸水や腹水が溜まり始めています。

病院の先生には、この外見(毛ヅヤや肉付き)でそんなに体中に転移しているとはと
検査(レントゲン&エコー)時に思ったそうです。
いつ急変してもおかしくない・・・それほど状態が悪いです。

強制餌食でご飯を食べてくれているのが奇跡なのだそうで・・・
夜中に遊んでいる事や、普通に動き回っている事(タワーにも乗ってる)
いたって普通に過ごしている事を伝えると、
コレだけ転移していると痛みもあるはずなのに・・・と、とても驚かれていました。

私達夫婦も、ず~~~っとうっすら病状を疑ってはいましたが、
元気なんだよな~~と疑心暗鬼な状態で・・・
でも、姉のふぅちゃんの最後のときと痩せ方や食べなくなったときの状態が似ていたので
癌だと話を聞いて、驚いていますが納得しています。
(ただちょっと急なことなので、正直動揺はしています。)

みぃちゃん、痛そうなそぶりなんか微塵も感じさせなかったんです。
普通に全身ノビもするし、爪とぎもバリバリ研いでますから。(今現在も)
う~ん・・・


突然こんな急展開なお知らせで、皆様を驚かせてしまってごめんなさい。

こんな状態になるまで気がついて上げられなかった事は悔しいけれど・・・
最初の原発箇所のしこりが小さな頃に見つけてあげられた自信はありません。
もし見つけていたとしても
みぃちゃんの超超超ビビリな性格を考えると、積極的な治療はできなかったと思います。

これから
してあげられる事は限られているけれど
出来るだけ、みぃちゃんらしく過ごせる時間を稼げるように
みぃちゃんとfm夫婦でがんばりたいと思います。

(今日の写真は今現在のみぃちゃんです。ご飯直後。)



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



今日のみぃちゃん

前記事より
突然のおしらせにご心配をおかけしてしまってすみません。

たくさんのお言葉、お気持ち、元気玉!
本当に本当にありがとうございます。

(今朝のみぃちゃん。強制餌食中~なのでご飯カスがね^^;)
もぐもぐしてるです


23日がみぃちゃんにとって境目でした。
かけこんだ姉のふぅちゃんがお世話になった病院で、
ステロイドと利尿剤を注射で入れたおかげで
急速に溜まりかけていた胸水を減らす事と
  (24日に撮影したレントゲンと比べると1日でかなり減っていました)
一時的なりとも炎症を抑える事が出来たのかな?と思います。

胸の病片が大きくきわどい位置にあるので
この状態がいつ急変してしまうかはわかりません。

ぺっぺです~~
(ご飯を上手に口の中に入れてあげないと、ぺっぺされちゃいます^^;)


今は毎日の投薬(ステロイドと利尿剤)で時間をかせぐ事が出来ているようです。

みぃちゃん、がんばっています。


***************************************
前記事にメッセージをたくさんありがとうございます。

お気遣いや応援をしていただきありがとうございます。
みぃちゃんも私達夫婦も励まされています。
お返事したりしなかったりで申し訳ないです。
***************************************



三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
ランキングバナー110117 fc2ランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
 にほんブログ村

↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。



はちねこさんからお願い!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
はちねこカフェ
はちねこ!カフェ 』さんでは!
くろすけ君(ビビリ~)
くろすけ君をはじめ
沢山の子達が保護されています。
子猫用のパウチのご支援などなど
よろしくお願いしま~す!
プロフィール

fm_nekoneko

Author:fm_nekoneko
 我が家の家族をご紹介します~。

にゃほっ
 ふぅ :
   お姉ちゃん猫(13歳)
   背中に二星=ブチがあります♪
   (二星で「ふたほし」と読みます。)
   超凶暴だけど良い子ちゃん。
   2014年7月7日 13歳になった
   その日に旅立ちました。

ぴゃぴゃっ
 みぃ :
   妹猫(12歳)
   さびっ子=サビ猫です♪
   7歳まで家庭内野良猫でした。
   ビビリ故にお姉ちゃん便りな
   生活を送っていたけれど・・・
   2016年9月2日 旅立ちました。
   最後までがんばりぬいた
   えらい子ちゃん!

 二猫については、過去記事より
「こちら」を参照願います。
 (別ウィンドウで開きます。)
 (情報古いです。)

 旦那さん :
  そのまんま旦那さんです。

 fm_nekoneko :
   このブログを書いてます。

**********************
© 二星ふぅちゃん、さびっ子みぃちゃん
本ブログ全般において
著作権等は放棄しておりませ~ん。

コメント欄等で
連絡を取ったことのある方以外の
画像を含める記事全般の転載やコピーを
お断りいたします。
**********************
(↑勝手に
すべての記事を上の階層から
まるまるリンク掲載している
サイトを見つけて驚いたもので^^;)

カレンダー
04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
現在お返事できるか分かりませんが・・・

(現在、不定期にお返事中)

お気軽にコメントを残してもらえると

嬉しいです!

月間アーカイブ
*リロード毎に初期化されます。*
カテゴリ
メールフォーム
*** 申し訳ありません! ***

現在当方で確認できた2014年1月以降

メールフォームのメールが

転送されていなかった事が判明しました!

その間にメールフォームからご連絡いただいた方

大変申し訳ありません。

もしまだお許しいただけるのなら

コメント蘭にご連絡いただけませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。

現在は、登録メールアドレスを変更したので

メールは届く状態になっています。(2015/11/11)

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ村ランキング
リンク
当ブログは猫ブログであれば
リンクフリーで~す。
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
FC2カウンター