ふぅちゃんとみぃちゃんについて
ふぅちゃんとみぃちゃんは、血のつながった姉妹ではありません。
(まあ、当たり前といえば当たり前なんですけどね。)
ふぅちゃんは、2001年7月前後に生まれた女の子。(避妊手術済み)
7月末に私たちの家族になりました。
今は9歳のお姉さん。ちょっぴり持病あり。
みぃちゃんは、2003年10月前後に生まれた女の子。(避妊手術済み)
2004年6月(←5月から6月に修正:2011年6月12日)に私たちの家族になりました。
今は7歳の元気な妹。

猫界では、結構熟女な二猫~。
二猫とも生粋ののらちゃんでした。
二猫との出会いや、家族になるいきさつについては、
このブログをもう少し続けてみてから、詳しく書きたいと思います~。
(続くかな~)
名前を付けたのは旦那さんです。
ふぅちゃんは、フーフーシャーシャーすごかったので、ふぅ。

ふぅ「ふぅ、フーフーしないもん」
いやいや、ふぅちゃん、あなた前科3犯よ。(動物病院の先生たちごめんなさいっ。)
病院に行くとあなた一見おとなしいから、先生に飼い主(私)がいくら注意を促しても
先生が油断しちゃって、突然切れるあなたにガ・・・・(以下自粛)
みぃちゃんは、なぜかニャーと鳴かずにミーと鳴くので、みぃ。

みぃ「みぃだってぴゃーって言えるもん」
ほら、言えてないじゃん。ニャーだよ~。
(みぃは甲高い声でミーミーぴゃーぴゃー鳴きます。)
(他に、旦那さん命名のニャンコ、しぃちゃんが旦那さんの実家にいます。
しぃちゃんは、20歳以上で自治体から「長生き動物」として表彰されています。)
うーん。
でもまあ、すごく気に入っているので良いんですけどね。
(不満なんてありませんよっ >旦那さん)
なにはともあれ、まったく血の繋がっていない二猫なのに、
仲良くしてくれてありがとうね~。ふぅちゃん、みぃちゃん。
三つのランキングに参加してみています。三つもすみませんです。
![]() |
![]() |
|
↑よろしければ、ポチポチっとお願いします。
ふぅの前科のこと。
ふぅは、一見おとなしいのですが、我慢の限界が来ると、
私以外対処できない暴れ猫に豹変してしまうのです。
初犯以外は、先生にふぅが暴れることを十分に説明していたのですが、
なんとなく先生のプロ根性に押されて、ふぅを預けた結果の前科三犯だったのです。
これは、先生にもふぅにも申し訳ない結果です。
なので、もう私も先生のプロ根性には押されません。
「前の先生は、かまれています。絶対に無理なので、私が責任を持って補ていいたします!」
と、ふぅの治療や、注射などの時は、ふぅから離れないようにしています。
ふぅにとって病院は、かなりのストレス要因になっていると思い、
家で出来る治療は、動物病院の先生に教えていただいて、家でするようにがんばっています。
ふぅのストレスがすこしでも軽減できていると良いなと思います。
というわけで、
ふぅは、私と旦那さんにフーフーシャーシャーガブガブシャキーンと
することはありますが、それは前科には含まれないのでした。
めでたし、めでたし。